
No.8
- 回答日時:
#3の方も少し書かれていますがもしわからないで使っているのでしたら社会の常識として覚えておいて下さい。
宅急便はヤマト運輸の登録商標です。
ヤマト運輸以外の会社も考えているのでしたら一律【宅配便】という名称になります。
No.6
- 回答日時:
破れにくい紙袋で中身が破損しないように
きちんと包装されていれば受け付けてくれます
もし、だめな場合でも取り扱いのコンビニに
専用のパッケージ(有料)が用意されています
No.3
- 回答日時:
宅急便とのことで、ヤマト便ですね。
小さいものとのことですが、壊れ物でしょうか?
もし壊れ物ならば丁寧に梱包して「壊れ物」扱いにしてもらった方がいいですよ。
衣類などの壊れ物意外でしたら紙袋でも大丈夫ですよ。
ただ濡れないようしっかり梱包する事をオススメします。
ダンボールに入れてガムテープなどでしっかりしめると完璧ですね。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/09/29 21:49
はい、ヤマトです。(セブンが近所なので)
壊れ物ではないのですが、今後の参考にさせていただきたいと思います。
濡れないように、ですね。わかりました!
ご丁寧な回答をありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ICカードで改札を通って南口か...
-
法要のお布施について
-
南天を整えたい
-
この物価高をどう乗り切ってま...
-
コメ問題でも分かる! 国民の幼...
-
皆さんは日本国から出たいと思...
-
「はてなブログ」てのが、モッ...
-
エスカレーターで転んだので被...
-
勘違い
-
四季に色(いろいろ)
-
この話は墓場まで持っていくと...
-
蛾が発生しない方法を教えてく...
-
https://item.rakuten.co.jp/br...
-
教えてグーの継続を求めたい
-
妻の虫嫌いについて
-
フシギニッポン000012
-
「も~、冗談はよし子ちゃん」
-
食品会社の真っ白い制服と、真...
-
前栽の樹の枝の「大きな凹み」...
-
ニチレイ ロゴ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報