重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

 先日携帯のW32Hを買い、MiniSDを利用しようと思い、付属のSD-Jukeboxをインストールしましたが転送スタートしようとすると

エラー「SDカードがありません」

と出てしまいます。
SDカードが対応していないのでしょうか?

MiniSDはADTEC製の128MB
USBカードリーダーライターはLOAS製のCRW-SD21SL

です。

A 回答 (5件)

こんにちは



MiniSDカードをパソコンに直接差し込んでいませんか?

MiniSDを携帯にセットしたまま、付属のUSBケーブルを
使って再度トライしてみてください

この回答への補足

できませんでした。
初期化済です。
MiniSDが対応していないのでしょうか?

補足日時:2005/10/01 17:06
    • good
    • 0

SD-Jukeboxは著作権保護機能付きカードライターでないと一切転送を許してくれません。

携帯とPCをUSBケーブルで接続して転送してください
なお著作権保護機能付きライターは数が少ないです。
たとえば、この保護技術の著作権を所有するPANASONIC製の
http://panasonic.jp/p3/products/memory.html
で紹介されている『ポケットコピー』以外のアダプターは保護機能を搭載しています
    • good
    • 0

NO1です



自分のMiniSDもADTEC製の128MBですけど
問題なくCD1枚分記録されてミュージックプレイヤーで聞けますけど・・・

USBケーブルを繋いだ時に携帯の画面に
USB接続画面「下記の様な」が出てきます


1データ通信転送モード
2マスストレージモード

2のマスストレージモードを選択してみてください

これで自分の場合はMiniSDを認識しましたけど・・

説明が下手で解りにくいかもしれませんけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 無事転送できました~。

 ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/01 18:23

>>CRW-SD21SL


http://www.sense.panasonic.co.jp/PanaSense/WP24/ …
※ 著作権保護機能には対応しておりません

今回の場合CRW-SD21SLは使用出来ません。

>>KDDI au: 機能別製品ラインナップ > W32H
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w …

W32H + 標準セットに含まれているUSBケーブルを用いて認識させて下さい。
(もしくは著作権保護機能対応カードリーダライタを別途購入)
SD規格に準拠させる為、必ずフォーマットはW32Hにて行って下さい。
(SD-Jukeboxで認識後であれば、SD-Jukeboxでのフォーマットも可)

※USBケーブルをPCに接続時、認識の音が鳴らない場合は、取扱説明書等をみてドライバーをインストールして下さい。

過去ログより
>>SD juke boxでの音楽ファイルのコピー
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1673145
    • good
    • 0

お使いになっているLOAS社製のカードリーダー/ライターは、


SDメモリーカードの著作権機能に対応していないのではない
でしょうか?

SD-Jukeboxをお使いになるには、著作権保護対応したSDメモリーカード用の
リーダーライターが必要ですので、著作権保護に対応していないリーダー
ライターでは使用できません。

参考URL:http://www.loas.co.jp/faq/card/answer.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!