dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近AdobeのIllustratorCS2体験版をダウンロードしてインストールし、数日間試用して、アンインストールしました。これは普通に使えました。

そのあと、PhotoshopCS2体験版をダウンロードし、インストールしようとしたところ、使用許諾の次へ進んだところで突然「有効なシリアル番号ではありません。前の画面に戻ってシリアル番号を再入力してください。」というメッセージが出ました。
ところが前に戻ってもシリアル番号を入力する箇所はなく、そこから先に進めなくなりました。

Adobe公式サイトのヘルプでは、Creative Suite 2のインストール時の問題として、アプリケーションを個別にインストールするとシリアル番号が認識されないという似たようなトラブルの記事があったのですが、どうすればいいのかはわかりませんでした。
体験版はサポートの対象外とありましたので、ここで質問してみました。
おそらくIllustratorCS2体験版が原因ではないかと思うのですが、対処法がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こんちは。

私も同じ状況でしたが解決策を見つけました。
以下の手順でお試しください。

1)「Photoshop_CS2_J_TryOut」フォルダ内の「Abcpy.ini」というファイルをテキストで編集する。
(「Abcpy.ini」を右クリック→「プログラムから開く」→「notepad」などの編集ツールで開く)

2)下のほうにある“SERIALNUMBERTRYOUT=”の後のシリアルナンバーを切り取り、上書き保存する。
(このシリアルナンバーは後に使うので、どこかにコピーするか控えておく)

3)「Photoshop_CS2_J_TryOut」フォルダ内のsetup.exeを起動する。

4)今度は逆にシリアル番号を入力する画面が出てくるので、アカウント名(漢字ではなくローマ字で
名前を入力)と組織名(適当で大丈夫でした)及び、先ほどコピーしたシリアルナンバーを入力(ハイフン込み)します。

5)その後、インストールのステップへと進めるはずです。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
親切に詳しく書いてくださって、
おかげさまで無事インストールできました。
本当に助かりましたm(_ _)m

お礼日時:2005/10/22 11:58

- 2005 年 8 月 1 日よりも以前に、Photoshop CS2 体験版をダウンロードした


- ユーザアカウントのユーザ名に日本語などの 2 バイト文字が使用されている

たぶんこれのどちらかに該当されていると思います。リンク先をご覧になって、指示通りやったらできると思いますよ。

参考URL:http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?2263 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
最初にイラストレータ体験版を入れたときは、このサイトで解決できました。
今回はここに書いてある方法をすべて試しましたが、まだ同じ状況です。
リンク先にかかれているトラブルとはちょっと違うような気がします。いきなり入力した覚えもないシリアル番号が表示されて、それが無効と出てしまいますので。

お礼日時:2005/10/18 22:40

レジストリ関連の問題だと思います。



http://cowscorpion.com/Cleaner/easycleaner.html
などのソフトで、レジストリを掃除されてみてはいかがですか?

なお、最悪の場合、OSが起動しなくなる可能性もありますので、
自己責任でお使いください。PCに対して無知ならばやらない方が安全だと思います。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とりあえずレジストリはそっとしておきます。

お礼日時:2005/10/10 23:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!