
No.1
- 回答日時:
理由は色々とあると思いますが、思い付くままに書きます。
1.レース体系の変更
以前は、マイルCSを目指す有力馬は、必ず同じ京都競馬場のスワンSを使っていました。つまり、このレースがG1の前哨戦で、ここの上位馬がそのまま連対していました。しかし、秋の天皇賞、菊花賞が丸外に開放されたこと、マイルCSからスプリンターズSのローテーションでしたが順番が逆になり間隔が開いてしまったこと、などから有力馬が必ずしもスワンSに出走するわけではなくなったと思います。
2.抜けたマイラーが出走しない
マイルに抜群の強さを誇るような有力馬が見当たらないと思います。1とも関わりあいがあるとは思いますが、例えば天皇賞を買ったアグネスデジタルは、ここに出てくれば最も有力な1頭ですが、マイルCSを買っただけでは種牡馬としての評価が高くないためにもっと上のレースに挑戦するというオーナーの威光が影響しているのではないかと思います。このため、このような一線級が出走しないことが影響だと思います。
このようなところが要因だと思います。但し、京都のマイルCSはレースに紛れが入る余地が少ないので勝った馬が強いというのは確かだと思います。アグネスデジタルがそのことを証明してくれたと思っています。
今回は?
オッズと相談して決める予定です。先週も世界2位のトゥザビクトリーが過少評価されているので狙いましたから。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/11/16 03:38
有難うございます
最近マイルの強い馬が少なくなってるのも
原因なわけですね
そういえば昔は有名な馬多かったみたいですね
ノースフライトやシンコウラブリイなどなど・・・
淀のマイルは紛れが少ないので強いのが勝つんですね
なるほど参考になりました
できればまた予想も教えてくださいね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サンプルサイズが異なるデータ...
-
なぜタロット占い氏は競馬予想...
-
競馬予想家 井内利彰さんについて
-
AIで株や競馬をしたら?
-
生産者賞って地方競馬にもあり...
-
学生バイトについての質問です...
-
競馬で650万 当てた どうしよう...
-
オイチョカブの数字、「4」の...
-
京都競馬場の最多入場人数記録...
-
日本で障害競走が盛んでない理由
-
Webのスポーツ新聞
-
馬券で負けた分を取り戻そうと...
-
競馬で単勝に一点1万賭けると...
-
競馬がどうしてもしたい彼。
-
モバイルメイトSの使い道
-
未成年競馬場入場! 教えてく...
-
単勝オッズから馬連オッズを求...
-
【競馬場】競馬場の馬券購入時...
-
競馬と麻雀が好きな男性はどん...
-
いつも自分のやっていることは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サンプルサイズが異なるデータ...
-
人に頼まれた馬券をインターネ...
-
AIで株や競馬をしたら?
-
なぜタロット占い氏は競馬予想...
-
出銭はゲンが悪いといいますが
-
【競馬場】競馬場の馬券購入時...
-
高校生の競馬についてです。そ...
-
学生バイトについての質問です...
-
4頭でワイド馬券を買う場合、組...
-
競馬歴3か月で50万負けました。...
-
競馬予想家 井内利彰さんについて
-
即PATを家族にばれないように。
-
オイチョカブの数字、「4」の...
-
かつてのクラシック登録制度に...
-
海外からIPATで馬券を購入...
-
粗品さんがやっている競馬払い...
-
競馬に関しまして。私よく知ら...
-
馬券での激しい後悔、悔しい思...
-
海外から馬券購入
-
競馬における連対率と複勝率
おすすめ情報