dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在自宅で使っているパソコン、windows me の画面が色がほとんど出なくなっていて、デスクトップ上のアイコンも大きく表示されています。
コントロールパネルの画面の設定のところで見てみると、色が16色になっていたのでhigh color というものに変更しようとしたのですが、設定を有効にするには再起動してくださいと出るので再起動させるのですが、再び見てみると16色のままです。
これは何がおかしいのでしょうか?
またマウスも使えない、というかあの矢印(ポインタというのでしょうか、画面を走り回るあれです)が画面上にないのです。なので、ちょっとした事を行うのも大変で困っています。

A 回答 (1件)

ん~セーフモードになってるのかな?



多分誰かの助けを借りてしても貴方の力では
無理だと思いますので

知人か家族に少し詳しい方いませんか?
その方を通して再度質問したほうが
より詳しい回答がえられると思いますよ

凹まないでくださいね
このままでは難しそうなのであえてアドバイスさせてもらいました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
友人に、詳しい者がいますので相談してみますね。
お礼が遅れて申し訳ございませんでした。

お礼日時:2005/10/04 21:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!