
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
「金と銀」福本伸行 全11巻
主人公の一人、「平井銀二」
人の心のスキをつく天才と言われる。
日本の経済界を操るという野望をもっているが、
最終話で、相棒に去られてから気力も薄れていたことを告白。
燃え尽きるか、絶対の負けとなるまで進み続けると苦悩している。
「野望の王国」雁屋哲/由起賢二
東大法学部の主席を争うほどの学力かつアメフトのスーパープレイヤーな主人公二人。
彼らは自分たちの王国のために日本を裏から支配するという野望を持つ。
そのために、唯一尊敬できる兄をも殺さなければならず、友人も恋人も失っていく。
苦悩と戦いの果てにすべてを手に入れた主人公はどこへ行くのだろうか。
これ!こういうのです!求めていたのは!
福本先生はこういうギラギラした世界を書かせたら抜群にうまいですね。「平井銀二」は未読だったのですぐ読みたいと思います。ありがとうございました
No.21
- 回答日時:
「華迷宮」を始めとする神谷悠の迷宮シリーズ 白泉社
主人公は綾小路京という悲惨な少年時代過ごした天才児です。
その少年時代(と天才であることからくる周りの嫉妬)ゆえに
人付き合いに関して苦悩を抱えまくってますがそれを相方の助けで
少しずつ克服していきます。野望(目標)も持ってます。
ジャンルはいわゆるミステリー漫画ですから↑の描写は主軸というより
殺人事件を解決する過程と同時進行で描かれています。
白泉社文庫からも出てるので未読ならそちらから読むのがオススメです。
No.20
- 回答日時:
ギャグ漫画ですが「ぱにぽに」
主人公格のレベッカは10歳でMITを卒業してそのまま高校教師になったという超人ぶり。
連載初期は運動が苦手だったのですが最近は意外と運動神経が良いような描写もあって、完全無欠キャラになるのかな?なんて考えたりしてます。
まぁ幼くして仕事に就いてしまったので「夢がない」と嘆いてみたり、子供扱いされたり頭痛の種は尽きないようです。
うーん、野望は…あるのかな?
「やる気になれば何でもできる」そうです。
No.19
- 回答日時:
高橋 美由紀さんの「9番目のムサシ」はいかがでしょうか?裏の国連とも言われる秘密組織UBのトップコマンダー「ムサシ」が主人公です。
もちろん、頭脳も身体面もトップクラスです。若干BLの要素がありますが、津守時生さんの「三千世界の鴉を殺し」も、おもしろいです。宇宙軍の中でも間違いなくトップクラスの能力を持つ「ルシファード」のささやかな野望は、可愛い子供達に囲まれた家族を持つこと・・・目下の悩みは、「筋肉ダルマ(筋肉馬鹿の部下達)」に、取り囲まれて、結婚の相手を捜すこともままならないと言うこと・・・
こんな日常生活の裏側で、着々と陰謀が計画されていて、優秀な士官として対処する事を余儀なくされています。
この作品、単独で読んでもおもしろいのですが、「喪神の碑」「カラワンギ・サーガラ」の二作品が、彼の親世代の物語になります。読んでおくと、いろいろな部分でにやりとさせられます。
以上、参考にしてくださいね、これで失礼します。
No.18
- 回答日時:
「デスノート」の主人公キラこと夜神月は天才ですよね。
世界に(自分を神とする)新秩序をもたらすと言う野望もあります。「サトラレ」の主人公達もまた天才ですね。
ある意味で真の主人公といえる山田教授もT大医学部で神とまで言われる天才ですし、サトラレを根絶すると言う野望も持ち合わせています。
苦悩の方は、サトラレ対策委員の皆さんの方がしているみたいですけど・・・・
No.13
- 回答日時:
コメントがあったのでさらに補足:
調べたら、17巻まであるそうです。
http://brains.te.chiba-u.jp/~itot/work/genius/ge …
出し惜しみって訳じゃないですが、最近は回答しても反応がない質問者が多いので、1回目では軽く回答するようにしてます。
私が読んだのは文庫版のほうですね。当時「おお、プロジェクトXみたいだ」と思って読んだのを覚えています。全17巻ってけっこうな大作じゃないですか。全然知りませんでした。ありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報