
OSはwindowsXPホームエディション
メモリは256+512=768MB
CPUはAMD Duron(tm) 1.10GHz
Service Pack 2
の富士通DESK POWERを使用しております。
ブラウザはネスケ7.1を使用し、特定のサイトに行ったりしますと表示がおかしく(文字が全部消えて読めなくなり横線が出てきます)なってしまいます。その状態で、ほかのサイトに飛んだり、ほかのソフトを開いても同じように表示がおかしく文字が消えてます。
また、wordを使用中にも結構な頻度で同じ症状が出ます。発生条件はよく分かりません。
表示は大丈夫でも印刷を掛けると文字が印刷できない場合もあります。
1回パソコンの電源を落として、再び立ち上げると元に戻ります。グーグルでも検索してみたのですが、解決できないのでどうかよろしくお願いします。
関係あるか分かりませんが、私のパソコンは電源を切る時、3~4分ぐらい青い画面のままで電源が切れるまで大変遅いです。再起動にするともっと酷く、青い画面のまま5分程時間が掛かります
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
メモリ増設をしていますが増設メモリはメーカー品(箱入り)ですか?
バルク品ならメモリが原因の可能性が高いです
メモリテストを試す
Windows メモリ診断
http://oca.microsoft.com/ja/windiag.asp?SD=GN&LN …
メモリ診断を実行中に T のキーを押して拡張テスト スイートを選択し一晩程度回す
テストでエラーが出なかった場合は BIOS 設定で動作クロックを最低にし様子を診る
システム復元を安易に行うと他のトラブルを誘発する場合が有ります
リスクを考えて行って下さい
No.2
- 回答日時:
HDDの健康状態が思わしくないように思えます。
S.M.A.R.Tなどの、HDDのヘルスチェックをオススメします。
窓の社にあるフリーウェアのEVERESTで、そういったこともできますので。
(無事表示されるといいのですが)
また、高速シャットダウン機能が切れていたり、ページファイルをシャットダウン度に消去する設定になっている場合、シャットダウンが遅くなることがあります。
あと、一応、マルウェアやウイルスの可能性も疑ってみてください。
参考URL:http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hrdbnch/ …
No.1
- 回答日時:
Windowsシステムに原因があれば、簡単な手法ならば異常の無かった頃まで、システムの復元で戻して確認する事ができます。
ハードウェアに原因があるのならば、HDDの破損や寿命なども考えられます。
ドライブのプロパティからディスクチェックなどで確認して下さい。
HDDの寿命は概ね、3~5年程度で、破損する前に交換が必要になります。
最初の回答と言う事で、この辺りからいかがでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
win11 添付図(USBメモリーが取...
-
起動時にモニターが、真っ暗のまま
-
ブルースクリーンの原因がわか...
-
メモリの「コミット済み」の意...
-
リカバリ領域
-
メモリが"written"になることは...
-
中古PCのOSについて
-
FORMが開いているかどうかの確...
-
RECOVERY(D:)ってなんですか?
-
backing storeって何ですか?
-
Apache『OS 10048』エラーの対...
-
これは何ですか?igfxext.exe
-
起動時に毎回 Press The ESC Key
-
初期化
-
「クラス文字列が無効です」の...
-
パソコンのデータをネットにつ...
-
再度お聞きします
-
朝一番の起動のみネットワーク...
-
パソコン起動時にF1を押さない...
-
win10 仮想メモリ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
win11 添付図(USBメモリーが取...
-
ブルースクリーンの原因
-
USB読み込みが原因で起動で...
-
ブルースクリーンの原因がわか...
-
自作パソコンの不具合について
-
「svchost.exe アプリケーショ...
-
デスクトップpcで電源を入れる...
-
予期せぬシャットダウンが何度...
-
アプリケーション エラー
-
FM-V-BIBLO NB40Mが起動しません。
-
0x00000124頻発 HDDが勝手に再...
-
ACアダプター差し間違えでな...
-
ビープ音が鳴り止まず、起動し...
-
ブルースクリーンの原因や対処...
-
パソコンのブルースクリーンに...
-
スリープ後、ブルースクリーン...
-
XPのエラー、ブルースクリーン...
-
【至急】 パソコンを立ち上げた...
-
自作PCのBIOS立ち上がりが異様...
-
パソコンが何度もブルースクリ...
おすすめ情報