
どなた様かお答えください。
先ほどヤフーオークションで出品作業をしていました。
ある出品ソフトを使って作業をしていたのですが、
「注目のオークション」を間違えて800円×7日に設定しているのに気が付かず、
6点出品したところでようやく気が付き、血の気が引きました。
合計で5913×6出品で、35,478円もの損失を出しています。
そこで、ヤフーに相談のメールを送ったのですが、返事がありません。
こういったケースの場合、代金は返ってくるのでしょうか?
ヤフオクのQ&Aでは「いかなる場合も利用料の返金はできない」と
ありまして、今回のケースも同様のコピペが返ってくるのではないかと
ビクビクしています。
同じようにミスして、同様のケースになった方はいますか?
代金は払いましたか?
もしもヤフーに利用料を請求された場合、どこに相談すればよいでしょうか?
貯金がないので絶対に支払えないのですが、払えない場合どうなるのでしょうか?
なきそうです。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
残念ながら、他の方が回答されているように、今回のケースはbekky1980様の単純ミスによるものですので、支払い義務は免れられません。
Yahoo!に問い合わせても、多分コピペの回答が来るだけで終わりです。(それも忘れた頃にきます)一時期、宝石会社に勤務する友人からの紹介で、Yahoo!に法人登録している出品者(会社)でオークションの出品業務に携わってしました。もちろん、注目のオークションもつけておりました。短期で売買していたので、出してもせいぜい3日ぐらいでしたが、それでも毎月10万ぐらいは支払っていたと思います。(落札手数料だけで50万支払っていました)
ですから、設定した価格で最終確認画面でボタンをクリックした段階で、もう取消しが出来ません。手動で出品していれば食い止められたかも知れませんが、自動出品するソフトをご利用になっていたのでは、どうしようもありません。
支払いは来月の26日になりますから、それまでに何とかお金を工面する方向でお考えになる方が良いでしょう。
ありがとうございます。確かに忘れたころにやってくるとのご指摘どおりでしょうか、今日メールボックスを開いてもヤフーからの返答はありませんでした。取り消しはやはりできないでしょうね。3万円は貧乏な私に取っては地獄のような金額ですが、なんとか工面する方法を考えてみます。とりあえず、ヤフーからの返答が来るまでこの質問は締め切らないでおき、皆様に結果をご連絡いたします。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
>注目のオークション9999円を7日間、それを100件だったとして、その場合は利用料が700万円程度になってしまいますが、そういう場合も徴収されるでしょうか?
極論ですが、利用者の落ち度でなく、システムに問題があったと言うことが立証できない場合は裁判を起こしても無理だと思います。
支払い出来ない場合には、「自己破産」の手続きをしてしまうか、どこからか融資を受けて、少しずつ返済するしかないと思います。
自分の場合は、クレジットカードでの支払いなので、システム利用料金が15000円を超えた場合は翌月の利用料金に加算した料金と一緒に、また15000円払いになるように、クレジットカード会社に設定しています。
ありがとうございます。やはりそうですよね。今回は完全に私のミスですし、みなさんに諭されて徐々に気持ちが落ち着いてきました。今は、3万円程度で済んでよかったと気持ちを切り替えました。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
初めまして
心中お察しいたします
「規約に同意し出品する」に同意している以上、出品をキャンセルしても利用料を請求されてしまうと思います
価格設定ミスに気がつかずに、落札されてしまったことあります
同情くださりありがとうございます…。少し落ち着きました。たとえの話ですが、注目のオークション9999円を7日間、それを100件だったとして、その場合は利用料が700万円程度になってしまいますが、そういう場合も徴収されるでしょうか?
No.2
- 回答日時:
#1です。
早期終了でもダメですね。
以下抜粋します。
■注意
・ オークション開催中に設定料金を増額した場合、増額した金額×残りの日数分の料金が追加でかかります。
・ 残り日数を減らしたり、注目のオークションの設定をキャンセルすることはできません。 出品の取り消しや早期終了、または[希望落札価格]に達したなどの理由により、 終了日時よりも早くオークションが終わった場合でも、料金は返金できませんのでご注意ください。
引き落とし日まで、何とかかき集められませんか?
明らかに相談者さんのミスであり、はっきりヤフー側に書かれているので認められないと思います。残念ですが。
参考URL:http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/asell/afeat …
ありがとうございます…。どこかに相談に行くことはできないでしょうか?でも、警察に行っても無駄でしょうね…。かき集めることはできるかもしれません。私のミスではありますが、なんというかすごく悲しいです。ヤフーさんに電話で相談したりはできないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヤフオク! ヤフオク。キャンセル、返金はどうなる? 4 2022/10/07 15:25
- 会社設立・起業・開業 法人成りした時の名義はどのようにすべきですか? 2 2023/02/10 03:40
- その他(社会・学校・職場) 少しややこしいお話しですが、皆様の意見を聞かせてください。 あるサイトで商品を出品していました。購入 3 2023/05/23 13:40
- その他(悩み相談・人生相談) 少しややこしいお話しですが、皆様の意見を聞かせてください。 あるサイトで商品を出品していました。購入 2 2023/05/30 09:34
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) Utme!について質問です。Tシャツを購入したく、後払い選択をしたのですが何度やってもエラーが出てし 1 2022/09/04 12:37
- その他(悩み相談・人生相談) 横領になりますか? 皆さんの意見を聞きたいです。 オークションサイトで商品を出品して購入した方に商品 6 2023/05/29 12:57
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 荷物が複数あるときの代金引き換え 2 2023/02/22 21:06
- その他(ニュース・社会制度・災害) 商品横領になりますか? 詐欺にもあたるのでしょうか? 皆さんの意見を聞きたいです。 オークションサイ 3 2023/06/01 13:37
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) ベルタ葉酸サプリを注文しました。 その時に出てきた、マザークリーム一本無料のボタンを押すと、なぜか注 1 2023/07/05 16:47
- Amazon アマゾン 7 2022/06/11 11:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スキー用品を、、、
-
ヤフーオークションの説明にWAN...
-
オークションの取り消しに心当...
-
以前着ていた洋服を処分したい...
-
サイン入りの本は売れますか?
-
他人のオークション内容について
-
ネットオークションの参加の仕方
-
yahoo オークション 出品料無料...
-
◆ヤフオクは出品したら安い価格...
-
ヤフオクでのトラブル。受け取...
-
落札者様へのお礼文について
-
Yahooオークション終了したら落...
-
委託販売の依頼について。
-
入札中の人が男性で・・・
-
ヤフオク、わたしはいつ新規か...
-
Amazonで売られている シリコン...
-
ウォッチリストと入札件数の関...
-
私の対応は正しいでしょうか(...
-
オークションでの 落札者取り...
-
ヤフオク終了した画像を消す方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「コントロールカード」「並行...
-
ヤフーオークション・注目のオ...
-
PCをオークションに出品するとき
-
Netオークションについて
-
YahooのIDことで
-
関係ない言葉
-
オークションの出品物
-
楽天、ビッターズどちらが出品...
-
オークションはどこを利用され...
-
オークションで医薬品の出品は...
-
ヤフーオークションでわからな...
-
yahooオークション利用停止 食...
-
オークションでTシャツ袋を探...
-
無料で参加できるオ-クション...
-
YAHOOオークションで「注目のオ...
-
yahoo!メッセンジャーについて!
-
オクで、予約・取り寄せ販売っ...
-
手作りの商品を出品したいが・・・
-
yahooオークションのID登録
-
YAHOOオークションは18歳未満...
おすすめ情報