dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、「クセロPDF」で行っていますが、文字(MS Pゴシック 12pt)が消えてしまうことがあります。条件は不明です。
Windows上で実績のある変換方法があれば、教えてください。

A 回答 (3件)

追伸ですが



設定の方に問題がなければ他のソフトに変えた方が良いのかもしれませんね。
アクロバットなら、印刷する要領でVisioからそのまま簡単にPDFにできます。

この回答への補足

クセロも印刷する要領で簡単ですが、ちゃんと出ない場合があるというのが私の質問です。
仰っている「アクロバット」というのは、「acrobat standard」のことですか?
visioをpdfにまともに変換するためには、34,800 円でそれを購入する必要があると仰っているわけですね。了解しました。

補足日時:2005/10/07 16:38
    • good
    • 0

クセロPDFは知りませんが、


私は、AcrobatでWord に貼り付けてからPDFにしてます。
貼り付けるときに、「形式を選択して貼り付ける」で、図(Windowsメタファイル)を選ぶのがポイントです。

この回答への補足

「AcrobatでWord に貼り付けて」の部分は、具体的にどうすることを仰っていますか?

補足日時:2005/10/07 15:23
    • good
    • 0

フォントの埋め込みの設定は正しくできていますか?


OSが記載されていないのでわかりませんが
設定変更できるのはNT4.0/2000Pro/XPのみだそうです。

僕はアクロバットを使っているのですが特に問題があったことはありません

参考URL:http://xelo.jp/xelopdf/help/xelo_drv_man_040830/ …

この回答への補足

全て埋め込んでいます。OSはXpです。
A3にすると、ページ内の全フォントが出ません。
で、A4にすると、ボールドだけが出ません。
なんか、仕事では使えない感じですね。

補足日時:2005/10/07 15:08
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!