
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
有線の技術者です。
それは、録音端子です。
ボリューム操作に関係なく、ほぼ最大音量で、出力されます。接続には、ステレオミニジャックで、録音機のLINE INに接続していただければ、録音できますよ。

No.1
- 回答日時:
あまり自信がありませんが・・・
>イヤホン差込穴くらいの穴
有線の機器の説明書を見て、その穴の正式な名称を調べて書いたほうがいいと思います。
多分ステレオピンジャックとかいうやつじゃないかと思いますが、私は有線持ってないのでよくわかりません。
「録音」ってLINE OUTですよね。INじゃないですよね。
MDに録るならMDレコーダーのLINE INと、その穴(おそらくLINE OUT)をケーブルでつなげばいいです。
CDに録る場合、というのはCD-RかRWに録るということだと思いますが、それだったらCDレコーダーのこれまたLINE INにつなぐ、でもCDレコーダーをお持ちでないなら、パソコンに一度取り込む必要があります。
LINE OUTとパソコンをつなぐ方法はパソコンに詳しい人に譲ります。
MIC端子につないでも録音はできますが音が悪くなるんだったと思います。
とりあえず、その穴の正式な名称を、説明書から拾ってまた書き込んでみて下さい。
この回答への補足
早速のご回答ありがとうございます。説明が足りませんでした。穴には「録音」と書いてあるのみですが、LINE OUTのことだと思います。機器の説明書はありません。(有線付マンションは2度目ですが、前のときも説明書はついていませんでした)「440MT-501AI」という機器の名前がついてます。CDレコーダーは持っていませんので、CDにする場合はパソコンに取り込むことを考えています。MDへの録音はラインケーブルでつなげばよいのですね。
補足日時:2005/10/09 00:39お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アパートの隣人がうるさいです...
-
留守番電話の録音終了後のシャ...
-
DoCoMoの留守番電話サービス
-
MPC1000とMIDIキーボードについて
-
携帯電話で 相手の許可を得ず録...
-
HDD内蔵ブルーレイレコーダーに...
-
ラジオ番組をSDカードに録音し...
-
契約時や商談時の会話録音は違...
-
sound it
-
客にプライベートなことを聞か...
-
PSPのゲームの音楽をMP3にしたい。
-
こういうレコーダーアプリあり...
-
アパートの隣人の、壁ドンを録...
-
switchの音をPCに録音したい
-
パンツを購入、お直しをされた...
-
携帯の伝言メモのバックアップ...
-
留守番電話の録音後にダイヤル1
-
Androidスマホの音をICレコーダ...
-
ラジオを長時間録音する
-
ローソンでの店内放送を録音し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
留守番電話の録音終了後のシャ...
-
留守番電話の録音後にダイヤル1
-
ローソンでの店内放送を録音し...
-
アパートの隣人がうるさいです...
-
恋人同士で喧嘩をした時に、会...
-
携帯の伝言メモのバックアップ...
-
ローソンでの店内放送を録音し...
-
Androidスマホの音をICレコーダ...
-
アパートの隣人の、壁ドンを録...
-
客にプライベートなことを聞か...
-
官公庁での会話の録音について
-
1GBってどのくらい録音できるの...
-
承認なしで録音は、マナー違反...
-
パンツを購入、お直しをされた...
-
MDの録音方法について
-
ICレコーダーでPCで再生される...
-
<大至急!!>契約のとき、録...
-
100均で買ったミニプラグケーブル
-
mp3の音楽ファイルが車のナビで...
-
ICレコーダーをCD-Rに焼く方法
おすすめ情報