dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私にはどうしても知りたい曲が2曲あります。
あらゆる検索をかけましたが、てがかりが少なくて探し出せません。
そのうちの1曲わかる方いらっしゃいましたら教えて下さい。
てがかりは

1,おそらくロシアに関係する音楽です。
 (昔、電波少年で松村さんがロシアに連れていかれた時BGMで流れてました)

2,オーケストラで演奏するような曲です。

3,「勇ましい」感じです。

4,歌詞はないと思います。

5,わかりにくと思いますがサビを文字で書くと
 「ターンタンタン、ターンタンタン、タタタタタンタンターンタン」
 といった感じです。

6,これもまたわかりにくいと思いますが
 昔のNHKの大河ドラマ「武田信玄のテーマ」(山本直純作曲)になんとなく
 ほんの少し似ているような雰囲気が漂います。

7,おそらくクラシックor民謡(?)のような気がします。

8,誰もが聞いたことあるメロディーだと思います。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

レフ・コンスタンチノヴィッチ・(ク)ニッペル作曲の「私たちの野よ」という曲(作詞B・グーゼフ)ではないかと思います。


普通「ポーリュシカ・ポーレ」で親しまれています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!
この曲でした。鳥肌立ちました。
この少ない手がかりから…すごい!!
私も自分で検索しましたがメロディーがわかっていても
曲名も作曲者もわからず発見に至りませんでした。
こんなに早く作曲者も曲名もわかるなんて・・。
ありがとうございました!

お礼日時:2001/11/17 17:21

むむ。

。難しいですが。。。(-"-;)

ロシア民謡の「カリンカ」ですかね。

まったく自信が無いですが。(^^ゞ

参考URL:http://freepages.cultures.rootsweb.com/~xmas/wor …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!
私が探していた曲は「ポーリュシカ・ポーレ」でした。
こんなに早くわかるならずっと疑問のもう1つ曲も
教えて頂こうかなと思いました。すいません、話しずれました。
御回答本当にありがとうございました。

お礼日時:2001/11/17 17:24

ドーラードシーソーミというメロディなら


「ポーレシュカポーレ」ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おおおおおおおっっっっ!!!!
これです!!
本当にありがとうございます。
少ないてがかりの中から・・。
感動です!!!
5年来の疑問が今解けました!
重ね重ねですが本当にありがとうございました!

お礼日時:2001/11/17 17:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!