dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

たまごっちを一度も買ったことがない初心者です。
11月23日発売予定の「超じんせいエンジョイ!たまごっちプラス」を姪がどうしてもほしい!というので、ひとつがんばってみようかと思っているのですが、ネットでいろいろ調べるだに、大変だということがよく分かってきました。

そこで、発売日当日、朝から店頭に並んで買えた経験のある方に質問なのですが、
どこのお店に、何時から並んで、何人目位で買えましたか?
横浜、川崎あたりの情報があるとなおうれしいのですが、山手線内位なら行こうかとも思っています。
どの位大変か参考にさせていただきたいです。
よろしくお願いします。

なお、ネットやセブンでの注文の方はいろいろ調べて準備しているので回答は不要です。

A 回答 (3件)

9月23日発売の「赤いシリーズ」は、やはり人気で、


イトーヨーカドーでは、「買う為の権利の抽選券」を
発売当日の10時から受け付けていました。
↑権利を得ても、「色」を指定できないシステムでした。
(この店舗では、40個しか入荷がなく、次回の入荷は不明でした)

また、うちの近くのドンキホーテでは取り扱ってませんでした。
(全店そうなのかは、わかりません)

どこのお店とは言えませんが、駅ビルと併設している
デパートのおもちゃ売り場が狙い目だと思います。
(私個人の経験上の話です)

私も、姪の為にイトーヨカドーで抽選券に応募しました。
その後、別の用事で駅ビルのデパートへ行く用事があり、
「ここのおもちゃ売り場ではどうなってるのかな?」と
思って立ち寄ったら、普通に売っているではありませんか!!しかも、並ばずに!!
(やはり、入荷数は少なめでしたが・・・。)

その時思ったのが、子供や主婦の方が行きやすい街のおもちゃ屋さんは
争奪戦が激しいし、トイザラスなどの大手だと長蛇の列になるのかな・・・って。

横浜、川崎の駅ビルのおもちゃ屋さんで、
当日どのように売るか聞いてみてはいかがでしょうか?
(もしくは、過去どのような形で販売し、どんな感じだったか聞いてみるとか)

質問者さまがほしいモノは、まだ1ヶ月以上も先ですから、
11月に入ってから聞いたほうがいいと思います。

9月発売のは2,625円でしたが、当日のオークションをチェックしたら、
すでに4,000円で売られていました。
しかも、完売・・・。

ちょっとした財テクにいいかも?!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

トイザラスは、沢山入荷しそうですけど、その分並ぶ人も多いんでしょうね。私みたいな初心者は「とにかく大きなおもちゃ屋さんに行けばたくさんあるから一つくらい買えるだろう。」と考えてしまいますし。

駅ビルのおもちゃ屋、チェックしてみます!
今のところ見当がつかないのですが、幸いまだ時間があるので何軒か見てまわって、店員さんに聞いてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/13 20:24

こんにちは。


たまごっちは子供ならみんなほしがります。
今度のは今まで以上に人気ありそうですね。

横浜在住でしたら上大岡、横浜、川崎あたりでしょうね。

もし買い損ねても、全部で200万個発売なのでしばらく待てば出るでしょう。

どこの店でも共通ですが、
必ず並んでください。

某百貨店なら、9時50分に行けばかえました。
普通のたまごっちなら、40~50個は一店ごとに売り出すと思います。
トイザラスは避けておいたほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

200万個のうち、1個手に入れるのも大変なんですね・・・。(笑)買い損ねたとき、次にいつ入るのかわかるといいのですが、人気の商品だとだいたい「未定です。」と言われちゃうんですよね。

とりあえず、トイザラスは避けて、人気のないおもちゃ屋を探すことにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/13 20:33

関東在住ではないので(都会ではありますが)、あまり参考にならなかったらごめんなさい。



私の夫と娘が2回トイザらスに並んだことがあります。
朝の6時ぐらいに行ったとき、1回目は10人ぐらい並んでいただけだったそうですが、2回目のときは50人ぐらい並んでいたので、購入できるかどうかドキドキしたそうです。
開店は10時なので、1回目のときは4時間並びましたが、2回目のときは9時ごろに整理券をもらえたので、一度帰ってきて、午後からお店で購入しました。

ところで、友達の子供もみんな持っているのでどうやって購入したか聞いてみると、人気のないゲーム売り場で売っていたとのこと(もちろん、並ばず買えたそうです)。

その1:赤ちゃん本舗という子供用品の店(全国にあるはずです)は、お客さんが主に乳児の親なので、まだ親も子も興味がないらしく、売れ残っていた。

その2:人気のないデパートのオモチャ売り場で売れ残っていた。

その3:トイザらスの入っているジャスコのオモチャ売り場に売れ残っていた。

無事購入できるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

朝、6時ですか!うーん、すごい人気ですね。
No.1の方も書かれているように、人気のないおもちゃ屋さんを探してみます。

赤ちゃん本舗でたまごっちを売っているとは思ってもみませんでした!こちらもチェックしてみます。

なんとか購入できるといいですが・・・。
親ばかならぬ叔母ばかですね。(笑)
がんばります。ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/13 20:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!