
No.4
- 回答日時:
「アルビノ」の動物は、体の色素を持っていないので、魚でも蛇でも目は赤いです。
自然界では天敵にみつかりやすいので、生存率は極端に低くなりますが、家畜であるウサギは、どんどん増えていってます。(ノウサギは、雪の中では白い方が目立たないけど、夏は黒っぽい。)「血液の色で・・」はただしいです。イカは白くても、血液が赤くないから目が赤くはなりません。(普通のイカの白いのはアルビノじゃないけれど)
アルビノでなくてもたまたま白いウサギ、というのは、目は黒いです。(1本でも黒い毛があるというのはアルビノではない)
この回答へのお礼
お礼日時:2001/11/22 12:55
早速のアドバイスありがとうございます。なんとか子供に説明ができそうです。なんというか、みなさにとっては、道端のどこにでもある交通信号機の色は、赤色が外側か或いは外側は青色だったか?????? といったレベルの話ではありましょうが、私自身????のうちには、もう気になって眠れません。お蔭様で今夜はきっとよく眠れます。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
そうですね。
カイウサギ・ノウサギを問わず白いウサギはアルビノなので、体全体の色素が薄く赤い目をしています。他の毛色のウサギは黒か茶色の目をしています。アルビノの生き物はたいていそうです。人間のアルビノも赤みがかった不思議な茶色の目をしていました。ただ毛皮が白くても白い犬や猫はアルビノではないので、毛皮は白いけれど目は血管が透けているようなことはあまりありません。鼻はピンクだったりするけれど。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/11/22 12:42
早速のアドバイスありがとうございます。記憶があやふやで、でたらめなことを子供に教えると申し訳ないなあ・・・、と考えて、皆さんにお頼みしたのです。大変助かります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
犬か猫のうんちがついていたか...
-
あるセルに特定の文字列を打つ...
-
サイの視力が低いのはどうして?
-
何のために性器はグロテスクな...
-
生コンM^3あたり一輪車何杯?
-
お米を生でポリポリ食べています
-
脱イオン水、MilliQ、蒸留水 ...
-
すごく大人しかった子が急に明...
-
心臓がない動物はなに?
-
メタ・コミュニケーションって...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
肌に虫が咬み付いていたようで...
-
彼女にペットと自分どちらを選...
-
実家に置いて来た愛犬が忘れら...
-
…っふぅ……っぅ、ぁ…っ、んっ? ...
-
花言葉や石言葉の様に動物言葉...
-
お恥ずかしい質問なのですが、...
-
猫の鼻の汚れについて
-
家族が勝手にペットを買ってき...
-
昨日飼い始めたセキセイインコ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あるセルに特定の文字列を打つ...
-
お米を生でポリポリ食べています
-
脱イオン水、MilliQ、蒸留水 ...
-
心臓がない動物はなに?
-
Excelで事前にセルに入力した言...
-
生コンM^3あたり一輪車何杯?
-
人間のオスの性欲はなぜ「支配...
-
彼女にペットと自分どちらを選...
-
何のために性器はグロテスクな...
-
なぜ女はSEXのときアホみたいな...
-
犬か猫のうんちがついていたか...
-
昨日飼い始めたセキセイインコ...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
一種類につきお一人様一点まで ...
-
花言葉や石言葉の様に動物言葉...
-
お恥ずかしい質問なのですが、...
-
夜10時近くにキツネを車で轢い...
-
彼が私を身体の上に乗せたがり...
-
メタ・コミュニケーションって...
-
猫の鼻の汚れについて
おすすめ情報