
現在転職活動中です。
一応PHPを使っていたので職務経歴書に書いていたのですが
面接時に「PEARは何を使っていましたか?」と質問されました。
あまりDB接続関連には詳しくなく、私はてっきりPHPをインストールした時に入っているPEARクラスを使っているものだと思ったのですが、PEARには色々種類があるのでしょうか?
(その場でいくつか名前を言われましたが聞いたことが無かったのでそれらは今の職場では使っていないと思われます)
PHP,PEARで検索して調べてみましたがやはりPHPに入っているクラスの集まり、と書いてありピンときません。
また同じようなことを聞かれることもあるかと思い質問しました。
宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> やっぱり上記のようにPHPに入っていたクラスを利用~というのは私の勘違いなのでしょうか・・・。
微妙なトコですね。
総称の「PEAR」自体はライブラリです。
VisualC++などで言われる「MFC」みたいなものでしょう多分。
MFCも、クラスライブラリの総称であり、MFCというクラスではありません。
DBや、XML_ParserクラスなどもPEARライブラリの一部です。
(まぁ、PEARをセットアップしてなくてもムリヤリ動作させる事も可能なようですが・・・)
「PEAR」 = 「PHP標準ライブラリ」 = クラスの集まり(PECL拡張モジュール)
って感じだと思います。
丁寧でわかりやすいご回答ありがとうございます!
厳密には違うけど大体はあってるという感じでしょうか。
面接で聞かれたのはある部分に特化したPEARのことだったんだと思います。
まだまだ勉強不足だと痛感しました。
今後もがんばって知識を身に付けて行きたいと思います。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ありがとうございます。
PEARのサイトは調べて出てきていたので知っていました。
参考URLのサイト確認してみましたが、こんなに種類があるんですね!
やっぱり上記のようにPHPに入っていたクラスを利用~というのは私の勘違いなのでしょうか・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「クラス関数」「メンバ関数」...
-
phpのheader("Location:#pos")...
-
*.php、*.php3、*.phtmlの違い
-
Warning: Invalid argument sup...
-
データ送信をボタンを押さずに...
-
拡張子php画像をjpg画像等に変...
-
zip圧縮の種類について
-
asp.netのクラスについて
-
PHP プルダウンからの選択 ペ...
-
<A href ~ と一緒に値を渡すには
-
phpをpsqlへ接続しようとするの...
-
header(Location:~)で$_SESS...
-
phpのextension_dirを複数指定...
-
fsockopenを使った証明書付きの...
-
phpのftp_get()でエラーが出ます。
-
コンボボックスとの連携
-
【PHP】tmp_nameの命名規約につ...
-
awkの正規表現について
-
PHP PDOライブラリが読み込まれ...
-
imagecreatefromjpeg使用時のメ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「クラス関数」「メンバ関数」...
-
phpのクラスにて別ファイルの変...
-
class定義のphpをファイル分割...
-
ラッパークラスって何ですか?
-
PHP4、PHP5 1ファイル複数クラ...
-
class.upload.phpの戻り値(返...
-
phpのクラスメソッドの定義が長...
-
php
-
PHP ver5~の、SQLインジェ...
-
PEARの種類
-
オブジェクト指向を本当にわか...
-
配列とオブジェクトの違い
-
関数定義の関数名の前にある&(...
-
コンストラクタで参照渡しをす...
-
(クラス関連)staticキーワー...
-
Smartyの変数について
-
データベースで値をインクリメ...
-
プラグインについて
-
・オブジェクト指向のメリット...
-
Codeigniter コアクラスの継承
おすすめ情報