
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
>「疑わしいもの」が何か見当がつかないので参考になるサイトがあれば教えて頂けないでしょうか?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/index.html
Windows FAQの掲示板検索が、結構ヒットしましたね。(過去形で、今は、私は使っていません。)ただ、ここの掲示板で、迷宮入りになったのは、解決の見通しがまったく立たなくなってしまいます。
No.4
- 回答日時:
>ずっとドラッグしているのと同じでマウスポインタの居る報告へ何処までもセルを選択してしまいます。
私のPCでも同じようなことがたまに起こります。
いつのまにかF8キーが押された、拡張機能が働いている状態になってしまうなのです。
そんな時は、何回かF8キーを押したりすると、元に戻ります。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
この症状はエクセルを起動すれば毎回起こると言うものではないのですぐには試せませんが、次回この症状が出たら「F8」を試してみます。
今回の質問の補足なのですが、マウスを換えてからこの症状が出ていません。(また発症していないだけで、マウスとの因果関係は無いかもしれませんが)
ちなみに、変更したマウスは古い方がIBM製で新しい方はマイクロソフト製です。どちらのマウスもホイール付きの2つボタンでドライバはOSにあるもののままです。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
この前も同じような話がありましたが、マウス・ユーティリティは使っていませんか?メーカー側で標準でついているものもありますが、どうも調子が悪いことあります。
それと、
>ウィンドウ右上の×ボタンで閉じる事も出来なくなります。
IMEは、MS-IMEですか?
そうでない場合は、我慢して、しばらくMS-IMEに換えてみてください。
その現象は、システムの影響です。ExcelのNumlock では、そのような現象はありませんから。
アドバイスとしては、ベーシックなシステムツールを除いて、疑わしいものを1つずつ外してみるしかありません。
何かのコンフリクトを起こしている可能性がありますから、そのままにしないほうがよいです。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
マウス・ユーティリティは使用していません。
マウスはOS(Win2000)のドライバで動作させており、その他のユーティリティ類は使用していません。
IMEはMS-IMEです。
それ以外のIMEはインストールしていません。
×ボタンでウィンドウを閉じる事が出来なくなるのは「システムの影響」なのですか?なるほどです。
ではシステムに悪影響を及ぼしている「疑わしいもの」を1つずつ外したいと思うのですが、「疑わしいもの」が何か見当がつかないので参考になるサイトがあれば教えて頂けないでしょうか?
No.2
- 回答日時:
コントロールパネルのマウスの設定の中で
アクティビティタブでクリックロックの設定というのがあります
そのクリックロックの設定が□がチェックされていたら(有効になっていたら)
チェックをはずしてみて下さい。
(マウスのドライバーによってはないかもしれません)
この回答への補足
回答ありがとうございます。
クリックロックと言う項目がマウスの設定にありませんでした。
このクリックロックとは、一度クリックすると押しっぱなしの状態になる設定でしょうか?
だとしますと、本件の原因ではなさそうです。
その理由は、エクセル以外で押しっぱなしの症状が出ない事と、エクセルでも症状が出ない事があるからです。
No.1
- 回答日時:
スクロールロックではないですか?
右下のスクロールバーに「SCRL」と表示されてれば間違いありません。
「ScrLk」または「ScrollLock」というキーを押して解除してください。
ノートPCの場合「NumLK」または「NumberLock」と共通の可能性が高いです。
この回答への補足
回答頂きありがとうございます。
ですが、スクロールロックではありませんでした。
×ボタンでウィンドウを閉じれない事から何かのエラーなんだと思うのですが、それ以上何が悪いのかわかりません。
このような状況が何なのかを調べる手立てでも結構ですので、どなたか教えて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ブラウザ) Mycrosoft Edge の「コレクション」に、画像とテキストを追加したい 2 2022/05/28 11:10
- その他(Microsoft Office) ワードのマクロについて教えてください。 1 2023/01/22 11:43
- Windows 10 タスクバー上に表示されたアドレス・ボックス? 1 2023/04/30 17:37
- Excel(エクセル) エクセルの罫線が印刷できない 4 2023/02/04 10:48
- Excel(エクセル) 【Excel】指定のセル内容を基に別シートのセルを検索して選択する【VBA】 1 2022/06/16 16:16
- Windows Me・NT・2000 IMEオプションが開かない 2 2023/04/07 18:04
- HTML・CSS HTMLタグのあるCSVファイルを利用する方法 4 2023/03/19 14:41
- その他(セキュリティ) 特定のWEBページのフリーズ AMAZONサイト PC側? ネットワーク? サイトに問題? 1 2023/01/30 16:23
- Excel(エクセル) エクセルのマクロの有効について 4 2023/08/03 11:40
- Excel(エクセル) エクセルでの行列の選択について 1 2022/06/01 17:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルでマウスカーソルの形...
-
Excelピボットテーブルで余計な...
-
PowerPointを使っているのです...
-
エクセルで特定のセル以下の全...
-
未成年ですがドンキでオナホ買...
-
Snipping Toolで切り取った画像...
-
イラレで急に日本語が打てなく...
-
ワードで、表をずらしてから表...
-
ドラッグストアーのコスモスっ...
-
一行おきに日付をすばやく入力...
-
ラベルとテキストボックスのグ...
-
エクセルの式をドラッグコピー...
-
線のスタイル(太さ)をまとめ...
-
Excel(エクセル)で価格帯別に...
-
コスモスにTENGAは売っています...
-
(1)エクセルの左側がの数字が青...
-
ドラッグストアでTENGAを買おう...
-
未成年(高校三年生)がドラッ...
-
蛍光灯はドラッグストアで売っ...
-
Wordで段落番号が2桁になったと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルでマウスカーソルの形...
-
未成年ですがドンキでオナホ買...
-
Excelピボットテーブルで余計な...
-
エクセルで特定のセル以下の全...
-
ワードで、表をずらしてから表...
-
Snipping Toolで切り取った画像...
-
イラレで急に日本語が打てなく...
-
コスモスにTENGAは売っています...
-
ドラッグストアでTENGAを買おう...
-
蛍光灯はドラッグストアで売っ...
-
Excel(エクセル)で価格帯別に...
-
ラベルとテキストボックスのグ...
-
線のスタイル(太さ)をまとめ...
-
エクセルの式をドラッグコピー...
-
PowerPointを使っているのです...
-
(1)エクセルの左側がの数字が青...
-
ドンキに18禁コーナーじゃない...
-
正露丸のレシートは医療控除に...
-
ドラッグストアーのコスモスっ...
-
四等分
おすすめ情報