dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 自作ビデオをIOデータのGV-MVP/RX3で取り込んで、ユーリードDVDムービーライター3で編集し、DVDに焼き上げました。ここまでは出来ていると思います。同じパソコン内のソフト、ユーリードDVDプレイヤーで完璧に見ることが出来ています。が、テレビにつないでいるDVDプレーヤーで再生すると、音声は出ていて、画像は確かにかすかに見えるが、白黒で例えばちょうど電波が極端に悪いような画面でザーッとなった感じになっています。ちなみに同じものをビデオCDにしてこのブレーヤーで見ると、画像はもちろん粗くなりますが、何とか鑑賞に堪えられます。
 自分の知識をふり絞って考えると、思いつくのは、DVDプレーヤーが古くて再生できないと言うこと(パイオニアのDV-545)。まだ、DVDレコーダーがない時代のものです。あと考えられるのは、どんなことでしょう。ご教授ください。パソコンのスペックは(何を書けばいいかわかりませんが)自作でPen4-2.4GHz、XP-sp2、0.99GBramです。

A 回答 (3件)

テレビの放送の形式には世界で「PAL」というのと「NTSC」という二つの形式が存在していて、それぞれ互換性がないんです。

日本や北米ではNTSC、ヨーロッパの多くの国や中国、東南アジアではPALという形式です。

たとえばヨーロッパでVHSビデオを買って日本に持ち帰っても日本のビデオデッキにカセットを入れることはできても再生してもまともに写らないということです。全く映らなかったり、映像が流れたり、白黒で映ったりするそうです。

同じことはDVDにも言えるんです。
ユーリードDVDムービーライター3には作成時に「PAL」か「NTSC」という設定があるのではないですか?その設定をNTSCに切り替えればいいと思いますが…。このソフトは使ったことないですが、私が持っているDVDオーサリングソフト2種類はその切り替え機能があります。

>安物のプログレッシブ対応のDVDプレーヤー(CyberHome CH-DVD300)ではきれいに見ることが出来ました。

このプレイヤーは「PAL」と「NTSC」の両方に対応しているようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 追加の回答ホントに感謝します。一応あれからまた焼いてみましたが、「PAL」か「NTSC」という設定に気づきませんでした。基本環境設定を見なければいけないのでしょうね。調べてみます。

お礼日時:2005/10/24 11:36

DVD-545使ってます。

自分で撮ったデジタルビデオでDVDビデオはDVD-Rで数百枚作りましたが、ちゃんと観れますよ。DVD+Rでも観れますし、DVD-RWでも大丈夫です。

>ちょうど電波が極端に悪いような画面でザーッとなった感じになっています。

もしかして映像方式をPAL形式で作成してませんか?
日本のビデオ機器はテレビも含めて全部NTSCです。

PAL形式で作成した場合でも、日本のテレビ&プレイヤーでは観れないけどパソコンなら正常に観ることができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。PAL方式ということがよくわからなかったのですが、先述した仕事場の海外製?
安物のプログレッシブ対応のDVDプレーヤー(CyberHome CH-DVD300)ではきれいに見ることが出来ました。ちゃんと焼けてるって事ですよね。てことは、545が古いってことかな。あるいは、CH-DVD300が海外製だろうから見れたのか、締め切ろうと思ったけど、新たな疑問が。

お礼日時:2005/10/23 18:30

次のようなことは考えられませんか?



DVDプレーヤーがそのソフトで書き込まれた方式のDVD-Rディスクに対応していない。
つまり、そのライティングソフトで書き込みされたディスクについて、再生できない可能性があります。

その点を確認した方がよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 古いプレーヤーだけにあり得ますね。まだ確認していないんですが、最近よくあるプログレッシブ対応などの安いDVDプレーヤーでもありえますかね。仕事場にあるモノなんですが、今売っているモノは、大概のソフトに対応していそうな気がするんですが。
 ありがとうございます。

お礼日時:2005/10/22 19:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!