dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昭和30年代~40年代前半の本で、アパートで一人暮らしのOLさんが機嫌ななめの日には琴で「六段」を弾くってもので、近所の男性が「今日は六段弾いてるから機嫌が悪いんだ」って気遣う・・・
って感じの内容の話の題名判りませんか?
 多分、作者は源氏鶏太氏、石坂洋二郎氏あたりかと思うのですが・・?
 ご存知の方、是非教えてください。

A 回答 (1件)

こんばんは


石坂洋二郎の作品はかなり読んでいるのですが
とりあえず思い当たりません。

時代からいって「アパートで一人暮らしのOL」
という設定はあの時代では珍しいような気がします。
もう少し後の時代のような。
推測ですみませんけれども。

OLさんが主人公なのでしょうか?
田辺聖子さんとかという可能性は?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!