dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

姉といっても同居してる兄貴の嫁ですが。
私は仕事が終わるのが11時ぐらいで姉も帰ってくるのは11時ぐらいです。二人とも長風呂なので、互いに「入るぞ」と一声かけて勝手に入ってます。
今まで別に何も感じなかったのですが、ふとしたきっかけで周りに知られ、おかしいと散々言われました。
そしたら最近なんか意識するようになって、緊張します。
裸を見ることに緊張するのじゃなくて、裸を見て緊張してると思われる事を意識して緊張してしまいます。
押さえようとすると生唾呑んだり逆に挙動不審な感じです。
自分からはともかく、姉から入るよといわれたときに断るのも意識してますといってるようなものだし、同じ家に住んでてそう思われるのも気まずいです。
どうしたもんでしょうか。

A 回答 (7件)

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1720928
質問者は男性ですね。

義姉が抵抗なくお風呂に入ってくることから考えると、義姉の目から質問者は中性(もしくは女性)に見えているのでしょう。

他の質問(勃起不全)も考慮すると、質問者は性障害の可能性があります。(これだけの情報で病名まで特定することは不可能ですが、性同一性障害の症状に似ています)

自分の性的な特徴が他の人とすこし違うということは、質問者ご本人もうすうす気づいていらっしゃるのではないでしょうか?

勃起不全という症状が現れているので、セックスセラピーをすることができるクリニック・総合病院・大学病院を受診し、カウンセリングの中で義妹のことをお話しすることをオススメいたします。そして、カウンセリングや投薬を受けていることを義妹に打ち明けた上で、一緒にお風呂に入ることを考え直してもらってはいかがでしょうか。

専門医に話を聞いてもらうだけで、ここに質問するよりも、ずっとスッキリしますよ。

参考URL:http://www.geocities.co.jp/MusicStar/9962/tg/tg- …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
カウンセリングというとちょっと怖い気もします。秘匿性はあると思いますが、それでもやっぱり抵抗があります。でも、前向きに考えてみようと思います。

お礼日時:2005/10/23 23:50

長風呂だからって、人が入ってるお風呂に普通入っていきますか?


夫婦、同性の兄弟、まだ子供が小さい場合の親子、これらなら考えられますが・・・。
もし、本当の話だとしたら、両方ともおかしいです。あなたのご両親、お兄さんが何とも思わないのも不思議です。
それか、よっぽど大きな屋敷に住んでみえて、銭湯のようなお風呂なんでしょか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

風呂はさほど大きくないです。

お礼日時:2005/10/23 23:44

NO4です。


Reorderさんの事を男性と思って答えてしまいましたが、
もし女性でしたら的外れな事を書いてしまいました。
ごめんなさいね。
女性ならば 仲のいい義姉と義妹で微笑ましいと思えます。
私はお姉さんがいないので こんな経験してみたいなぁ・・・。
でも 男性だったら 「 オマエら キモイんだよ。 」 です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

キモイと一言で言われるとさすがにショックです。
今まで何ともないと思ってたことなので。
それが一般的な常識なのでしょうか。

お礼日時:2005/10/23 23:52

実の姉弟でも小学生の高学年にでもなれば 一緒にお風呂には入りません。


ましてや一緒に入る相手は、兄嫁さんですよね?
Reorderさんは小学校の低学年ですか? 
PCを使えて、ここに相談を寄せる事が出来るのですから まさかね。
やはり常識の範疇では Reorderさん達の行動は異常です。
仲がいいとか気を使わない関係だとか そういうレベルの問題でもないと思いますよ。

旦那さんであるお兄さんはどう言ってますか?
放置しているとしたらそれもおかしいです。
ご両親は? 
今までおかしな関係にならなかったのが不思議なくらい・・・。

友達などに指摘されて1回でも意識してしまったのなら、もう義姉さんにお風呂に誘われても 「電話が来るから」 とか 「見たいテレビがあるから」などと言って これからは一緒に入らない方がいいと思います。
それがまったく普通の義姉と義弟のあり方だと思いますよ。
もし彼女がいたら、いなくてもこれから出来たら、 一発で振られます!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お風呂に誘われるということはありません。
入ってても勝手に入ってくるだけの話です。
兄貴とは時間が合わないので最近はないですが、昔はよくありました。
兄貴と兄の嫁と私の3人暮らしです。
義姉は私が小6ぐらいのときから知ってます。

お礼日時:2005/10/23 23:40

質問者さんは男性ですか?


でしたら、私の感覚ではちょっと信じられません。
私がもし、義兄がお風呂に入ってきたら、ぎょっとしますね。義父でもぎょっとします。
実の親子でも、ある程度の歳になると、異性の兄弟や父親とお風呂に入ることはないのに、義理の家族と入るのはありえないですね。
一緒に入って違和感ないのは夫だけですね。

気になったのは、質問者さんのお兄さんは、そのことをどう思っているかということです。
お兄さんも特に気にされておらず、義姉さんもかまわなく、あなたもいいというのなら、他人がどう言おうとかまわないと思いますよ。
当人同士がよければいい問題ですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

私は男です。
兄貴は早風呂なので、私が入ってるときに入ってきて先にあがっていくことも何度かあります。
一緒にはいるというよりは相手がいてもおかまいなしに入って勝手にあがっていくという感じです。
兄貴とは子供の頃からそんな感じでしたから特に何も気にしてる風はないようですが。

お礼日時:2005/10/23 23:30

兄貴の嫁、ってあなたは義妹?


なら、問題ないでしょう。
あなたが義弟で、義兄が何も言わないなら、問題ないでしょう。
でも、世間は問題にするわね、人には言わない方がいいよ。普通自分で解ると思うけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
子供の頃に、親戚のおじさんが嫁の妹と風呂にはいることもあると、確か聞いたことがあります。
少数派でもそれなりに数はあるかと思ってたのですが。
田舎のせいですかねえ。

お礼日時:2005/10/23 23:33

質問主さまは男性?女性?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています