dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どうも。
最近自分はテクノミュージックが好きになってきたのですが、
なかなかかっこいい曲を見つけ出すことができません。

今まで一番かっこいいと思った曲は
2002 FIFA WORLD CUPのオフィシャルソングとして入っていた、
Vangelis(remixed by JS16)の「Anthem」です。

この曲のように爽快な感じのテクノを探しているのですが、なかなか思うように見つかりません。

誰か教えていただけませんでしょうか?

A 回答 (1件)

たまーにDJするもの(プログレッシブ・ハウス中心)ですが、わたしが気に入ってるもので、視聴できるものをいくつか挙げます(♪マーククリックで視聴)。


結構ありますが、楽しんでいただけたら幸いです。


●Le ron&Yves Euax「Take Me Higher」(の2曲目)
http://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/trance/ …
美しい浮遊感のあるメロディーにやられる。

●Hernan Cattaneo「warsaw」
http://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/trance/ …
アルゼンチンの天才DJで、最近すごい人気のエルナン。この前(10月9日)、新木場のクラブのagehaで回したみたいです。

●matthew dekay「bad/what if」
http://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/trance/ …

●dominic plaza「sound rushing」
http://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/trance/ …
プログレッシブ・ハウス!!幻想的なメロディにもう何もかもどうでもいい気分になります。

●markus schultz「coldharbour part1」
http://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/trance/ …
美しいメロディ。murkusのミックスCDもどれもレベルが高くはずれがない。

●bobak「the battle」
http://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/trance/ …
トランス!!非常にアグレッシブで、哀愁でなんともいえない気分になります。なんか別の世界に昇天しそうです。

●thomas penton「deeper vowels」
http://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/trance/ …

●bedrock「emerald」
http://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/trance/ …
プログレッシブ・ハウスの大御所で、実力人気ともナンバー1のジョン・ディグウィードのユニットであるベッドロックの代表的な曲。非常に美しい。

●midimiliz「non stanards」(1曲目)
http://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/trance/ …
やばい、かっくいい、やばい。ダークな硬質型サイ・トランス。重低音がおなかの底に響きます。

●joris voorn「futire history」(レコードだけでなくCDもあります)
http://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/techno/ …
ミニマルでデトロイトチックでディープで美しい。

●kaito「Soul Of Heart」
http://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/techno/ …
ドイツのレーベルkompactから出てる、kaitoことヒロシワタナベ氏のCD。非常にデトロイトチックで美しくてすばらしい。

●technasia「recreations」
http://www.cisco-records.co.jp/cgi/title/techno/ …
すげーかっくいい!アジアで活躍するtechnasiaによるアルバム。美しくも前衛的。

●juno reacter「labyrinth」(5と9曲目がよい)
http://www.saikosounds.com/japanese/display_rele …
ゴアトランスの重鎮juno reacter。映画マトリックスのサントラにも使われていました。さすが!の出来です。

●Frequency Surfer「Respect」(9曲目視聴!) http://www.saikosounds.com/japanese/display_rele …
これはわたしの手持ちのCD(ゴア、サイトランス系)の中でも最大級にかっくいいです。静かに激しく脳をゆさぶります。もうどうにかなりそうです。



テクノなんか自分の気に入ったのを見つけるには、レコード屋(CDも売ってます)の通販のサイトで見つけるのが早いです。各ジャンルごとに分けられていて、毎週(各ジャンルごとに)30~100枚くらいは新譜が出て、すべて視聴可(約2分)で詳しいレビューもあって便利です。1週間に1回くらい、適当に見繕って視聴すればきっと自分の気に入ったアーティストが見つかると思いますよ♪
・シスコレコード(渋谷)
http://www.cisco-records.co.jp/index.php
・テクニーク(渋谷)
http://www.technique.co.jp/synthdef/hello;jsessi …
・アフターアワーズ(名古屋)
http://www.afterhourz.jp/
・サイコサウンズ(シンガポール)
http://www.saikosounds.com/japanese/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こ、こんなにもいい曲があるなんて!!
とても感謝しています!!!

お気に入りまでリストアップしてもらえるなんて...
めちゃくちゃ感激しています!w

視聴してみたら、
本当に気持ちがよくなる曲ばかりで驚きました。

もう、これからもドップリテクノにハマッテいこうと思います!

本当にご回答ありがとうございました!

追伸
DJですか?!かっこいいですねぇ!!
これからも頑張ってください^^

お礼日時:2005/10/25 05:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!