
昨日デジタルパーマかけたのですが、どうみてもとれかけたソバージュみたいです。
施術前に「パーマかけたいですが4ヶ月前に縮毛矯正かけているし、カラーの繰り返しでかなり痛んでるから、パーマかからなかったらいいです」と相談したのに、「デジタルパーマなら大丈夫ですよ、痛まないし、カラーも落ちません」と言われ、期待していたのに、終わったらどうみてもとれかけたソバージュみたいでかなりダサいし、ブラックのカラーが落ちて明るいブラウンで痛みが余計目立つし、ものすごく変です。美容師さんには「かかり具合どうですか?」とたびたび聞いたら「かかってますよ」と言うばっかりで、ワックスやらスプレーやらで無理やりウェーブ感を出す感じ、その場しのぎだなって思いました。
私も小心者なので、その美容院で使ってるワックスとスプレーも買ってやり方聞いて(半乾きの状態でワックスを少量ずつつけ、もみこむ感じでドライヤーで完全に乾かして、最後はスプレーでセットするというもの)帰ってきたのですが、今朝同じようにやってもただのボサボサ頭で、お団子にするしか方法はありません。それにデジパの過去質問で検索してみたら手入れは楽だとありました、デジパは本来こんなことやりませんよね?まだ普通のパーマの半乾きにムースつけて終わりの方が簡単です(泣)
痛んでいるのでやり直ししてもらっても、かからないでしょうか?かからないならもう今回デジパをかけて退色し痛んだ部分をカットしたいような気もするし、せっかくここまで伸ばしたのだからもったいない気もするし、美容院にも電話しますが、自分でもどうしたいのかわかりません。どう思いますか?? アドバイスお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
そうですね・・・。
どのぐらい痛んでいて、どの程度の状態かは、お話だけではわからないですが、カラーリング、縮毛矯正により相当髪の毛に負担がかかっていることは間違いないですね。
「4ヶ月前の縮毛矯正」はきになります。
かからない可能性は高いですよね。
痛んでいると、やはり思い通りの結果が得られなくなったりします。さらに縮毛矯正をしていると、ほかのパーマでも当てにくくなるのに、バランスなんかが問われる、デジタルパーマを「かかる」と言い切ってしまえるのがすごいですね^^;
どの程度かはわかりませんが、一番髪の毛にいいのはそのままにしてあげて傷んでいる部分を切ってあげることですが、
そのままも切るのもキビシイと思うので、施術していただいた美容室でとりあえず相談し、ストレートまたはあてなおす(オススメは出来ませんが・・・。)をしてみてはいかがでしょうか?どちらにしても痛みが激しいようなら切らないといけない可能性は大です。
デジタルパーマは結構左右のバランスが難しかったり、ちゃんとあたっていてもやはりスタイリングをきちんとしなければゆるゆる巻きになっちゃうので結構手間がかかったりもします。そう思うとパーマのほうが結構楽だったりしますw
思っているよりもスタイリングが簡単じゃないとかいう人が結構いるので、そのあたりも考えながらどうするか決めてみては?
いち回答でした。
ご参考までに・・・。
早速のご回答どうもありがとうございました。髪のためには切るのか一番ですよね・・・。退色してヤンキーみたいな色になってるのも気になるし、もう最悪の状況です。2万円払ってるので、このままっていうのももったいないので、同じ美容院で、パーマはかけなおす代わりに、パーマかけた耳下からカットして、カラーしてもらえるのでしょうかね??また別料金になってしまうものですか?それとも私が強気な姿勢でいいのですか?やり直しは初めてなので、もし宜しければ再度お教えください。
No.2
- 回答日時:
まず、別料金になるのか
というところですが、
お店によって異なりますね。
ですが、パーマ代+カット代を支払っているなら、
再度カット、パーマの料金を支払うことは無いと思います。カラーはわかりませんが、あくまでも強気で行くべきです。それでタダになればラッキーですよねw
カラー代金も払っているのであればもちろんカラーも補償の対象になるかとは思います。
当てなおしの期限があるサロンもありますので出来るだけ早く連絡をし、直しに行くべきだと思います。
あなたはお客様なのですから、気に入らないのであれば強気に、行くべきです。料金は支払っているのですからね^^
再度ご回答どうもありがとうございます。強気にということで、とりあえず電話して、強気ではありませんが、丁寧にパーマがかかってない旨を伝えたところ、担当してくれた美容師さんが出てあっさり「すみませんでした、かけ直しますか、それとも返金しますか?」と謝罪してきましたので、私もどうしたいのか決めてなかったので、「どうしたらよいですか?」と聞いたところ、「かけ直しは痛むので今回は返金いたします」とのことで、返金してもらうことになりました。電話で担当の美容師さんも謝罪してばかりだったので、昨日パーマをかけている時、終盤になるにつれて、それまでは親しく話してたのに、なんかよそよそしくなって私と目を合わさなくなり、かかってないなぁとちょっとテンパってたような気がしたのは私の思い過ごしではなかったようです^_^; ひとまず返金してもらい気がすみました。痛んでしまったので他の美容室でカットするか、当分トリートメントがんがんして、落ち着いたら退色した部分にカラーするなりして、今回の髪の痛みを乗り越えようと思います。この度は的確なアドバイス、本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル パーマについての質問です。 今度人生で初めてパーマをあてる予定で色々パーマについて調べたら、コテ巻き 1 2023/05/24 18:22
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 髪痛めたくないです、、! 女子大生ですが今まで1回も髪の毛を染めた事がありません。 しかしかなりの天 3 2023/08/25 23:59
- 夫婦 1歳の子どもをもつ30歳の夫婦の妻です。 子育てがだんだんと落ち着いてきて、 だんだんと自分の美容に 10 2022/08/02 22:21
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 髪について教えてください。 仕事で帽子・ヘルメット着用し、終了後退勤の際に頭ぐじゃぐじゃの為寝癖直し 1 2023/06/11 16:29
- 美容師・理容師 美容院で、初めての利用でいきなり、今日カットお願いしたいのですが空いてますか?と電話するのは失礼でし 3 2022/07/09 18:42
- 美容師・理容師 美容院での縮毛矯正について詳しい方よろしくお願いします。 先日美容院で縮毛矯正の予約をしました。縮毛 1 2022/07/16 21:01
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル カラー後の縮毛矯正 1 2022/07/07 09:36
- 美容師・理容師 美容師の技術や発言に疑問、どう思いますか? 4 2022/09/24 23:00
- 美容師・理容師 美容師さんに御相談です。一度他の美容院に浮気して、また元の美容院に通い直すのは気まづいのでしょうか? 2 2022/06/06 12:31
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 学生の男です 今、波巻きパーマをしたいなと思っています。 髪質が硬毛の直毛で横の部分が広がりやすいで 1 2022/06/28 12:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
かかり過ぎたパーマのお直しって?
-
物凄くショックでやるせない思...
-
パーマをかけるときにかぶる器...
-
パーマをかけようと思ってます。
-
ゆるパーマについて
-
トリートメントパーマとは?
-
パーマ液の粘度を上げたい
-
パーマってこんなものですか?
-
くるくるドライヤーはパーマが...
-
美容室行く時は髪型決めて行っ...
-
女性に聞きたいんですが男性の...
-
GACKTのパーマがカッコよかった...
-
パーマについてです。ど直毛す...
-
パーマをかけたのですがワック...
-
デジタルパーマ後にカラーリン...
-
ストレートパーマを落とす方法!?
-
パーマ失敗してしまいました。
-
鬼越トマホークの欽ちゃんのパ...
-
5歳児のパーマについて
-
ポイントパーマ。あまりウェー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パーマかけたばっかりの場合毎...
-
パーマかけたらムースは使った...
-
物凄くショックでやるせない思...
-
パーマについてです。ど直毛す...
-
パーマしてたら帽子はNG?
-
鬼越トマホークの欽ちゃんのパ...
-
パーマをかけるときにかぶる器...
-
ストレートパーマを落とす方法!?
-
パーマについてです。ど直毛す...
-
パーマからデジタルパーマをか...
-
パーマ 休日 教えてください
-
ストレートパーマの後にパーマ...
-
パーマに使うムースってパーマ...
-
パーマ→カラー(黒染め)
-
くるくるドライヤーはパーマが...
-
特殊パーマって?
-
先日行った美容室で下手なパー...
-
至急です!今日、美容室でカッ...
-
トリートメントパーマとは?
-
コスメパーマとバイオパーマ
おすすめ情報