dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2日前に美容室で、カット、トリートメントをしてパーマをかけました。


3月にデジタルパーマをかけました。パーマ自体が初めてだったので、美容師さんの言うままにデジタルパーマをかけました。ランダムっぽいカールにしてもらいました。それからは毎日洗い流さないトリートメントをつけてブローをかかしませんでした。そのせいか、パーマが取れにくい髪質なのか、最近までランダムカールではないものの毛先は内巻きになっていました。でもまたランダム、ミックスっぽいカールにしたいと思い、3月に行った美容室とは違うところでパーマをかけました。すると、パサつくし、かなりゆるめだしなんだか納得のいく髪型になりませんでした。そこで、パーマをかけたばかりですが、2週間後にデジタルパーマをかけることは可能でしょうか?本当はパーマをかけて、2週間後にブリーチカラーする予定だったのですが、、、ちなみに今回パーマをかけたお店ではデジタルパーマを取り扱っていません。10日以内に手直しできるらしいですが、どうしても都合が合わず行けそうにありません。

どなたか詳しい方、教えてください!

A 回答 (1件)

美容師です。


普通のパーマとデジタルパーマでは毛髪内部での働き方が違います、
デジタルパーマは縮毛矯正と同じ理屈なんです。
デジタルパーマを掛けた髪に普通のパーマ(シス系)を掛けると
上手く掛らないと思いますが普通のパーマを掛けた毛にデジタルパーマを
掛けると上手くかかります。縮毛矯正をやっている店なら
矯正剤でデジタルパーマと同じ効果は得られるんですが、
そういう理屈を知らない美容師って多いんですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(^^)


パーマからデジタルパーマは上手くかかるんですね!
さっそく予約をいれようかなと思います!

お礼日時:2013/12/11 18:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!