dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年の夏休みに旅行の計画がいくつかできたので、髪型をとにかく可愛くしたいと思い、美容室に行くつもりです。
16歳♀なのですが、髪を染めた事もパーマをかけた事も1度もありません。
皆さんが普通に使ってる用語(例えばレイヤーなど;)もほとんど分からないので美容師さんに説明できるのかも不安です…。
今までは地元の美容室に行って、カットだけで済ませてきました。
そこで今回は雑誌で見て気に入った髪型を真似てみたいと思ってます!
もともと髪の量が多く、髪質も柔らかくはない普通くらいの硬さで、長さは胸辺りのちょっと上まであります。
梳いて軽くしてから色を明るくし、パーマをかけたいなって考えていて
http://home.rasysa.com/lipps/style/12667.html
↑こんな感じの髪型にしてみたいのです。
どのように説明したら美容師さんに上手く伝えられるでしょうか;;
あと、田舎の地元のお店よりは都会のほうのお店に行ってみた方が失敗が少なく済んだりするのでしょうか…?(すごく失礼なんですけど、ごめんなさい!>_<)
カット+カラー+パーマを全部お願いすると料金はいくら位になりますか?(大体の金額で良いのでお願いします。)
どなたかアドバイス宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

具体的なやりたい髪型があるのでしたら、やはり切り抜きが一番伝わると思います。


このページをプリントアウトしてもっていくか、携帯のカメラでこの写真を撮ってそれを見せて「こんな感じ」って言っても分かると思います。
写真を見せながら、その写真のどの辺のどんな感じ好きか・・・って事を伝えると、更にイメージが伝わって良いと思いますよ。
都会とか田舎とかは、私はあまり関係ないと思ってます。
田舎でもしっかり研究してるお店たくさんありますし。。。
ただ、お店のお客の層は関係あるかも?
若い子がたくさん行ってるお店とか、少し年齢層の高いお客が多いお店とか・・・。
年齢層の高いお客が多いお店に若い子の中で流行ってる髪型にして下さい・・・ってお願いしても、どこか違う感じになってしまう可能性はあります。
なので、若い子が多い都会の美容室の方が無難・・・っていうのもあるのでしょうね。
家の近くでも若い子がたくさん行ってるようなお店だったら、伝わると思いますよ☆
お値段は私の住んでるところでは全部で15000円かからないくらいかな?
髪の事を考えれば、できればカラーとパーマは別の方が良いのですが
その場合はパーマを先にして下さい。
そうしないと、せっかく入れたカラーがパーマで落ちちゃいますから・・・。

素敵なスタイルになると良いですね☆
    • good
    • 0

元美容師です。


写真を持参するべきですね。雑誌の切り抜きを持参したり、「芸能人の○○さんみたいな髪型にして」っていうお客さんは多いから安心してくださいね。髪が多いならかなりすいて量感を減らし、カラーするだけでも随分変身すると思いますよ。思いっきりすいて軽くすると、動きをつけやすくなるのでよほど硬い直毛でなければヘアワックスをつけるだけでパーマっぽくなりますし。

ちょっと気になるのは16才ってことは高校生でしょ?こんな色にしちゃって大丈夫?夏休み中だけの予定なのかな?
ちなみに雑誌に出ているような都内のサロンの場合、パーマ&カット&カラーで20000円前後です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
やっぱり雑誌などの具体的な例を見てもらった方が伝わり易いですよね。
実際に切り抜きをお店に持って行く人を見た事がなくて、「そういう人いないんじゃないかな…」なんて思ってしまい踏みとどまっていました(;´∀`)
自分のなりたい髪型にして貰いたいんだったら一々考える事じゃないですね…(^^;)
専門の方のアドバイスを頂けて安心できました♪思い切ってかな~りすいてもらいます!
ハイ高校生なんですけど…バイトも忙しめだしで、写真のより暗めな色にして貰おうと思っています。
学校が厳しくて染めるのもアウトなので夏休みが終わる頃には戻す予定ですよ。せっかくの夏休みなので変身して楽しんでみます♪

お礼日時:2005/07/17 20:58

とりあえず電話予約の時に「カットとカラーとパーマをお願いします」と言って、あとはこの髪型が載っているページを印刷して持って行き、美容師さんに「こんな感じにしてもらえますか?」と言えば大丈夫ですよ。

専門用語がわからなくても、「ふわっとした感じで…」とか、なんとなくイメージを伝えれば伝わると思います。
値段は店によってまちまちですよね。私が行っている所ではカット、カラー、パーマで12000くらいかな。店によってはカラーとパーマは同時にはできないと言われる場合がありますので、予約の時に確認してください。
ただ、この写真を見る限りパーマは必要ないような気がします。ホットカーラーかコテのようなもので軽く巻いて、ワックスでボリュームを出しているんじゃないでしょうか?それとも軽いボディーパーマをかけているのかな?その辺は美容師さんと相談してください。地元は田舎なのかな?私も都会に住んでるわけじゃないですが、最近どんどんおしゃれな美容室増えてますよね。特に都会じゃなくてもどこか最近出来たようなところに行って見ては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
用語を全然使えなくても、逆に感覚的なイメージを言った方が上手く伝わり易いかもしれないですね(^^)
「ふわっとした感じで」っていうのがまた、写真の髪型にぴったりきます♪
参考になりました!ぜひ使わせて頂きますね~。
"ボディーパーマ"も何なのかよく解らないんですが、美容師さんに聞いてみます!
凄い田舎住まいで美容院が近くに無いですが…いわゆる今っぽいお店を探してみようと思います♪

お礼日時:2005/07/17 20:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!