
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
やっぱ小さなパーコレータならビアレッティのミニ・エクスプレスでしょうか。
http://www.spc-netshop.com/spc/item/BEX-MEX-1.html
http://www.rakuten.co.jp/vic2rak/612611/500736/
ストーブは、近くのアウトドア、登山用品店でガスカートリッジタイプの特売品で探せばいいと思います。
特殊な場所で使わなければ、格納以外は性能的に大きく違わないと思います。
また、頻度がすくなければ、アウトドア用の固形燃料でも良いのでは?
例
http://www.y-inoue.co.jp/
No.2
- 回答日時:
「パーコレータでなくても、ドリップコーヒーを飲めればよい」
というのであれば、ユニフレームのコーヒーバネットはいかがでしょうか?
ステンレスワイヤーをらせん状に曲げただけのものですが、
φ100×20mm、46gとポータビリティはかなり優れています。
参考URL:http://www.uniflame.co.jp/products/index.html
No.1
- 回答日時:
小さいものがご希望であれば、スノーピークの3カップ用パーコレーターをおすすめします。
私も所有していますが、使用感はなかなかいいですよ。
(下記参考URLには3カップ用の写真は載っていませんが、ブラスの5カップ用と同じデザインです)
ストーブについては、コーヒーを沸かす程度でよければ、同社の「ギガパワーストーブ地」シリーズ(収納サイズ:46×35×82ミリ)がいいと思いますが、火力や信頼性を求めるのであれば、EPIやプリムスの3000Kcal以上のものの方がいいと思います。
参考URL:http://www.snowpeak.co.jp/catalog/spo/index.html …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
上司にバーベキューに呼ばれて...
-
氷の重さ
-
練炭コンロは何回使えますか?
-
竹炭を販売の申請は必要ですか?
-
アルコールランプでビーカーの...
-
前から思ってたんですけど、 な...
-
たい焼きは鯛を型どってるのに...
-
車の運転が好きな人でも、疲れ...
-
【電子レンジが使用出来るコッ...
-
【画像あり】このシェラカップ...
-
【コップ型のシェラカップを探...
-
コールマンのバーナーのメンテ...
-
鍋とかBBQに海鮮は要らない。美...
-
薪ストーブの選び方について
-
大人数 寝室別 手ぶらBBQ 中部...
-
【陸上自衛隊レンジャー部隊員...
-
ダイソーの「マルチグリルシー...
-
焚き火をしたい 自宅の庭で木材...
-
飯盒でお米を炊く時浸水なしで...
-
焚き火をしたい 現在では 日本...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
耐火煉瓦を雨ざらしにしたら、...
-
アルコールストーブ爆発
-
G-ストーブ STG-10について
-
コンパクトに持ち運べるストー...
-
缶詰を直火で加熱するのは危険...
-
ガスライターの充填 うまくいき...
-
アメリカ製のBBQグリルを日本で...
-
WE M1911 CO2のマガジンガス漏...
-
無人島って本当に住めるんです...
-
自動膨張式ライフジャケットの...
-
上高地でガスカートリッジを販...
-
ドイツ、スイスでのカセットコ...
-
キャンプで使うOD缶
-
ダンヒルのライター
-
CО2ボンベは何気圧になりますか。
-
クトゥルフ神話TRPGの探索者の...
-
デュポンのガスは市販のガスボ...
-
ママチャリのボトムブラケット...
-
カイロ用ベンヂンの、空容器に...
-
キャンプでの害虫対策(初心者)
おすすめ情報