dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以下のリンク先の、「特製カイロ用エビスベンヂン 500ml」の空容器に、
ホワイトガソリンを入れて、常温の部屋にて保管し、ハクキンカイロに使っていこうと思っているのですが…

https://www.amazon.co.jp/%E6%81%B5%E7%BE%8E%E5%A …

このような使い方(保管方法)で大丈夫でしょうか?

1年を通して、部屋に置いて置くのは、良くないでしょうか?
夏だけでも、元の鉄製の缶(ホワイトガソリンが入っていた)に戻した方が良いでしょうか?

教えてください。よろしく、お願いします。

A 回答 (2件)

引火点・発火点について考えたことはありますか?


ガソリン系は常温で既に引火点です。
と言うことは、ホワイトガソリン(精製と記憶)がストーブのそばにペット容器に入っているのは危険すぎます。また、ホワイトガソリンは缶缶で販売しております。その辺もお忘れなく。

もしどうしても500や1Lサイズが希望なら、缶の同サイズが販売しております。
なので旅慣れたキャンパー、バックパッカーはアルコール・エタノールのアルコールストーブを利用します。
「カイロ用ベンヂンの、空容器に、ホワイトガ」の回答画像1
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事、ありがとうございました。

うーん、やはり無理ですか。
確かに缶で売られていますものね・・

ベンジンの容器が、すごく頑丈に見えたので、大丈夫かなと思ったのですが・・・

教えていただき、ありがとうございました。

お礼日時:2017/12/23 09:20

ハクキンカイロにホワイトガソリンを使用することは危険行為ですね。


あなたが火だるまになって死ぬのはかまいませんがくれぐれも他人を巻き込まないようにすることですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事、ありがとうございました。

うーん、インターネットで調べたかぎりでは、成功例しか見つからないので、
せっかくのアドバイスなのですが・・

ホワイトガソリンで、やってみます。

お礼日時:2017/12/23 16:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A