
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
缶の注意事項に「直火に掛けるな!」と書いてあるモノ以外は(フタを開けているのであれば)大丈夫だと。
注意としては、
1)突沸の危険。トロっとしたカレーなどは突然沸騰する。
2)焦げ付く。火力に注意。
3)容器自体が熱くなる。
などでしょうか?
荷造りと重さの関係から「ラミネート」を多用しています。温めに使用した「お湯」は「スープ」「コーヒー」などムダにはなりません。
No.1
- 回答日時:
鯖の味噌煮缶などだったら 焚き火の近く⇔遠く の距離を試し、丁度良い所に置く
と言うのは山登りで良くしましたが、バーナーだとかだと1/3位、火に掛かる様にしてました
真下から直接だと【気泡が抜けず、中身が丸ごと吹っ飛ぶ】見た目爆発! する事も有るんで
(冬、凍ってると特に)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 調理師・管理栄養士・パティシエ 次の問題で合っているのはどれだと思いますか? 食品の保存法に関する記述について、誤っているものを一つ 1 2022/07/10 19:21
- ピクニック・キャンプ 山中のテント泊で危害を加える小動物はガスガンで撃ってもいいですか。 6 2022/06/07 17:36
- バッテリー・充電器・電池 真夏の車の中に放置するものについてです。 今度、旅行に車で行くのですが、モバイルバッテリー やスプレ 3 2022/07/10 19:36
- 化学 【危険物の移動タンク貯蔵所の取扱い】について質問です。 引火点が40℃未満の危険物はタンクからタンク 1 2022/04/03 22:22
- 事件・事故 どうして灯油…? 8 2023/05/04 09:33
- 火災 ワセリンの自然発火について 3 2022/07/19 22:16
- 食器・キッチン用品 中火までしか使えないフライパンでの質問です。カリッとステーキを焼くにはどうしたらいいでしょうか。 6 2022/10/23 14:02
- 化学 マグネシウムが自然発火する熱は何の熱? 2 2022/07/12 08:49
- 建設業・製造業 危険物の工場持ち込み数量について 2 2023/05/01 20:23
- 化学 飲料用アルミ缶内部塗装のハッカ油による溶出について。 缶酎ハイにハッカ油を添加して飲みたいのですが、 1 2023/06/24 11:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
耐火煉瓦を雨ざらしにしたら、...
-
シングルガスバーナーの燃焼音
-
冬のソロキャンプって怖くあり...
-
アルコールストーブ爆発
-
ホワイトガソリンの保存方法に...
-
カイロ用ベンヂンの、空容器に...
-
クトゥルフ神話TRPGの探索者の...
-
モデルガンについて
-
ランタン マントルから炎がで...
-
ボトムブラケットの形式について
-
アメリカ製のBBQグリルを日本で...
-
山登り時のバーナー
-
メーカーが違うとガスカートリ...
-
拳銃が弾詰まり、あるいは不発...
-
co2ボンベ
-
バーナーについて
-
夏のスズメバチは刺さない?
-
キャンプの時のランタンについて
-
コールマンのガソリンランタン
-
ガスブローバックハンドガンの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
耐火煉瓦を雨ざらしにしたら、...
-
MSRとスノーピーク
-
アルコールストーブの作り方
-
スカルピーを固めるには?
-
アルコールストーブ爆発
-
あなたが大好きな「ビンテージ...
-
シングルガスバーナーの燃焼音
-
和船の上で使える暖房器具
-
車の使用済オイルでも、調理用...
-
G-ストーブ STG-10について
-
ガスライターの充填 うまくいき...
-
デュポンのガスは市販のガスボ...
-
ヘリウムガス 1回500円などで...
-
アメリカ製のBBQグリルを日本で...
-
無人島って本当に住めるんです...
-
ダンヒルのライター
-
ホワイトガソリンの保存方法に...
-
ジェットボイルのガスカートリッジ
-
ホワイトガソリン用ランタンのu...
-
タイヤ パンク応急修理キット...
おすすめ情報