
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
ビデオ機器の走行系のメカニズムの故障です。
かつては、修理をしていましたが、修理費が1万円程度はかかりますので、皆さんが指摘しておられるように、買い替えの方が安くつきます。
放送がデジタルに切り替わる2011年以降は、番組の録画ができなくなりますので、これを機会に、DVDレコーダーとVHSが両方ついている機器などに乗り換えて、大切なVHSをDVDに残しておくという選択肢もあるかもしれません。3万円くらいからありますよ。
回答ありがとうございます。体調を崩していた為、返信が遅くなってしまい申し訳ありません。受け付けるものとそうでないものがあるのがどうも腑に落ちなくて...。どのビデオも受け付けないのなら思い切って買い換えるのですが。
No.4
- 回答日時:
同じ現象を経験しています。
ビデオを入れるときに、入れる瞬間だけでなく、最後まで押し込んでみてください。
入っていくスピードに合わせて、やや強めに押す感じです。
一応これで対応できています。
No.2
- 回答日時:
多分、テープの巻き取りが旨く行っていなくて、テープのケースの中でテープにたるみが出ているのではないでしょうか?
そのまま使っていると、いずれテープジャムでテープに傷が付いたり、テープを取り出せなくなったりしますよ。
簡単はビデオなら修理するより買った方が安いですよ(HDD付きとかなら修理かなあ)。
テープをチェックしてみましたが、たるみはないようです。すべてのテープが入らないのなら故障とも思えるのですが、デッキにちゃんと収まるものもあるので...。でも、きっと買い替え時なんでしょうね。回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ビデオデッキにビデオテープが入らない…
テレビ
-
ビデオテープがすぐにはきだされる
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
VHSテープがレコーダーに入らない
テレビ
-
-
4
ビデオデッキにビデオテープが入らない
テレビ
-
5
VHSビデオカセットが取り出せない、困った!
テレビ
-
6
ビデオデッキの内部に塗るグリース
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
7
出てこないビデオテープを取り出す方法
フィルムカメラ・インスタントカメラ
-
8
ビデオテープが再生されずに吐き出されてしまうのですが…
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
9
テープがイジェクトされる・・・。
テレビ
-
10
ビデオを再生しても映像だけ映らない…
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
11
ビデオデッキの電源が入らない
テレビ
-
12
VHSテープが取り出せない
テレビ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VHSビデオカセットが取り出せな...
-
ビデオテープがすぐにはきだされる
-
ビデオデッキにビデオテープが...
-
10年前の8ミリビデオ再生中に...
-
出てこないビデオテープを取り...
-
取り出し不可能
-
テープがイジェクトされる・・・。
-
ビデオデッキからテープを取り...
-
VHSテープがレコーダーに入...
-
VHSテープが固まってしまったよ...
-
トラッキングの合わないビデオ...
-
ビデオテープが出てこない!?
-
Canon MB-E2の取扱説明書を探し...
-
ビデオテープが再生されずに吐...
-
動かないVHSのビデオテープを動...
-
ビデオデッキの、トラッキング...
-
カセット再生時速度が遅い
-
映像が出ない8ミリビデオテー...
-
ビデオデッキの縦置きについて
-
子供が車のCDデッキに2枚C...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VHSビデオカセットが取り出せな...
-
ビデオテープがすぐにはきだされる
-
出てこないビデオテープを取り...
-
ビデオテープがデッキの中で絡...
-
カセット再生時速度が遅い
-
取り出し不可能
-
ビデオデッキにビデオテープが...
-
ビデオテープを巻き込む故障
-
ビデオテープの安全な巻き直し法
-
8ミリビデオカメラで、テープ...
-
VHSビデオの画像の乱れについて。
-
VHSが再生後数秒で停止原因は?
-
VHSテープが途中で止まりデ...
-
ビデオテープがビデオデッキに...
-
ビデオデッキの、トラッキング...
-
トラッキングの合わないビデオ...
-
ビデオテープが再生されずに吐...
-
古いビデオテープが固くなって...
-
VHSテープが取り出せない
-
磁気テープを冷蔵
おすすめ情報