dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初心者の女の子5人で、バンドをやろうと思っています。
(来年九月の文化祭で発表!)
女性ボーカルで、キーボードのパートがある曲を
やりたいと思っているんですが、aikoの曲は演奏が難しいでしょうか?
初心者で、やる気はあるんですけど、1曲目があまりに
難しくて、挫折する子がでると困るので・・・^^;
また、「この曲ならいけるんじゃない?」
みたいな曲があれば是非おしえてください。
どんな回答でもいいのでまってます。

A 回答 (5件)

下の方のと同じですが、aikoを演奏されるっていうのは、とても良い選択だと思います。


僕も参加させて欲しいくらいですが(笑)っていうのはどうでも良くて…

バンドで演奏されるって言うことは、バンドスコアを使ってということですよね。

バンドスコアに書いてある通りに演奏が難しい場合は
書いてあるコードに従って、簡単にすればいいです。

どうやって簡単にするかを
昨年の紅白で歌われた「花風」を例にとって少し書いてみます。

Aメロ9小節目のベースとギターは
小節の始めの「A add9」のコードで「ソ~(←スライド)ラララ……」という感じにスライドしますが
これはスライドが難しければ、スライドなしで「ララララ……」と弾いても全然構いません。

またBメロのギターIの8分刻みのアルペジオなども難しければ
ギターIIの4分音符刻みの和音を8分刻みに変えて演奏してもいいです。

要は、簡単に自分たちなりにアレンジしてみて
あまり違和感がなければオッケー!ってことです。

ドラムのフィルインなんかもそれらしく聞こえれば
細かいところは気にせず楽しく演奏しましょう!

とにかくaikoの有名な曲のレパートリーを増やすのが良いと思います。

ファイト~~!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に詳しくかいていただき、
ありがとうございます。さっそくメンバーにも、
読ませたいと思います。すごく参考になりました!

お礼日時:2005/10/31 20:15

先日大学の学祭でaikoのコピバンを聞いてきました。


Voが高音までしっかり出ていて感動しました。
歌唱力が問われるのではないかと思います。
Gtは難しいと思います。演奏した事はありませんが見ていた限りではそう思いました。
個人的な意見ですがJ-POPはそれほど・・・と思っていたのですが。(甘いですね。
後でGtをやっていた先輩と少しお話ができたのですが難しいと言っていました。
スコアのまま弾こうとするのであれば初心者では難しいかなと思います。

GOING STEADY・ELLEGARDENがオススメですが如何でしょうか。
あ、キーボード入ってないかな・・・。
    • good
    • 0

ちょっと質問の趣旨と違うかもしれませんが


aikoはすっごくいいと思います。

コピーバンドのライヴで一番大切なのは、みんなが知っているアーティスト&曲を演奏することだったりします。 ちょっとうまい洋楽コピーのバンドよりも絶対盛り上がります。

曲は難しいのであれば簡単にすれば大丈夫!!
その通り演奏する必要なんてありません。
まずはできる範囲からw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なんだか少し気が楽になりました☆

お礼日時:2005/10/31 12:53

ドラム歴14年です。

2・3年前にaikoをやりました。その時のベースが、移動が多くて大変だ。と言っていました。曲にもよるけど。タイコはフィル(オカズ)が時々難しいのがあるぐらいです。ハイハットに関しては、四分音符でやってもいいでしょう。やってみる価値はあると思うし、出来た時の喜びや、ライブのあとの充足感はたまりませんよ。時間もあることだし、チャレンジしてもいいと思いますけどね。完コピする必要はないので、気楽にとらえて下さい。初心者にも出来そうな曲を挙げるので、参考にして下さい。{愛の病、カブトムシ、歌姫}の3曲です。よかったら、やってみて下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
すごく参考になりました。

お礼日時:2005/10/31 12:52

私は一年前に高校の文化祭にバンドのベースとして出ました。


aikoはバンドとして演奏するのはあんまりオススメできないです。
バンドでやるなら、シャカラビとかGO!GO!7188、ハイスタ、ACIDMAN、レイジアゲインストザマシーン、レッチリの曲はけっこうウケがいいですよ!!
GO!GO!7188はけっこう難しいイメージですが中には簡単なのもちらほらあります。
いろんなライブに行ったことがありますが、女の子がいるバンドはシャカラビとかGOGOをけっこう演奏しているところが多かったです!!かなりオススメです!!
あとキーボードがある曲はホワイトベリーの夏祭りとかはどうですか??ベースはかなりむずかしいですが、キーボードがあれば形になりやすいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。嬉

aikoの曲がオススメできないというのは、
やはり難しいから、ということでしょうか?
あまりやっている所をみかけないのには、
やはりそれなりの理由があるんですよね?^^;

GOGOやシャカラビの曲も好きなのですが、
わたしの高校で、GOGOやシャカラビを
やっているバンドがいくつもあるんですよ...
せっかく紹介してもらったのにすみません。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/30 12:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!