dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クリスマスの歌について調べているのですが、『ジングルベル』や『きよしこの夜』のようなメジャーな曲の中に『クリスマスキャロル』というタイトルの歌って存在するのでしょうか。

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A5%AF …

とりあえず賛美歌や祝歌とは書いてありますが、もしかして主に教会の中だけで歌われているのでしょうか。

A 回答 (1件)

こんばんは。


クリスマスキャロルというのは、その通り、賛美歌などのことを指素物だったと思います。教会などでクリスマスの礼拝のときに歌う歌を全般にクリスマスキャロルというのではなかったでしょうか?
きよしこの夜や、もろびとこぞりてなど、有名なクリスマスの歌は、
クリスマスキャロルの中の1曲だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
では「クリスマスキャロル」と言うのは、教会の降誕祭で歌うすべての歌を総じて指すもの、という認識で良いのでしょうか?

お礼日時:2005/10/31 22:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!