dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 日本語を勉強中の中国人です。人間は流されている知っている歌を聴くと、口から思わず歌のメロディーや歌を歌う。これはなぜでしょうか。
 
 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

人は文字を持っていなかった頃から、メロディーに乗せて様々な知識(医術・神話・地理等)を


吸収・伝承してきました。その思い出が、歌に対する好意をもたらしているのでは
ないでしょうか。私は学者でも何でもありませんが、そう考えております。
日本語の表現については、すみませんが、他の詳しい方をご参考になさって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご親切に教えていただきありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2014/03/02 21:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!