

下記のプログラムを実行したら、
「警告 W8065 random01.c 15: プロトタイプ宣言のない関数 'strcat' の呼び出し(関数 ma
in )
エラー E2342 random01.c 15: パラメータ '__path' は const signed char * 型として
定義されているので int は渡せない(関数 main )
警告 W8065 random01.c 34: プロトタイプ宣言のない関数 'strcmp' の呼び出し(関数 ma
in )
警告 W8065 random01.c 34: プロトタイプ宣言のない関数 'strcmp' の呼び出し(関数 ma
in )」
と表示されました。どこを改善すればうまくいきますか?
OSはWinXPでコンパイラはボーランドのフリーコンパイラを使用しています。
#define RECORDLEN 33
#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>
int main()
{
FILE *fp;
char fname[256], data[16], ans[8];
int no;
printf("ファイル名");
fp = fopen(strcat(gets(fname), ".txt"), "r");
if (fp == NULL) {
perror("ファイルがオープンできません\n");
return -1;
}
while (1) {
printf("何人目のデータを読み込みますか---");
gets(ans);
no = atoi(ans);
fseek(fp, RECORDLEN * (no - 1), SEEK_SET);
if (fscanf(fp, "%s", data) == EOF) {
perror("読み込みエラーです\n");
continue;
}
printf("[氏名] %s", data);
fscanf(fp, "%s", data);
printf("[電話] %s\n", data);
printf("続けますか(y/n): ");
gets(ans);
if (strcmp(ans, "n") == 0 || strcmp(ans, "N") == 0)
break;
}
fclose(fp);
return 0;
}
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DLLファイルの逆コンパイラにつ...
-
プログラマー達は何故、プログ...
-
C言語の関数のextern宣言
-
卒業研究でよく分からないとこ...
-
C言語 関数、変数の宣言について
-
C言語について(初心者)
-
C言語のことです。写真(見にく...
-
Windows Formアプリからコンソ...
-
DNCL(共テ用プログラミング言語...
-
C言語について。
-
visual studio 2022でのC#プロ...
-
あってる
-
DNCL(共テ用プログラミング言語...
-
C# で 数式文字列処理を処理す...
-
gccを行ってもexeファイルが生...
-
c言語
-
C言語 列挙型(enum型)変数について
-
C++でデスクトップGUIアプリ開...
-
c言語でイベントフラグを使った...
-
必ずyou bet と表示されます
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
c言語
-
DLLファイルの逆コンパイラにつ...
-
Windows Formアプリからコンソ...
-
大量のデータを読み込んで表示...
-
C言語の関数のextern宣言
-
VisualStudioでC++クラスを追加...
-
【C言語】全角文字の配列を、全...
-
VisualStudio2022でC言語プログ...
-
C++でデスクトップGUIアプリ開...
-
gccを行ってもexeファイルが生...
-
C#でTreeViewのCheckBoxのサイ...
-
C#でログファイルにファイルパ...
-
プログラマー達は何故、プログ...
-
逆コンパイルと逆アセンブルの...
-
Notepad++の関数リスト表示の変...
-
C言語について。
-
Cのコンパイルでコメントアウト...
-
visual studio 2022でのC#プロ...
-
コンソールアプリを作成するの...
-
C言語 バッファについて。
おすすめ情報