プロが教えるわが家の防犯対策術!

私(23)には付き合って4年目の彼女(23社会人)がいます。
今は学生なのですが、来年就職が内定していて、それを機会に彼女との同棲を考えています。社会人一年目で、金銭的にも彼女に苦労をかけることはわかっているのですが、私は安定した状態になってから二人で暮らすより、二人で苦労して生活をしていき今後の糧にしたいと考えていて、彼女も賛成してくれています。
敷金・礼金は情けないのですが、最初彼女に全額払ってもらって、月々の給与とボーナスでかかった金額の半額は絶対にかえします。
自分の考えが甘いのは100も承知していますし、相手の親からみれば、娘に苦労をかけさせたくない、安定した生活を送ってほしいと思うのは当然のことだと思います。社会人として3~4年たてば、そこそこ貯金も貯まって、それから同棲したほうが楽だということもわかっていますし、自分でもそう考えたこともあります。その上であえて、苦労をして二人で生活をしていきたいと考えています。あと、私は同棲するからには、結婚を前提にと考えていまして、彼女も受け入れてくれました。
私の考えや、同棲することは、20代前半の娘・息子がいるご両親には、受け入れてもらえないでしょうか?やはり、息子・娘がこういうことを言ってきたら、親としては断固反対しますか?厳しい意見でかまいませんので、正直な意見を聞かせてください。宜しくお願い致します。

A 回答 (10件)

50代の回答者はたくさんいます。



なぜ回答が出ないか

あまりにバカバカしいから


>厳しい意見でかまいませんので、正直な意見を聞かせてください。宜しくお願い致します。

22歳の息子がいます。どうも1人暮らしをさせたら、彼女が出来て、彼女のアパートに転がりこんでいる
気配です。親は見て見ぬふりです。20歳過ぎたら自分で責任をとるということです。
同い年の義理の娘(妻の子)がいます。こちらは母親が厳しいのと元のオヤジが女癖が悪くでどうしようも
なかったせいか、いたってまじめ。母子密着型でこれはこれで心配です。

相手の女性の親御さんには気をつかってさしあげたほうがいいです。気を使うとは「承諾を貰う」
という意味ではなく、絶対にバレないように気を配ること
口をつぐむという意味よりもバラさないと仕方が無い事態に至らないこと
(1)金銭トラブル
(2)暴力を伴う喧嘩
(3)妊娠

私も学生時代、居ついてしまった彼女のアパートにご両親と弟が訪ねてきてあわてて半間の押入れに
隠れたことがあります。アレはよくみつからなかった・・いまさらながらに感心しています。
ただ、覚悟を決めていたのは、彼女のご両親には一度お宅を訪問して御挨拶をしていたという
安心感。もしみつかったら(パジャマ姿というのはまずかったですが)それはそれで、実は・・と
出頭しても、どこの馬の骨・・・って話にはならないわけで、まぁゆくゆくはみたいな話は彼女も両親に
話していたようでしたし

とはいいながら、我々はその後別れましたけど。20代はまだこの先何が起こるかわからない時期です。
結婚すれば親は安心というのは、まちがいです。結婚しても離婚もあれば不仲もあります。
基本は恋愛は自己責任でやってもらって親を巻き込むな・・・ということです。
彼女のご両親に御挨拶をしておくのはいいですが、「同棲します」などという了解はとれるわけも
ないし、許可や賛成をとって同棲するのも間違っています。

>息子・娘がこういうことを言ってきたら、親としては断固反対しますか?

普通は内緒でやるものです。息子の親なら相手の娘さんを傷付けるようなことをするな。
(要するに妊娠させたり、強引に捨てて自殺未遂とかの目に追い込むな)
といいます。娘の親なら、世間に恥ずかしい真似はしないでと言います。(要するに
できちゃった結婚はダメ)
ホテルへ行くのも同棲するのも親はあまり想像したくないシーンです。でも大人なら自分で
責任負える範囲で行動しろ・・・そういうだけですね。
結婚も婚約も親として同意をもとめられて嬉しいですが、同棲の同意を求めにくる息子には
自分の育て方間違ったなぁと感じるでしょう。
要するになぜ、同意が必要なのかというと、何かあったときの逃げ口上なのかなと思う。
そう考えると情けないですね。
まだソープランドいく金がないから小遣いくれと言われたほうがマシ。
遊ぶ金だって、教材を買う、本を買うとかいって親にせびった記憶はあるけど、同棲の同意を
求めるほどアホではなかった気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ばかばかしいといいつつも、回答してくれたことに感謝します。ありがとうございました。
なるほど、要約すると、同棲に承諾なんていらない、なぜなら、承諾するはずがないから。こんな逃げ道をつくるのは卑怯でなさけない。
っとこういう解釈でよろしいでしょうか?
これも馬鹿げた質問かもしれませんが、結婚を前提(婚約)にというかたちで承諾してもらえたらなと思っていますが、それでもおかしいですか?
もう、うんざりかもしれませんが、答えていただけると助かります。不快な思いをされたなら、無視していただいてもかまいません。ご教授ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/07 17:58

親ではなく娘の立場ですがよろしいでしょうか??



おっしゃってるように、甘いと思います。一人暮ししたことありますか?仕送り無しで。すっごく大変ですよ。敷金・礼金を彼女に頼る前に、自分で貯金したらいいのでは?親からしたら情けない男だなぁ~って思われても仕方ないと思ってしまいました。やることやらないと、認めてもらえないですよ。御両親に「こいつになら任せられる」って思ってもらえるぐらい、努力しなくては。
私が親なら反対すると思いました…。生意気言ってスイマセン。
    • good
    • 0

20代前半の女です。

彼は30歳手前で、ちょうど1年前に同棲を始めました。

遠距離からの同棲だったので、彼は無職の状態でこちらに来ました。

私は実家に住んでいたので、2人で0からのスタートです。

敷金・礼金は私が払い、電化製品は彼が払いました。

3ヶ月ほどは私のお金で、生活費を出していましたが、正直精神的にしんどかったですよ。

お金はかなりの貯金を私が持っていたので、心配なかったのですが、長くなると色々な不安が出て来ていました。本当にお金を返してもらえるのか、結婚するって話だったけど、これで結婚出来るの?とか・・・

楽とか苦労とかではなくて、相手に不安を抱かせる事を考えたら、私はきちんと貯金が出来てから同棲する事をお勧めします。

今、同じ事を始めようと思ったら、絶対にお金が貯まってから同棲すると思います。

質問者様は社会に出る事がどんな事かわかってらっしゃらないから、本当におっしゃっている事は甘いと思います。

働くのがどんなにきつい事かわかりますか?最初の内は覚える事だらけで、家に帰って彼女さんを気遣ったりはおろそかになります。更に生活の役割分担も出て来るでしょう。

貯金が出来なくとも、仕事になれてから、もしくは冬のボーナスが出てからにしたらいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
たしかに、最初のうちは金銭的に彼女に頼ってしまうところもあると思います。しかし、私も一応人並みの大学で卒業見込みもでていますし、皆さんが名前を知っている程度の企業に技術職で内定が決まっています。大学の先輩が働いてるのですが、給料・ボーナスも恐らく人並みより少し多いくらいはでると思います。
実家も職場も地方ではないのですが、通勤に約3時間かかってしまうので、家をでようとは思っています。そんなにたくさんではありませんが、会社から家賃補助もでますし。彼女も同じような状況で、通勤がつらく家を出ようと考えていたので、これを機に・・・っという感じです。本当に不安を感じてるかいないかは、きっと本人しかわからないので、わかりませんが、同棲の提案は彼女からなので大丈夫かとおもいます。
ご意見どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/11/08 10:25

>結婚を前提(婚約)にというかたちで承諾してもらえたらなと思っていますが、それでもおかしいですか?



婚約なら婚約の形できちんと話をまとめたらいいです。

そうなれば、確実に「いつまでに結婚してくださるの?」
と相手の親に訊かれます

同棲するしないは、質問者さまの自由でしょう。

親の同意を得る「目的」は何でしょうか。

彼女が同棲の前提に「親にもきちんと納得してほしい」そう言ってるのですか?

だとしたら、同意の目的は彼女の納得のため
ということになりますね。

親に受け入れてもらうことが「なぜそんなに大切なことなのか」わかりません。

ちなみに私は24歳で同い年で結婚しました。
子供は30歳まで作りませんでした。
相手の親が同意したのは私がまっとうな大学を卒業してまっとうな会社に就職していたからです。

婚約するくらいならいっそ結婚したっていいじゃん。
そう思います。

私は、45歳で離婚して、49歳で再婚しましたが
再婚の前1年は、今のカミサンと同棲していました。
同棲するということは、男の立場では、もうキャンセルはない
という意思表示
女の立場では、やっぱりちょっと不安だからやめる
そういうのはアリです。

同棲するなら、女性には拒否権あり
男性は結婚を拒否されたらすなおに引き下がる
女性が納得したら確実に結婚する
そういう条件にする覚悟がいります。

同棲という選択が男にとっていかに都合のいい
便法なのか、単純な責任回避というのは普通の娘の
親なら誰でも考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度回答ありがとうございます。
お互いに結婚の意志はあり、お互いの実家にも行き来していまして、何回かお互いの両親とも食事をしたことがあります。すぐ籍を入れない理由は、彼女は一人娘できっと親は人並みの結婚式をあげてもらいたいと思っていると思うので、ある程度の貯金ができたらそのときに・・・と思っていたからです。
親の同意を得る目的としましては、真剣に結婚を考えていて、変な言い方ですが不純(遊び)じゃありませんという意思表示のつもりでした。しかし、皆さんの意見を聞いて、真意が伝わりにくく逆効果なこともわかりました。
とても参考になりました。ご教授どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/11/08 09:52

娘(大学生)を持つ母親です。


まず「なぜ同棲なのか?」が理解できません。
結婚するつもりなら、さっさと入籍して、結婚すればいいんです。結婚式は双方の家族だけでもいいじゃないですか?
貧しくても二人でがんばって新生活をしようっていうのは、大変結構です。かつては庶民の結婚なんて、ほとんどそういうものでしたよ。

それが、なんで「同棲」なんでしょう。結婚って2人で生活していくことですよ。貴方のいう「同棲」は結婚と全く同じです。入籍しない内縁関係です。
まだ若い娘が、内縁の妻になることを親に認めさせるのは困難です。少なくとも、私は、貴方の説明から、結婚でなく、「同棲したい」という理由が理解できません。

百歩譲って、娘が「同棲したい」というなら、まだ理解できるかもしれません。「結婚してからダメだって解っても、離婚しにくい。バツイチになるより、同棲解消のほうがマシだから」といった気持ちなら、まだまだ社会的に女の方が不利ですから、解るかもしれません。

でも、それを男性の方が望むとしたら、ちょっと、男としての覚悟を疑います。
なぜ、そこまでして、同棲したいのか、同棲と結婚の違いをどう考えてるのか、疑問に思ってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すぐに結婚という形をとらない理由は、前のかたのお礼に書いたとおりです。
あと、少しつけたさせていただくと、就職が決まった時に、私が「社会人になり、二人で生活していける状況になったら(金銭面も含め)、結婚しよう」といい、彼女がそれを承諾してくれました。そして最近、彼女の方から、同棲をしたいといい、私がそれを受け入れた形になります。しかし、私は同棲するなら、結婚を前提にお互いの親に挨拶をするのがスジなのではと思い質問させていただきました。ちなみに私は同棲は結婚の助走であって、同棲するからには結婚をするものだと考えています。けれど皆さんの回答を読ませていただくと、ほぼ真意は伝わらずむしろ逆効果になることがわかりました。
ご教授ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/08 10:09

来春就職が内定している息子がおります。

♀です。

私だったら、今すぐ同棲するのには反対します。
学生のときと社会人になってからではものの見方が大きく変わるんです。
せめて半年くらい働いて、働く苦労が分って、相手の女性の親御さんが同意するなら自分の責任で決めなさいと言いますね。


>私は安定した状態になってから二人で暮らすより、二人で苦労して生活をしていき今後の糧にしたいと考えていて、

これ、今すぐ同棲したい理由としては説得力がないです。

今の段階での同棲は、苦労は彼女の側だけにあるように思えます。
質問者さまのほうにどんな苦労があるのでしょうか?

こんな理由では親は納得しないと思いますよ。

この回答への補足

皆さんの回答を読ませていただいて、ひとつ疑問におもったのですが、私は同棲というものは挨拶して承諾をもらうのがスジだと思っていたのですが、一般的な同棲している人はそのことを秘密にしているものなのでしょうか?
追加質問のような形になってしまいますが、よろしくおねがいします。

補足日時:2005/11/08 10:36
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は母親にだけは、それとなく伝え、やはりmadgeさんと同じようなことをいわれました。
後半部分ですが、確かに今すぐ同棲をはじめたら、苦労するのは彼女ですが、したいと思っているのは、4月からです。それでもはじめの1~2ヶ月は彼女に苦労をかけてしまうと思いますが・・・一応月々の給与やボーナスは彼女よりも多いです。もちろん彼女がそれまで多く払ってくれた代金は、返していきます。
ご教授ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/08 10:36

>すぐ籍を入れない理由は、・・・・・



昨日から、なぜかなぁと疑問に思っていて、今の人は自前の結婚式にこだわるせいかなぁ・・・
そんなふうに思ったらわかる気がしましたしが
親に言わせたら「本末転倒」です。

だったら簡単。親のために結婚式を盛大にあげるのなら親の負担で式をあげたらいいです。
私は自慢じゃないけど24歳で全額おやがかりで式あげましたよ。25年以上昔ですけど。
実際じぶんたちで何百万も金なんかたまりっこない。
初任給24万そこそこで、映画みてレストランいってお洒落して家財道具そろえて・・・なんてやっていたら金が溜まるはずがないです。
むしろ出産にそなえて金ためる必要があるし、マンションの頭金ためないと賃貸では苦しい。
とにかく、生活するって「金」が要るのです。

それに、いったいいくら貯めたら、まともな結婚ができるかわかっていますか?

式に最低でも150~200万、家財道具、敷金礼金に100万~150万 新婚旅行に50万 エンゲージリングと結婚指輪に50万~100万円

そんな金いつになったら溜まるのかなぁ♪

同棲していていつ別れられるか不安なままなら、貯金の400万円くらい安いものというのが
娘を持つ親心。オレが親ならそうします。
金がなきゃ借りなさい。

逆に言うと、オヤジとしては、ヘンな男に娘の若い体を堪能されて貯金が貯まらなかったら
結婚しませんと宣言せれているようなものです。
親に感謝する気持ちがあったら、いつかお金を貯めて返してあげたらいいです。

おそらく自分で金を貯めて・・・というのは、親の言いなりでなく自分たちの納得できる結婚式に
したい・・そういう気持ちからでしょうが
親の立場でいうのなら金くらい出してやるから、ちゃんと籍入れてくれ。そういう感じではないですか。

>私は同棲するなら、結婚を前提にお互いの親に挨拶をするのがスジなのではと思い質問
>させていただきました。

そうじゃなくて、婚約していつまでに頑張ってお金貯めますから、そしたらお嬢さんをボクにください
と挨拶するだけでいいです。

>一般的な同棲している人はそのことを秘密にしているものなのでしょうか?

社会通念上はそうなっています。いわゆる内縁関係です。
無免許運転みたいなものです。褒められた話ではない。田舎なら村八分。都会なら
夫婦別姓で「あの人たちはいったいどういう関係?」といわれます。
マンション借りても大家から「同居人がいるなら最初からそういってもらわないと困ります」
と苦情を言われ、隣の夫婦からは、「風紀が乱れるから、廊下でいちゃいちゃしないで」
とか言われます。(言われないですよ。思っているだけ)

一般に親が喜ばないことは秘密というよりあえて報告しないだけです。
童貞を失ったとき親に報告しなかったように、婚前交渉(死語)の事実を親に教えないように
あるいは二人で泊りがけの旅行にいくときだって親にあえて言わないでしょう。

逆に言えるのは、「同棲」も「外泊」も「旅行」も法的な拘束がないから自由だということ。
親に余計な気遣いかけないように気を配るのが子供の務めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

きちんと挨拶しようと思った理由のひとつに、不動産屋に
二人で暮らす場合は、お互いの両親の承諾(保証人)が必要な場合もある
と言われたこともあります。前々からきちんと挨拶すべきだと思っていたのですが、そのとき、やはり同棲するには、しっかりと挨拶をするべきなんだ。っと思い込んでしまったんだと思います。
逆効果ならば、とりあえずは、お互い別々に一人暮らしをしてもいいなと思います。度々ご教授ありがとうございます。

お礼日時:2005/11/08 14:12

お返事をいただきましたが、やはり社会の仕組み事態をご存じ無いようなので、再度回答します。



ひょっとして、基本給の金額を丸々もらえると思っていませんか?そこから失業保険、税金等が抜かれて、基本給から-5万円程度が手取りになります。

更に住宅手当ですが、彼女さんもご自分ももらえると思っていませんか?名義の人のみが会社に請求出来るので、どちらかしかもらえません。

またボーナスが多いと言われていますが、大企業ですらボーナスカットの現状では、それは安心材料になり得ません。初めてもらうボーナスが3か月分とか思われているのでしたら、大間違いでせいぜい2~5万円程度です。なので、冬のボーナスが出てから・・・と私は言ったのです。

私は女ですが、技術職です。大学卒業だろうが、技術職だろうが、企業の名前が知れてるだろうが、そんな事ではご両親は説得出来無いでしょうね。

何故出来ないかがわからないのでしたら、わかるまで同棲はやめるべきでしょう。

>本当に不安を感じてるかいないかは、きっと本人しかわからないので、
>わかりませんが、同棲の提案は彼女からなので大丈夫かとおもいます。

彼女が提案したから、苦労や不安を感じさせても良いと思われているのでしょうか?私も最初は不安はありませんでした。1ヶ月・・・2ヶ月と過ぎると不安が募るのです。

挨拶をして同棲を始めるのは良いと思いますが、今すぐでは無くて、時期を考えなさい。とみなさんおっしゃっています。

同棲したい。同棲したい。ばかりでの回答で、ここに回答している回答者を納得させられないのでは、ご両親を納得させられないと思われませんか?

この回答への補足

すいません、どうでもいいことだと思いますが、一応・・・彼女の会社は家賃補助がでません、なのではじめから、名義は自分にする予定でした。もし彼女に出るとしたなら、多くもらえる方の名義にしようとしていたと思います。すべてではありませんが、自分で調べられること、会社や、先輩に質問すればわかることは、全部調べました。
でも、自分の考えが、大分甘く、浅いということにも、気づきました。もう少し考えて決めたいと思います。どうもありがとうございました。

補足日時:2005/11/08 13:41
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じ会社に大学の仲のよかった先輩が務めていまして、手取りの給料・最初の夏のボーナス・冬のボーナス・残業の程度・残業手当の有無などは、詳しく聞いています。まったく同じとは思いませんが、2年先輩なので、2年でそんなに変わるとも思えないので、その金額を目安に考えていました。なので、私の予想と大きくは違わないと思っています。
ただ、おっしゃるとおり不安要素も多いことも確かで、なにより経験者のr0709さんが、あとから不安が募った経験があるならば、彼女にも十分そうなる可能性があることもわかりました。まだ、数ヶ月あるので、親うんぬんの前に、ここでいただいた皆さんの意見を参考にして彼女ともっとよく話し合いたいと思います。親身になっていただきどうもありがとうございました。

お礼日時:2005/11/08 13:35

お返事ありがとうございます。



私たちの世代は同棲というものは結婚する明確な意志がなくてするもの、
あるいは結婚するかどうかのお試し期間、
だから当然親には内緒にするものという思い込みがあるのです。
その辺が誤解を生んだ原因です。

お二人の場合、結婚の意志が固いことを双方の親にきちんと伝えないと同じような誤解を受けてしまいます。

最近は婚約と同時に一緒に住み始め、それから入籍、式を挙げる形が増えていますね。
私の姪もこの形をとりました。
お正月に二人で親戚の集まりで堂々と同棲の報告をしました。
ただ入籍は一緒に暮らし始めてすぐにしました。
記念日として憶えやすい日を選んで届出をしたそうです。
それから二人で費用を貯めてついこの間こじんまりとした式と披露宴を挙げました。
盛大なものではなかったので、この間一年くらいです。
新婚旅行は来年を計画しているようです。
ただし姪も相手も20代後半です。
質問者さまの場合、来春就職というのがネックですね。

同棲や結婚が破綻したとき、どうしても女性のほうが不利になる社会なのです。
だから彼女の親がどうすれば承諾してくれるかを考えたほうが良いですね。

ここで他人が賛成しようが、反対しようが、要はお二人とその親の問題なのですから、よく話し合ったほうがいいです。

何かの参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度回答ありがとうございます。
やはり、親の立場からだと、生活の安定しない時期に同棲なんてものは、理解しがたいですよね。もう少し彼女と考え、話し合ってみたいと思います。
とても参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/08 13:59

学生時代親元から通っていたというあたりに、「謎を解く鍵」がありそうですね。


質問者さま。男の子は親を裏切らないと大人になれませんよ。
何でも親の同意を得たいという習慣は早いうちに抹殺しておかないと
今度は嫁姑問題で大変なことになります。

さて親と別居はいいけど、いきなり同棲は派手すぎます。
とりあえず、会社の寮に入るよ。・・・それでいいのではないですか。
>通勤に約3時間かかってしまうので、
仮に都内でも独身寮はあてがわれるでしょう。家賃はタダみたいなもの。
そこから彼女のアパートに通えばいいし、一応立場上住民票の住所は
別々にしておいたほうがいいです。
会社の寮が決まったらその直近に1DKのアパートを彼女名義で借りれば
いいのです。いまどきまかないつきの寮などないですから、結構まともな
ワンルームマンションがあてがわれるでしょう。
それぞれの私物を置く場所で家賃を払うのは無駄ですから、彼女の部屋を
生活の場。独身寮を物置がわりに使うのです。

どんなに愛し合っていても、いらいろな事態の変化で別れることもあります。
金がからんではじめて、カップルの相性というのも見えてきます。
夫婦喧嘩の原因の6割は金、3割は子供のこと、1割は嫁姑問題。
夫婦喧嘩の原因の一つは、家が狭いので逃げ場がない
というのもあります。
同棲して1LDKか2Kのアパートから始めることになると思いますが
狭いとそれだけでイライラが募りますよ。
お互い逃げ場として自分の部屋があったほうがいいです。

それと、質問者さまが自分の息子だったら私はこう言います。
おまえねぇ。19のときから4年間っていったって、ほかに親密なつきあい
した女の子何人いるの?
女は10人10色だよ。いろんな相手ととことんつきあってみて、一生すごす
相手決めても遅くないんじゃないの。
同棲するのは結構。俺も学生時代やったし。
男と女が仲良くなるのは、お前も知っているようにそんなに難しいことでは
ない。むしろ難しいのは別れることだ。
綺麗に別れるなんて絶対にありえない。
相手だって、1人に絞るには迷いもあるし、他の男に目移りもする。
お前もそうだ。
できたら10人くらいタイプの違う女とつきあってみて結婚相手を決めるほうが
間違いがない。
だから、オヤジとしては同棲大いに結構。ダメならいつでも出て行って姿
くらませたら終わり。
恋愛関係なんだから他人の口出し無用だから。そうやって擬似結婚して
みて勉強できるのは悪いことじゃない。
ただ、彼女にとっては一緒に暮らすことで想いはつのるばかりだろう。
まぁ気軽に考えれば、その間にお前が隠れて浮気のひとつもするかも
しないし、その腹いせに彼女が浮気するかもしれない。
息子のオヤジとしては危なっかしい結婚より同棲のほうが気が楽だが
相手の親には申し訳がたたんなぁ。
なんかあっても親の出る幕じゃないから自分でケツは拭くんだぞ。


何度もしつこく回答すると、息子に裏切られた腹いせにここで粘着して
憂さ晴らししているバカオヤジだと思われそうなのでこれくらいにします。

この回答への補足

みなさん、いろいろご教授いただきありがとうございました。ここで、質問してみて、私と親の世代の人とでは、同棲の考え方が違うことに、とても驚きました。でも、ここでそれがわかったので、親に話すときも、話が食い違わないですみそうです。いろいろアドバイスをもらって、自分達でも話し合ったのですが、婚約という形で挨拶をしにいき、自分のことを認めてもらい、すぐではなくとも、一緒に暮らしたい意思を伝えようと思います。あえて、言わなかったのですが、彼女は学生時代一人暮らしをしていまして、一年半くらいですが半同棲してた時期もありました。そのときは、お互い一切親から仕送りはなく、二人でたくさんバイトをしてなんとかやっていけました。たかが一年半ですが、その経験から、なんとなく彼女とはうまくやっていけると思っています。ホントにいろいろとありがとうございました。
余談ではありますが・・・

>女は10人10色だよ。いろんな相手ととことんつきあってみて、一生すごす相手決めても遅くないんじゃないの。

とありましたが、価値観や考え方の違いや、年齢の違いもあるのでしょうが、私は必ずしもそうとはおもいません。一人の女性を一生愛していくことにも価値があると思っています。まぁ、自分も今の彼女と付き合う以前に何人かの女性と付き合ったことはあるんですけどね。一生愛すつもりでしたが、ふられちゃったので・・・

補足日時:2005/11/11 10:04
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ここでやっとわかったことがあります。
親が同意をするということは、私と彼女の男女間の揉め事で相手方になにかしら被害がおよんだとき、私だけでなく、私の親にも責任があると思われてしまう。っということですね?これがいわゆる逃げ道であり卑怯とも呼ぶべきことですね。いわれてみるとその通りですね。

そう考えると、親は同意をした時点で尻拭いをしなきゃいけない。息子がいい年して、親に、自分たちの揉め事の尻拭いをしてくださいっと頼みにいっているよなものなんですね。
正直、yamadanaokakashiさんの最初の回答には、とてもショックを受けたのですが、こう考えるとどうしようもないバカ息子だなぁと我ながら思います。ですが、今までの発言から、わかっていただけてればよいのですが、今の今まで親に尻拭いをしてもらおうなんてこれっぽっちも思っていませんでした。
しかし、現実には、そう解釈されてもしかたがなく、ただ同棲させろというのには、そんな意味も込められているんだということを今更ながら理解することができました。
まずは、彼女としっかり話し合い、それから後のことは決めようと思います。もしかしたら、yamadanaokakashiさんのアイデアをそのまま使うかもしれませんし、すぐに籍を入れ同棲するかもしれません。
とても参考になりました。本当にどうもありがとうございました。
最後に、

>それと、質問者さまが自分の息子だったら私はこう言います。

私が息子ならこう返します。

親父のいいたいことは、なんとなくわかったよ。俺も23だ、自分のケツくらい自分でぬぐえるつもりだ。つまらないこと聞いて悪かったよ。まぁ、かってにやるけど、親父には迷惑はかけねぇ。親父もこんだけわかってるなら、いい年なんだし、ふらふらしてないで今の嫁さんはなすんじゃね~ぞ!

今まで言われっぱなしだったんで、これくらいはお許しを(笑)

お礼日時:2005/11/08 14:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!