10代と話して驚いたこと

就職後の同棲や生活について。
大学3年男です。
今年の夏からインターン等始まり、いよいよ就活が見えてくる段階となったので、私も他の学生さんたちと同じようにインターンや企業研究、自己分析などをしています。
そこで今考えていることが、将来の生活についてです。
今付き合っている彼女とこのままいけばいつかは同棲をするかと思います。
未来のことで何とも言えませんが、同棲が続いたら結婚も見えてくるものではないでしょうか。
今の彼女と絶対結婚するとかを考えているわけではありませんが、結婚願望はあるので、いずれにせよそういった先を見据えて就職活動をしなければいけないと考え、給料や福利厚生を見つつ仕事選びをしています。
しかし、周りの人や親に聞いても、肝心な「一人暮らし又は同棲、そして結婚にかかる費用」をまともに教えてくれる人が一人もいません。
周りに頼ってばかりでは仕方ないので、私自身が調べるのは当たり前なのですが、いかんせん社会に出たことがないので、給料にかかる税金や、生きるのにどれくらいの費用を見越したほうがいいのか、保険はどれくらい入るべきか、といった恐らく社会人の方では常識なのだろう事が全く分かりません。
一つ一つのことを学ぶのもいいと思うのですが、苦学生のため数冊ならまだしも、沢山本を買ったりすることも正直きつい状態です。
かと言ってインターネットの情報がどこまで正しいのか判断するほどの知識もない状態です。
まずはどういった所から学び始めるのがいいのでしょうか。
何卒アドバイスなどございましたらよろしくお願いいたします。
無知ゆえに下手な質問で申し訳ございません。よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

就職先にもよりますが--


社宅 本人だけ入居できる 結婚すると 退去  入居●年までいられる
収入 月ごとで変動が多い業界ある
歳出 必要な歳出(例 通勤の車/バイク)親戚 友人とのお付き合い 保険は 最小限にする  貯金<例-年収の20%は、予備費とする。>
就職先 転勤ありき?
    • good
    • 0

「お金のかかり方」は、人それぞれです。


倹約家の方もおられれば、散財される方も。
同じ「二人で生活する」でも、1人あたりの一定期間の費用は数倍の差が生まれることもあるでしょう。
結局、実際に同棲なりなんなりして、実際にいくらかかるか理解するのが一番です。
その時に困らないように、ある程度は貯金しておいて、急速に生活が困窮しないで済むようにしておくと良いかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報