
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
もし、DirectXがインストールされていたら、Cドライブの
どこかに、「dxdiag.exe」が入っていると思うので検索して実行してみて下さい。
実行すると「システム」タブにDirectXのバージョンが表示されます。
それでDirectXのバージョンがわかります。
また、「ディスプレイ」タブに「DirectDrawのテスト」や
「Direct3Dのテスト」がありますので、テストしてみて下さい。
テストでOKならばグラフィックの能力が低いことが
いけないのかも・・・。
そういえば、「ディアブロ2」等はグラフィックアクセラレータも指定が
ありませんでしたっけ?
No.4
- 回答日時:
Windows2000に標準で組み込まれてるのは、DirectX7か7aだったと思います。
DirectX8に関しては、Windows2000版のDirectX8があるので、それを使用します。
NT4以前に関しては、残念ながらどちらも使用できません。
No.3
- 回答日時:
NTにDirectX 8.0はインストールできません。
しようとしてもできないようになっています。
生NTはDirect Xが入っておらず、SP3にDirectX 3が入って
いますが、それ以降はサポートされていません。ところがDX3といえばDirect3Dが最初に搭載されたころのものですからまともにゲームは動かないでしょう。Windows2000はそこそこ動いていますが。
NTのゲーム対応or動作確認状況についてはしたのNT Gamersサイトをご覧ください。
参考URL:http://www.mattu.com/ntgamers2.html
No.1
- 回答日時:
質問の件ですがNTにはDirectXをインストールする事が
出来なかったはずです。
しかしNT4.0にはSP3以降でDirectX3相当が当たっていると思います。
あとからインストールすることは出来ませんでした。
また、Windows2000ではDirectX8相当がインストールされていたはずです。
多くのゲームの場合、動作環境でNTが入っていなければ
動かないものの方が多いと思いますので
そのゲームは動かないものと、あきらめてください。
この回答への補足
早速の回答ありがとうございます。できればもう少し詳しく聞きたいのですが、動作環境にNTは入っています。(ディアブロ2)ちなみにNT4.0SP6なんですけど
、ゲームをしようとすると画面がブルーバックになってしまい STOP:0x0000000A と出てきて止まってしまいどうにもなりません。やはり、このNTにはDrctX3は入っていないということでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デバイスマネージャーにrealtek...
-
ヤフオクでi7-4790でwindows11...
-
Windows11が非対応のi7-3500番...
-
VirtualBox からWindows XP を...
-
ネットにつながずにiTunesイン...
-
windows7でitunesはもう使えな...
-
windows10 64bit を32bitにしたい
-
ゲームのインストールができま...
-
Docuworks7.3のインストールが...
-
OneDrive内にある「個人用 Vaul...
-
「SmartByte Drivers and Servi...
-
フォルダの上書きについて
-
ダウンロードしたソフトが使えない
-
lenovo thinkpade585のwindows1...
-
Excelを開くとエラーが出る
-
DLLやOCXなどの格納先は必ず「C...
-
ダウンロードサイトから購入し...
-
広告ソフトの削除
-
オーバーバーンCDを焼きたいの...
-
電子住宅地図の仮想ドライブは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デバイスマネージャーにrealtek...
-
ヤフオクでi7-4790でwindows11...
-
Windows11が非対応のi7-3500番...
-
Windows10のアップデートがうま...
-
Docuworks7.3のインストールが...
-
VirtualBox からWindows XP を...
-
Apacheのサービスが起動しません。
-
無効なパスが含まれています、...
-
HL-DT-ST-DVD-RAM-GSA-H40Nのデ...
-
windows10 64bit を32bitにしたい
-
イラストレーター作業中に・・・
-
PMB終了
-
Windows10クリーンインストール...
-
プリンタドライバインストール...
-
Office2000 SP3のインストール
-
ネットにつながずにiTunesイン...
-
Windows10でのWindows Updateに...
-
Access 開くときに自動で参照設定
-
<早急>クラフトロボのインスト...
-
マザーボード等交換後のOS再イ...
おすすめ情報