アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もうすぐ三歳の娘がいます。数日前から咳と鼻水がでていて微熱もありますが本人は元気です。
一番ひどいのが鼻水でくしゃみをしてはだらーっとたれます。咳はたまにゴホゴホいう程度で熱は37度前後です。
小児科には行き、咳と鼻水をとめる薬をもらって飲み始めました。

用事がこまごまはいっていて、行くべきか行かないべきか迷っています。

●私の趣味のスポーツクラブ:クラブ併設の託児に預けているので、咳と鼻水で預けてもいいか?
●子どもの習い事:それほどはげしくないリトミック。全員で5人。
●市主催の外あそび

スポーツクラブの託児はとりあえずお休みしたのですが、明日からのリトミックや外あそびを迷っています。
これが幼稚園などなら行かせると思うのですが、託児や習い事は微妙で考えてしまいます。
あたたかくしたり気をつけているのですが、悪くもならなければ良くもなりません。
この時期、咳や鼻水はある程度は当たり前?と思う反面、習い事のお友達などにうつったらと考えると行きにくいです。
外に出ない日が続き、娘も私もストレスがたまっています。どこまで家で安静にすべきでしょうか?アドバイスをお願いします。

A 回答 (6件)

逆の立場になって考えるといいですよ。



教室に、咳と鼻水で微熱もある子が来ました。
当日は、「風邪なんだ~」程度に思っていましたが翌日、自分の娘が発熱。
しかも高熱。
その後、治るまで長い時間がかかりました。
その子の親のことどう思います?
ちょっとした病気でも「お互い様よ~」といえる関係か、そうじゃないかにもよると思いますよ。

微熱があるのに外あそびは、娘さんにとって大きな負担だと思うので、やめた方がいいと思います。

今のような状況ですと、抵抗力が弱っているため別なウィルスをもらうことも考えられます。
実際、病院通いが長く続くと、病院で別なウィルスをもらってなんてこともよくありますから。
病院などで診察後は、手をキレイに洗ってから帰りましょう。さらに水分補給をしてのどについたウィルスを洗い流すことも大切です。
で、家に帰ったら、丁寧に手洗いうがい。

ちなみに、娘の幼稚園では37℃以上は幼稚園をお休みしなくてはいけません。
なので、幼稚園でも行けませんよ。

この回答への補足

お怒りの回答が多く、あわててでてきました。

私の周りでは今の時期は少々の鼻水や咳は当たり前という考えが多く、元気ならみんな連れて出かけてます。
なので、習い事や公園、外あそびでもゴホゴホ咳や鼻タレの子もいて、お互いに「咳がでてるけど…」と一言断る程度です。
保育園や幼稚園も少々の不調なら行かせる、という方が多いです。

そのような環境なので普段なら行くのですが、今回は鼻水がひどく37度になるかならないかの微熱なので迷っていました。
でも、迷うぐらいなら行くべきではないのでしょうし、うつってしまった側はとても嫌な気持ちですよね。
もう一度ちゃんと考えます。申し訳ありませんでした。

補足日時:2005/11/09 14:59
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うつされた側なら「連れてこないでほしい」と思いますよね。
申し訳ありませんでした。

お礼日時:2005/11/09 18:40

私だったら、全部やめます。



どうしても行かなきゃいけないものでもないし、ストレスは、ママが遊んで解決してあげるしかないかなあ。

うちも今熱が出てますが、昼間暖かい時間に1時間位お散歩しました。家にずっといるのはお互いつらいですよね。

ほかの子に移してしまうのも、今インフルエンザ予防接種の時期なので悪いかと思いますし、あまり適当ではないような。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人が集まるところに行くのではなくお散歩というのはいいですね。
娘は自分が元気なのに出かけられないのが不満なようで「おそと行かないの?」と何度も遠慮がちに聞いてくるので迷ってしまいました。
他に迷惑をかけないで気晴らしになる方法を考えます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/09 18:42

>習い事のお友達などにうつったらと考えると行きにくいです。



そう思うのなら行かないで下さい。
先日、我が子が英語教室の体験に参加した時に一人咳をしてる子がいました。
その時はあまり気にならなかったのですが、翌日からわが子も咳が出て微熱が出ました。
幼稚園で移ったのか英語教室で移ったのか分かりませんが
「もしかして英語教室で・・」と思ってしまいます。

子供がようやく元気になった頃我が家に近所の子が母子で遊びに来ました。
聞けばその子もずっと熱が出てて今日下がったばかりだとか(涙
私は仕事が決まったばかりで初出社日も決まってたので本当に困りました。
やっとうちの子が元気になったのに熱が出たらどうしようと思いました。

お子さんがストレスが溜まってるのはよ~~く分かりますが
世の中には子供が病気になって困る母親も沢山います。
ビデオを見せたりパソコンでゲームをしたり母子でストレス解消の方法を見つけて下さい。

ちなみに私も37℃の微熱だと幼稚園は休ませます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

娘が「他の子からうつった」ということがなかったので考えが甘かったです。
申し訳ありませんでした。

お礼日時:2005/11/09 18:44

どうして幼稚園ならいかせるのでしょうか?私は以前幼稚園に勤めていましたがたまに質問者様のような考えのお母様がいらっしゃり困っていた物です。

咳や鼻水だけで元気・・・とゆうのは、大人が見ただけの判断であって、実際そこで小さな無理を重ねるから長引くのではないでしょうか?子供はやはり遊びが大好きで楽しいとおトイレに行くのも忘れるほどです。ですのでけっして元気なわけじゃなく遊ぶのが楽しいいだけだと思います。で、他の回答者様もおっしゃられてますが逆の立場だとどうでしょう?今現在私にも7ヶ月の息子がいますが、先日(無理しなくてもいいよ)といっているのに質問者様と同じ様な事いって鼻水・咳の2歳の子供を連れて友人が遊びにき、早速我が子にうつされてしまいました。腹が立ったのはゆうまでもありません。お母様自身のストレスは子供が寝てから好きなことしたりして解消できますよね?子供のストレスは一緒にお家で遊んだり、お家にあるものでオモチャを作ったり、ドライブしたりして解消すべきだと思います。今、キチンと治しておかないとこれからますます治りがわるくなりますよ・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私のストレスよりも外に出かけたがる娘のストレスが一番だったので、周りに迷惑がかからないように解消したいと思います。
申し訳ありませんでした。


少し疑問があるのですが、お時間がありましたら教えていただけませんか?
幼稚園に勤めていられた経験からのご意見ありがとうございます。
少々疑問に思ったのですが、咳や鼻水がでたら、子どもの状態がどうであれ休ませるべきということでしょうか?
小学校以降では少々の不調では学校に行くのが当たり前として教えられてきたのでそのように考えていたのですが、
本当は休むべきなのでしょうか?それとも、幼稚園と小学校は違うということでしょうか?
よろしかったら教えてください。今までのやり方がすべて否定されたようで混乱しています。

お礼日時:2005/11/09 19:02

子供さんの病気はお母さんご自身の病気と考えて下さい。

知人に子供が体調が悪くても(インフルエンザなどが治ったか治らないか医者に診てもらわないうちに)連れて来る人がいて大変迷惑でした。
咳や鼻水は当たり前ではありませんよ。何も悪くなければ通常は出ないものではありませんか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私自身は咳や鼻水なら出かけるので同じに考えていました。
もちろんインフルエンザなどの伝染性の病気ならきちんと医師にかかり治るまで出かけません。娘がかかったときはそうしました。
今回は季節の変わり目で少し調子をくずしているだけと考えていたので迷ってしまいました。(季節の変わり目は咳や鼻水は必ずあるので…)
申し訳ありませんでした。

お礼日時:2005/11/09 19:06

#1です。


怒ってる訳じゃないですよ。
どちらかというと、お嬢さんの事を心配しているんです。
家の中で静かに1週間過ごして治すのと、お出かけして1ヶ月近く薬を飲み続けるのと、どちらがいいか。
お子さんの体にとって負担にならないのはどちらか、考えてみて下さいね。
うちは、水疱瘡の予防接種済みでしたが、幼稚園で水疱瘡をもらってきました。
当然、外出禁止。
しかも1週間以上。
今から、お子さんとお家の中で楽しく遊べる方法を少しずつ見つけてみてはどうでしょう。
お外にでなくても、家のベランダで少し過ごすだけでも、いい気分転換になりますよ。

私の娘は幼稚園の年中です。
幼稚園の入園説明会では、「37℃のお熱が出たら、幼稚園はお休みして下さい」と説明がありました。
理由は、体調を崩し欠けているときは、ゆっくりと家で過ごすことで、早く元気になってね、という事と、他のお子さんへの感染を気にしての事です。
これは、幼稚園のルールなので、平熱が36.8℃の子でも同じです。

うちの娘は小児喘息です。
なので、咳なんてしょっちゅう。
今も、週1で通院しています。

入園前に、どの程度の体調なら登園してもいいのか確認したところ、病院に行って、咳の原因が風邪の場合は、咳がひどいときにはマスクをして登園するか、お休み、喘息の場合は、普通に登園という事になりました。
鼻水は、幼稚園でも判断が難しいので親にまかせますということでしたが、自分でかめるように、その後に手を洗う習慣を身につけさせるように言われました。

幼稚園によって判断基準が違います。
友人の子供が通う幼稚園では、37.5℃でお休みという指示です。
これから幼稚園に入園だと思いますが、一般的にどうか、ではなく、幼稚園の判断基準をしっかり理解して守ることが大切だと思います。

お嬢さん、早く元気になるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。詳しく回答していただき、勉強になりました。
娘は体が強いのか、咳や鼻水がでても長く続くことがなく数日で治っていたので「こじらせる」という考えがなかったです。
ひどいときは最初からひどい症状で、軽い症状で始まってひどくなる、ということがなかったので…。
考えたら水疱瘡など絶対に外出禁止の病気になることもありますよね。家の中で退屈せずにすごす方法を工夫してみます。
来年から幼稚園なので、幼稚園のルールも確認するようにします。ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/11 09:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!