
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
例データ
A列 B列
7250
13150
19100
2195
2490
2685
2980
3960
4140
4430
4520
4815
4910
A,B列を範囲指定して、挿入ーグラフー散布図(1番左上のパターン等)で一旦散布図のグラフを描かせる
できたグラフの、「データ」の「点」をどれでも良いからクリックし
右クリックする。
「近似曲線の追加」をクリック。
たとえば「指数近似」を選ぶ
OK
線の上で右クリック
「近似曲線の書式設定」を選び
「オプション」タブをクリックして
「グラフに数式を表示する」にチェックを入れる
グラフにy=404.46eと出た。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
近似式の値を出す場合は、LINESTか、LOGEST関数を用います。しかし、近似式そのものを出す場合は、グラフ・イメージから、EXCELのグラフにある機能を使います。グラフ・イメージを判断し、その次数を決めるのは、人が決めないと不可能だと思います。
例:
散布図-系列を右クリック-種類[タブ]
近似曲線の追加(選択する/多項式の場合は次数)
-オプション[タブ]-グラフに数式を表示する
なお、関数は以下の場所が参考になります。
EXCEL基礎・関数
参考URL:http://fat-rika.hp.infoseek.co.jp/exceldat1.htm
No.1
- 回答日時:
all-ushiさん、こんばんわ。
Excelでできないこともありませんが、フリーソフトを利用したほうが便利ですね。
最小二乗法を用いた近似式の作成用ソフトウェアとしては、「みきの最小二乗法」が
有名ですが、これはどちらかというと実験用で、データのX軸の間隔が等間隔で決まっている場合に便利です。
で、all-ushiさんのデータ(の一部)を見せていただくと、むしろ「近似式ゲットだぜ! 」という
フリーソフトが便利ではないかと思われます。
ソフト上で直接X軸の値とY軸の値を入力でき、一次式から五次式まで選択できますので、
それなりに使い勝手があるのではないでしょうか。
下で紹介したページでは、Windows95 WindowsNT向けと書いてありますが、
私のWindowsXPでも利用できましたよ。
参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/business/s …
解答ありがとうございます。実は実験のデータです。
フリーソフトは盲点でした。さっそく利用してみたいと思います。早い解答どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
エクセルの関数を使って、2座標を通る1次関数等を求めたいです
Excel(エクセル)
-
Excelの散布図でプロットした任意の2点を直線で結びたいのですが
Excel(エクセル)
-
生データーからのグラフから関数を導き出す方法
数学
-
-
4
3点を通る曲線を求めるにはどうしたらいいですか?
PowerPoint(パワーポイント)
-
5
エクセルのグラフで値を求める方法
Excel(エクセル)
-
6
EXCELで作った折れ線グラフのy=△x+○の式を表示させたい
Excel(エクセル)
-
7
曲線の式を求めるには・・・
数学
-
8
エクセルの散布図グラフで、横比1:1の図形を作画したい
その他(Microsoft Office)
-
9
Excelで微分をしたいのですが。。。
Excel(エクセル)
-
10
EXCELで式からグラフを描くには?
Excel(エクセル)
-
11
グラフの交点の求め方(Excel)
Visual Basic(VBA)
-
12
値が入っているときだけ計算結果が表示されるようにするには・・?
Excel(エクセル)
-
13
標準曲線から座標を求めるには…
Excel(エクセル)
-
14
近似曲線の数式を手計算で出したい。
数学
-
15
WORDで見出しを設定すると空白ができる
Word(ワード)
-
16
実験における誤差範囲の許容範囲の決め方ってどうやればいいんですか? また、一般的には具体的にどこ程度
大学・短大
-
17
多項式について質問です。 エクセルで関数を用いた多項式の係数を求められるのは6次までのようですが、7
数学
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EXCELの近似曲線で対数近似、指...
-
Excelの近似曲線で外れ値(異常...
-
エクセル多項式近似について
-
excelグラフ R-2乗値について
-
近似曲線とはどういうものなの...
-
エクセルの関数による近似式の...
-
Excelで近似曲線の式を表示した...
-
エクセルで…。
-
3点を通る曲線を求めるにはど...
-
エクセルの散布図グラフで二点...
-
エクセル近似曲線(範囲指定)
-
決定係数 R2=1の近似直線は決...
-
Ngraphで近似曲線を引きたい
-
Excelで座標から関数をつ...
-
エクセルの近似曲線でY軸に上限...
-
Excelの散布図で近似曲線を表示...
-
EXCELの積み上げ縦棒のグラフに...
-
2つのデータ系列に対する近似直線
-
excelの近似曲線について
-
EXCEL 数式 7E+07x3 の意味は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
GIMPで直線が書けない
-
エクセル多項式近似について
-
Excelの近似曲線で外れ値(異常...
-
EXCELの近似曲線で対数近似、指...
-
近似曲線とはどういうものなの...
-
EXCELで作った折れ線グラフのy...
-
エクセル近似曲線(範囲指定)
-
excelグラフ R-2乗値について
-
Excelで近似曲線の数値をセルに...
-
Excelで座標から関数をつ...
-
エクセルの関数による近似式の...
-
Excel近似曲線の仕組みについて
-
エクセルで…。
-
Excelで近似曲線の式を表示した...
-
近似曲線の設定方法
-
Excelの散布図で近似曲線を表示...
-
Excelで複数のグラフの平均化の...
-
Excelでの対数近似の表記につい...
-
3点を通る曲線を求めるにはど...
-
EXCELの積み上げ縦棒のグラフに...
おすすめ情報