電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 エレアコとアコギどちらにすべきか迷っています。
 最初は安い中古が多いんでアコギにしようと思っていたのですが、最近迷いはじめました。
 アコギの利点とエレアコの利点を教えてください。
 特に気になるのはエレアコって生音でアコギ並の音なりますか?(まだどちらも使ったことがない)。

A 回答 (5件)

やりたい音楽は何なの?



「ゆず」やりたいのにエレアコは使いません。

アコギ
・電気が不要。どこでも弾ける。

エレアコ
・電気で音を大きくできる。

エレアコを生で弾いても、ソリッドエレキギターよりは大きな音がしますが、アコギほどは響きません。

ともかく、どんな音楽がしたいのか、判らないと、これ以上は書けません。


      どんな音楽がしたいの?



    • good
    • 0
この回答へのお礼

どんな音楽がしたいというのは、あまり具体的にはありません・・・。
とりあえず、ギターを始めたきっかけの人の曲があって、それがアコギで弾いていたので、自分も弾きたくなったというだけであって、路上でやろうとか、ライブハウスでもやってみたいという願望はありません。
そこで、アコギに付随する便利な機能が付いているのなら、あってもいいかなと思って、迷っています。でもお話から考えるにアコギの音とエレアコの生音が違うようですね。
アコギにしようと思います。安いですし。
ありがとうございました

お礼日時:2005/11/13 01:13

安い中古に目が行くのならアコギの方がいいのでは? たしかにヤマハとかモーリスとかのそこそこのモデルでも中古だと安く手に入りますものね。


弾いた事がないのなら、弾き比べてみてどっちがいいかとかいうのも無理な話ですし、アコギでガンガン弾いてある程度ギターの音の響きがわかってから、ライブ用に自分の好みのエレアコを探す事でも遅くないと思います。
私は普通のアコギしか弾いた事がなかったのですが、初めて楽器屋でエレアコを弾いたら全然響かなくて「あれ?こんなもん?」と思いました。店員さん曰く「それは生音よりラインでとる事を重視したモデル」という話でした。(ただ単にしょぼいギターだったのかもしれませんが)
で、今のエレアコはちょっとはマシな音ですが、同じ値段のアコギよりも音は小さいし響きも貧弱です。ということで、まずはアコギで鍛えて、ライブのときは友達のエレアコを借りるとかがいいかも。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに、先日モーリスのギターを8000円で見かけました。
安く売ってますよね。
でもアコギを買うなら小ぶりなモデルがいいので、選り好みすると思うので、エレアコを買う場合と同じになったりすると思うんですよね。
やっぱり、経験者からすると、生音に物足りなさがあったりするんですね。ありがとうございました、

お礼日時:2005/11/13 01:22

ライブ(大きいキャパ)用だったら、エレアコをお勧めしますが、路上や個人で満足できるとしたらアコギではないでしょうか??


生音で比べた場合エレアコよりもアコギのほうが一般的に大きいおとがしますし。
アコギにだってピックアップをつけることげできます。
わたしは両方とも持っていますが、専らアコギしか使っていませんよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですか、やっぱアコギがいいですかね。
一人で、弾き語るレベルのユーザーですから。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/13 01:24

エレアコの利点については、至極当たり前ではありますが、ラインにつなげることが最大の利点ともいえるでしょう。

先の方の回答と被りますが、アンプを使って大音量を得ることも可能になりますし、また録音などをする際にはマイクを使って生音を拾うよりもずっと扱いやすいと思います。
アコースティックギターを使ってライブに出るとか、宅録などレコーディングをすることを視野に入れるのであれば、エレアコは重宝すると思います。 逆に、そういう用途が必要なければ、エレアコを選ぶ動機は薄くなると思います(おそらく、コスト的にもエレアコの方が若干値が張ると思うので、アンプ類に接続して使用する目的がなければ、エレアコを選ぶ利点はあまりないといえるでしょう)。

エレアコを使ってアコースティックギター並みの音・音量を生音で確保できるかどうかですが、モデルによって大きく差が出ると思います。
アコースティックギターの生の鳴りを重視したモデルなどでは、エレアコでもアコースティックギターと遜色ない音が生音でも出せる設計になっているでしょう。 対して、アンプなどにつないだ時のアンプ類から出る音の音質を重視した設計になっている場合、アコースティックギター並みの音量が出るとハウリングの元になるなどラインにつなぐ上で不利になると捉え、敢えてギター本体の生音は抑え目になるように設計されている物もあります。
前者の場合であれば、生音でもアコースティックギターとして使える音が得られるでしょうが、後者の場合はラインにつないだ時に本領を発揮するとはいえ、生音での響きはアコースティックギターに劣ることもあるでしょう。
そのあたりは、実際に試奏してみて、感触を確かめたほうが良いと思います。

参考まで。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

宅録・レコーディングありえるのかな・・・。
自分の今の環境からするとまず無いですね~。
でも、そういう機能があって損はしませんよね。
一概にはいえない部分が多いようですから、生音は楽器屋でいじってみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/13 01:17

どういう風に使われるのかで決まります。


初めてでただ練習用にというのであればアコギで十分ですが、
ライブ等で音を大きくするならば、マイクでとるよりエレアコのピックアップからの方が確実です。
生録をするにも、エレアコの方が雑音を拾わなくて便利です。
そういうことを一切しないで、静かに弾いたり、ピックでかき鳴らすならアコギの方が余計な神経を使わなくていいです。値段も安いですし・・・。
エレアコも普通に聞くならアコギ並みといえるでしょう(やっぱり少し値段の高めの方が音はいいですね)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まあ、そうなんですけど、音が大きくなる機能があるんなら、付いていて損は無いかなと思う程度で迷っています。
そうなんですか、迷います。
やはり、音は大きくする機能があったほうがいいのかは、今は判断しかねますね。楽器屋で両方とも弾いて生音は確認できるので、試したいと思います。

お礼日時:2005/11/13 01:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!