プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

確変中や時短中に通常時より長く開きますよね。
でも開く規則性ってあるんでしょうか?
機種によって違うのはわかるんですけど、同じ機種で開く時期と開かない時期があるなって感じたので。
それにともなう規定なども教えていただければ、と思います。 
どなたかよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

まず、台にはスタートチャッカーと同じように


チューリップが開くため通らないといけない場所が
あります。そこを通ると同じように最大4つぐいらい
まで保留され、抽選されています。
確変・時短中はチューリップがあたりやすくなっては
いますが、はずれも存在します。また、チューリップ
を開く抽選をする場所を通らなければ抽選されず
開きません。
チュウリップの保留も機種により違いますが、表示
されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れて申し訳有りません。
分かりやすく説明ありがとうございます。
あの左にあるセンサーみたいのを通らないといけないのですね。

お礼日時:2005/11/21 14:54

次の3つが考えられます。



その1
電チュー開放用のサブデジタルが回転していなくてムラが発生した
当然、回転しないと抽選できないわけですから

その2
サブデジタルの保留
機種によってはサブデジタルの保留数によって回転時間が変動します
例:保留0~2 5.8秒  保留3~4 2.4秒

その3
電チューの特性
機種によっては電チュー性能が1.8秒or3カウントまでなどの条件があります。
この場合だと1.8秒前に3カウントすると、残り時間があっても電チューは閉じてしまいます。
例:1.2秒で3カウントした→残りの0.8秒は閉じたまま
  0.5秒で3カウントした→残りの1.3秒は閉じたまま
  1.8秒で1カウントだった→そのまま次の開放へ
こんな感じでバラつきます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅れてすいません。
かなり詳しく回答ありがとうございます。
ちょっと専門的な用語が多くて???って部分がありますが、納得はできました。

お礼日時:2005/11/21 14:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!