
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
映画の中で流れていた曲でしたら、
その映画のサントラに入っている可能性があります。
映画のタイトルと、「サウンドトラック」の
キーワードで検索してみてください(^^
出てきたらラッキー!
とはいえ、必ずしもお探しの曲が入っているとは限りませんので、
サントラのタイトルを見つけることが出来たら、
オンラインで視聴できる機械を設置しているような
大型のCDショップで視聴してみましょう。
映画のサントラに含まれていないとなると、
有線などをひたすら聴き続けて、
お探しの曲が掛かったら、
流れていたチャンネル、時間帯などを
有線放送の会社に問い合わせる、という方法くらいでしょうか・・・・・・。
私も13年かけて見つけた曲があります(^^
がんばって探してくださいね!
早速のご回答ありがとうございます。インターネットでは、いろいろなパスワードで、検索を続けているのですが、なかなか、幸運にであいません。でも、根気よく、検索を続けようと思います。そのほか、ご指摘の方法も、試してみようと思います。
No.7
- 回答日時:
ご回答本当にありがとうございました。お教えいただいた曲は、残念ながら、私のあいまいな記憶とはちがうようですが、お教えいただいた同じシンガーの曲を全部聴いてみました。その中でも、I want Tomorrow が比較的近い感じでした。しかし、私の記憶の曲は、もう少し、朗々と声を張り上げていたような、感じがします。また、伴奏のバンドの音も、全く聞こえないか、目立たない感じだったと思います。
もしかしたら、G線上ノアリアかなとも思い、いろいろなシンガーや器楽のものを聴いて見ましたが、これも、違います。教えていただいたURLから、いろいろなシンガーの声が試聴できるようですので、これから、いろいろ、聞いてみたいと思います。こんなに良いサイトを教えていただいて、本当に感謝しています。ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
No5です。
うっかり回答を読まずに書いてしまいました。
「冒険者たち」も歌ではなくスキャットなんですが、これはご存じなので違うようですね。
城壁で敵が襲ってくる、というと現代劇ではなく歴史ものなんでしょうか?
主演作のうち日本で公開されたものの大半はサントラが出ているんですけど、城壁と敵と女性のスキャットというと結びつく作品が思いつきません。
「山猫」も城壁は出てきますが、曲はスキャットは使っていないので、「暗殺者のメロディ」? これはスキャットがあったと思いますが、エジストマッキという作曲家なので曲は有名ではありませんし……
公開作品の一覧から何か思いつけばいいんですけど。
http://www.allcinema.net/prog/show_p.php?num_p=3 …
ご返事ありがとうございました。こういう歌い方をスキャットというのですねー。ようやく思い出しました。これで、検索キーワードがひとつ増えました。
ご紹介のURLには、アランドロンの映画がたくさん出ていますので、これから、じっくりと、探すことができます。ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
アランドロンの映画で「あ~あ~あ~」と女性の声。
ひょっとしたらクリスチャンヌ・ルグランの「enterrment sous marin」では?
画面は海中に沈んでいくアクアラングを装着した死体、ではありませんでしたか?
もしもそうでしたら、「冒険者たち」の中に使われた1曲です。
探したのですが試聴できるところがありませんでした。
ご回答ありがとうございました。おっしゃるとおり、海中に沈んでいく場面でもとてもよく似た声とメロディーでした。このビデオを持っておりますので、何度も聞きなおしましたが、すごく良く似ていますが、残念ながら、記憶とは違うようです。しかし、記憶もだんだん薄れてきていますので、確かなことは、わかりません。勘違いかもしれません。でも、よく、この場面をご記憶でしたね。教えていただいて、本当にありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
この中に無いかな~、『レッドサン』あたりが近いような気がしますが自信なし。
ありがとうございました。よく、こんなサイトを見つけましたね。すごい。とにかく、とりあえず全部聞いてみましたが、まだ、視聴終了しましたと、なっていて、音源のないものもあるので、タイトルをキーワードに探してみます。いままでのところ、まだ見つかりませんが、根気よく探してみます。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
>あーあーあーといった感じの女性の声なのですが
もう少しヒントはないですか?
歌詞があーあーあーなのですか
あるいはその続きはどんな感じですか?
ご回答ありがとうございます。もう、だれにも、相手にされないと、あきらめていましたので、とても、うれしいです。
あーあーあーといった感じの女性の声、というのは、歌詞で歌うのではなく、声でメロディーを出しているだけです。最後までずーっと。口を開けたハミングとでもいうような感じです。背景の映像は、城壁か要塞の上で、これから、敵が襲ってくる前といった感じです。映画、冒険者たちにも、同じような情景があるのですが、これは、私の記憶とは、違うメロディーでした。
No.2
- 回答日時:
その曲の思い出と共に知っている情報を書いて、「タイトルが分からないのですが・・・」と沿えて音楽系のFMラジオにリクエストしてみるのはいかがでしょう。
向こうはプロなので、普通の人では分からないような情報でもピーンと来て探してくださるかも。
ラジオを聴いていると、時々「うちの有能なスタッフが探してまいりました!」みたいにしてリクエストされた曲がかかることがありました。
ご回答ありがとうございます。こういう方法もあるのですね。しかし、その思い出というのが、いまや、かなりあいまいに、なってしまっていますので、とても、放送局に手紙を出す勇気がでません。困ったものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中国をイメージさせる“あの”音...
-
悪役が出てきそうな曲,知りま...
-
メタリカのコンサート映像でオ...
-
洋楽情報求む!!
-
叫び声からはじまる
-
離婚弁護士の番組で流れている...
-
マイアミバイスの挿入歌
-
この曲わかる人いますか?ピア...
-
たたたたたたたたたたたたた た...
-
なんという曲でしょうか?
-
ボウリング場に
-
曲の頭に犬の鳴き声…
-
この唄は?「エピローグ終わっ...
-
楽譜の管理の仕方について
-
タタタン↑タタタン↑タンッタン♪...
-
安野モヨコさん「脂肪と言う名...
-
ピアノの楽譜
-
小学校の時に習う「キリマンジ...
-
京都T高校吹奏楽部のマーチン...
-
バービーボーイズの曲なんですが
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報