dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトル通りなんですが、どうしたら良いか教えてください。

タバコを吸うので、ほっぺたの辺りの毛穴が広がっています。
ニキビ跡もありますし、毛穴、たるみも気になりだしました。

憧れは、原田知世さん、松浦亜弥さん、小雪さんです。
デコルテ、乳首の美白も併用してやっていきたいです。

オススメの美容方法、治療院、美容外科、コスメ、薬
金額の多寡にかかわらず、(できればお手頃の方がいいですが)
何かあれば教えてください。

A 回答 (8件)

禁煙と並行して行えること、まずは洗顔から見直してみましょうか。


日本人は基本的に「さっぱり」を好むためダブル洗顔を行う方が
多いのですが、逆に毛穴を開くことにつながり
きちんと保湿を行わないと(この場合油分ではなく水分)
毛穴がもっと広がってしまう恐れがあります。
拭き取り洗顔というものがあります。例えばフランス人は朝の洗顔は
行わず、化粧水の類をコットンに含ませ拭き取りだけを行う人間が
多いです。お国柄、不精という話もあるのですが(笑)実は非常に
肌に良いことなんですね。
これば自分も時々乾燥のひどい時期に行いますが肌の調子は非常に
良くなります。現在は製造されていないのですが(メーカーが商品を
変更したため)ファスというメーカーのアンスタン デヴェイユという
商品がこの拭き取り専用の化粧水だったんですね、懐かしい商品です(笑)

あと、毛穴の開きは禁煙である程度回復すると思うのですが
寝る前の洗顔のあとに軽くマッサージを行ってみてください。
http://beautiful-wman.mods.jp/Taru-03.html
紹介したサイトではアロマオイルを使用とありますが、
顔専用のマッサージクリームを使用した方が効果はあります。
マッサージは毛細血管やリンパ管を刺激して、血行をよくすることで
お肌に必要な栄養や酸素をスムーズに与え、いらなくなった老廃物を
外へ運び出す力を高める働きがあり、くすみやたるみを解消する
ことができます。但し、間違ったマッサージを行うと逆効果です、
皺の原因にもなりますので気をつけましょう。
基本は力を加えすぎず、顔の外側へ指先で肌を撫ぜる感じで行って
ください。

この回答への補足

daridaridaさん、たびたびありがとうございます。
洗顔はやっぱりさっぱりすっきり洗い上がるものが好きですね。
ダブル洗顔は見直した方がいいということでしょうか?

オイルクレンジング→固形石鹸(ピーリングもの)
朝はクリームタイプの洗顔フォーム、または
べたつきが気になる時は石鹸を使ってます。

マッサージですが、エバメールクリームという水分のクリーム、
もしくはエキストラバージンオイルでやっています。

顔専用のマッサージクリームは、どのようなものがありますか?
何度も聞いてすみません。
是非教えてください。

補足日時:2005/11/15 17:44
    • good
    • 0

基礎に関してはアテニア、オススメしてるんですが


メーク商品については使用したことはありません。
特に敏感肌でトラブルが多い方には日本の製品が安心とは
思いますが、外国製品の中にも優れた商品が多いのは確かです。
日本で販売されているものは日本の規格を通ったものです、
外国製品だからといって心配することはないと思ってます。
確かに、日本のメーカーが製造しているものは日本人に向いていると
いうことは事実です。
アジア系の肌と欧米人の肌の違いはかなり大きいです。
骨格の違い以上に肌質がまったく異なりますので使用する
商品もまったく違うものになるはず、というのは自分の
感じ方ですが。でもこれは基礎に関して感じることが多いです。
メーク商品に関して、特にパウダーの類は外国製品も日本製品も
優秀なものが多いですね。
アテニアのパウダーに関しては申し訳ないのですが使用した
経験がないので、他の方のレスをお待ちください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

daridaridaさん、何度も親切にありがとうございます♪
外国製品でも大丈夫、安心いたしました。
一度試してみようと思います。

親切にいろいろとありがとうございました!

お礼日時:2005/11/16 18:41

NO.2です。


お礼ありがとうございます。

「メラノバスター」の使用法のページを見つけたので、貼っておきますね↓

ちなみに私は
夜のみ使用
化粧水→メラノバスターを顔全体につける(美容液代わり)→クリーム です。

メーカー推奨の使用法ではなかった(苦笑)
効果が出ているのでよしとしています^^

参考URL:http://www.rclub1.rohto.co.jp/merano/item2.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sarisarisaさん、ありがとうございます。
使用方法も紹介頂き、ありがとうございます☆

お薬系だから、安心して使えそうですね。
親切にありがとうございました♪

お礼日時:2005/11/16 18:37

石鹸の泡パックですか、肌になじませることを考えると


1,2分というのは適当ではないでしょうか。
髪の生え際、小鼻、顎のあたりを軽く指でなぜた後にキレイに
洗い流す、というかんじですね。

アテニアは自分も最近オススメしている商品のひとつです。
とくに美容液ナイトホワイトCCは脂性肌の方にも抵抗なく
使えるものだと思いますし、毛穴の引き締め効果も高いと
実感しております。

ファンデを毛穴隠しをメインに使用するにあたっては
固形よりリキッドタイプがいいと思うのですが、その分
洗顔には気を遣わないといけないです。
脂性肌の方には化粧浮きが気になると敬遠する方も多いのですが
使用量を調整することと仕上げのパウダーで化粧浮きや
崩れは解消できると思います。
ビオテルムのリキッドファンデは薄付けでき、物足りない感じは
仕上げのパウダーで十分カバーできるものだと思います。
仕上げのパウダーは特に、というオススメはないのですが
シャネルのプードゥル ユニヴェルセル コンパクトは透明感の
ある仕上がりになり、個人的にはオススメできます。
http://www.i-cosme.com/brand/chanel/m-face-powde …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

daridaridさん、何度もありがとうございます!
洗顔については間違ってなさそうなので、キレイに洗い流してみます。

ナイトホワイトも大丈夫なんだ♪
1000円割引のハガキがきているので、リピートしてみようと思います。

シャネルのお粉はよさそうですね。
白いお粉が魅力的です。自然な仕上がりになりそうですね。
ただ、偏見だとは思うのですが、外国製の化粧品だと
自分の肌にあうのかどうかが、正直不安・・もあるんです。

で、daridaridaさんはアテニアをオススメしている、ということですが、
アテニアにもルーセントパウダーみたいなもの、ありますよね?

お使いになったことはありますか?
カバー力、透明感、という点で何かお分かりになることがあれば
教えてもらってもいいですか?

お礼日時:2005/11/16 16:10

coco333さん、こんにちは♪私は20代の女です。


肌は色白でニキビも滅多に出ない方です。 普段はほとんどノーメイクです。出かけるときは眉毛を描いてリップグロスを塗るだけです。 洗顔はDHCのマイルドローションを泡立てネットを使ってよ~く泡立て丁寧に洗います。ノーメイクなのでダブル洗顔はしません。丁寧に洗ってからぬるま湯ですすぎ残しのないようにしっかりすすぎます。アゴや目の下付近のほっぺはシャワーをゆるく出してぬるま湯を顔に直接かけて泡を落とします。  基礎化粧品もDHCで、アセローラローションをたっぷりと使い、オリーブバージンオイルを冬だと1滴手に取り、手のひらでこすり合わせてから顔につけます。 オリーブバージンオイルはニキビに効くし、冬の紫外線対策にもなりますよ☆ 
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

miketora1さん、ありがとうございます。
お肌のトラブルが少ないみたいで、とってもうらやましいです。

基礎化粧品もやっぱりメーカーはラインで揃えて使った方が
いいんですかね。
いろいろちょこちょこ手を出していては、効果もなくなっちゃうのかな。

miketora1さんみたいなお肌になれるように頑張ります☆
ありがとうございました!

お礼日時:2005/11/16 15:52

coco333さんの年齢が分かりませんので何とも申せませんが


年齢によってはダブル洗顔は肌の皮脂を余分に奪う結果となり
乾燥や毛穴の目立ちにつながることがあります。
混合肌の場合は部分的なケアが必要です、洗顔にも同じことが言えますが
石鹸を肌に乗せている時間はできるだけ短め、を心がけないと
いけません。皮脂の分泌の多い部分を集中的に、です。

マッサージクリームについてですが、いつもご使用なされてる
メーカーはありますか?自分はいつも基礎化粧品と同じメーカーで
作られているマッサージクリームを使ってます。
マッサージの基本概念は血行の促進、です。長時間するものでは
ありませんのでご自身の好みの香りや価格で決められていいかと
思います。

この回答への補足

29歳です。ピーリングソープは1,2分のせて
石鹸の泡パックをやるように言われていたので、
信じてやっていました。
あまり長い時間のせておくのは、よくないんですね。

マッサージクリームは好みでいいんですね。
いつも使用しているメーカーといっても、
決まってラインでつかっているようなものって
実はないんです。
これっていけませんかね?

あと、もちろん素肌がきれいなことが一番大事なんですが
ファンデーションとかで、透明感があって毛穴など
きちんと隠れる、オススメなどはありますか?

ちなみに今はアテニアのクリアアップベースと
ホワイトファンデーションを使っています。

リキッドよりも固形ファンデの方が、使い勝手が良いので
それを使っています。

何度もすみませんがよろしくお願い致します。

補足日時:2005/11/16 13:40
    • good
    • 0

こんにちは。


私が効果を感じたのは、メンソレータムの「メラノバスター」です。しみ・そばかす対策と謳っているのですが、私は毛穴に効きました。使い続けていくうちに、毛穴がキュっと閉まって目立たなくなってきました^^

私だけでなく、他にも毛穴に効いた人がいらっしゃるようですので、試す価値有りだと思います。↓

※禁煙もがんばってくださいね^^

参考URL:http://www.cosme.net/product/product/product_id/ …

この回答への補足

sarisarisaさん、回答ありがとうございます!
「メラノバスター」、この商品はドラッグストアで見たことがあります。

毛穴に効くなんて知らなかった。
良い情報、ありがとうございました!

ちなみに、朝晩つけているんですか?
お手入れのどの段階でつけるんでしょう?

私の場合、これがいいのか悪いのかわかりませんが、
(1)オイルクレンジング
(2)固形石鹸又はクリームタイプの洗顔(お肌の状態に合わせて変える)
(3)アベンヌウォーター
(4)化粧水(毛穴ひきしめタイプ)
(5)アテニア ナイトホワイトCC
(6)アベンヌ リッチクリーム

こんな感じで、朝は(2)(3)(4)で、下地プラス固形ファンデです。

めんどくさい時はエバメールクリームだけにしちゃいます。
是非引き続きアドバイスよろしくお願いします。

補足日時:2005/11/15 16:31
    • good
    • 0

まずは脱・喫煙でしょう。


喫煙者の肌は透明感とは無縁です。やはり喫煙の影響で
肌の毛穴が開く為、どうしてもくすみができてしまいます。
喫煙しながらいくら高価な化粧品を使用しても効き目はありませんよ。

あと、透明感、というのはどういうものをご想像ですか?
一概に透明感と言っても美白なのか、なんなのか分からないという
方が多いのが現実です。
透明感というのは第一に毛穴の引き締まった、というのが基本です。
まずは引き締め。
毛穴が開くというのは一種のたるみです。毛穴が締まると必然的に
肌のたるみの解消になります。
禁煙してお金を節約(笑) それから基礎化粧品の見直し、洗顔の
見直し、これさえきちんとできれば安価で持続した「透明感のある肌」が
手に入ると思いますよ。

この回答への補足

daridaridaさん、回答ありがとうございます。
やっぱり禁煙ですよね。
自分でも、やめなきゃなー、とは思いつつも
なかなかやめることができません。

ついこの間まで、実は禁煙してまして半年くらい続いたんですね。
ちょっとしたストレスがたまり「1本くらい大丈夫でしょ」のつもりが
毎日の習慣に戻ってしまいました。
確かにやめていた時期よりも、毛穴が目立つんですよね。

あと透明感についてですが、色は白い方だと思うんです。
でもくすんでるんですよね。
ファンデーションが厚塗りになる、というか
べつに厚化粧しているわけではないのに
なんとなくあつぼったいんです。
顔を洗った直後の肌が、一番きれいなんですよ。

そのうちにほっぺたが赤くなり、毛穴が目立ちはじめ
お化粧をして1時間くらいたつと
しわとか毛穴とか、ファンデの粉がたまるというか
少しずつ目立ってくるんです。

基礎化粧品の見直しとか、毛穴の引き締め方法とか
何か禁煙と並行してやれることはありますか?

補足日時:2005/11/15 08:41
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!