
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
あいまいな回答になってるので参考程度に。
まず、同軸は光デジタルではないです。
でも、アナログでもないです。つまり、普通にデジタル。
さて、あたしもS/PDIFスピーカーを使っています。
うちのはAudigy2Valueから出力していますのでそれのボリュームコントロールでの回答になりますが、これにはS/PDIFはINしかないのでwaveのコントロールで出力を設定します。これは仕様だったと思います。
出力の設定項目がひとつもないのであれば問題かもしれませんが、wave項目で変更が可能であれば別に問題ないと思います。
waveゲージでのバランスとボリューム変更できますよね?
以前はできたんだけどぉ・・・とか言う場合でしたら、構成を明記してください。
>マザーボードのオプションについていたデバイスを使いました
>
といわれても、何を使っているのか回答する側はわかるわけがありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード パソコンの音量について 1 2023/07/02 00:04
- スピーカー・コンポ・ステレオ BOSE companion20の左右の音量バランスについて 6 2023/03/23 08:56
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 2010年頃のノートパソコンにWindows 10 7 2023/03/17 20:22
- ビデオカード・サウンドカード 音がでません。 2 2022/06/28 08:33
- Windows 10 Windows10でボリュームのアップダウンを簡単にできる方法ないですか? 1 2023/06/20 13:06
- その他(パソコン・周辺機器) HDMI変換器 PC音声出力したい 4 2022/09/16 18:25
- 楽器・演奏 エレアコの電源が入らない 2年前ほどにフェンダーのエレアコを購入したのですが最近文化祭でバンドを結成 2 2023/08/24 23:36
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 音の波形の目安は? 2 2022/05/27 21:48
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ワイヤレスイヤホンを使っている方々に質問です! ・ボリューム調節機能があるのを使っている方へ 音楽( 1 2023/02/20 21:23
- スピーカー・コンポ・ステレオ オーディオ機器のエージングについて 3 2022/04/03 11:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オーディオデバイスについて
-
音量バランスが勝手に変わる
-
Windows11 サウンドレコーダー...
-
XP付属のサウンドレコーダの録...
-
音がモノラルになってしまいま...
-
PCの音量を0にしても音が出る
-
RPGツクールなどに使われるMIDI...
-
【windows7】スカイプのマイク...
-
windows付属のボイスレコーダー...
-
録音した声を再生すると、ゴオ...
-
「更新」の際に鳴るピコンという音
-
Anvsoft Virtualのインストール...
-
エレクトーンからパソコンに録...
-
音が出ません(涙)
-
録音時の「Vooh…」と鳴る、鬱陶...
-
右側のイヤフォンだけから両方...
-
イヤホンで視聴時の録音
-
専用ソフトを用いずMIDI(mid)...
-
windows7 音量が自動で変わる
-
win8での画面音声録音について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイクの音量がかなり小さいで...
-
pcのマイクについて マイクがパ...
-
相手の音声に相手のPCの音が...
-
windows付属のボイスレコーダー...
-
PCの音量を0にしても音が出る
-
イヤホンで視聴時の録音
-
音がモノラルになってしまいま...
-
サウンドレコーダーの音が小さ...
-
Windows11 サウンドレコーダー...
-
PowerDVDの音量が変えられません
-
ステレオミキサーが水の中よう...
-
いわゆるエロゲのムービーの音...
-
サウンドレコーダーの音量は大...
-
Windows Media Player の音量...
-
マイクの設定が勝手に変更される
-
PCの内蔵スピーカーから出る音...
-
ラジオの放送を録音してCD-Rに...
-
Windows10のマイク音量が勝手に...
-
サウンドレコーダーで録音する...
-
windows8.1の音量の設定
おすすめ情報