
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
カメラおたくの一人としての回答をします。
3100は3030がベースボディです。
外部フラッシュの接続端子が省かれているようです。
連写機能も少し落ちるようです。
ノイズリダクション等の処理が加わったようなので
画質に関しては3030より、いいかもしれません。
以前の、一般的な常識のようなことですが、
CCDの大きさが同じであれば、画素数が増えると
1画素の大きさが小さくなるので、1画素あたりの
受光量が減り、ノイズが多くなったり、階調性の
悪さが指摘されていました。
しかし、指摘されていたにも、かかわらず、1/1.8、1/2
インチクラスで200万画素から400万画素まで
増えてきたということは
それだけ、CCDメーカーの製造技術やカメラメーカーの
画像処理技術の向上の裏返しだと思います。
結果的には結局400万画素機が一番無難な気がいたします。
しかし、前述した一般的な内容がうそではないので
現在の最高の技術をもってCCDを作成すれば
400万画素機より、200、300万画素機のほうが
画質はいいと思いますが(CCDの大きさが同じならば)、
メーカー側がそういうふうには製造していないような
気がします。その理由の根拠は値段がそうなっている
からです。画質のいいもののほうが値段は上に
くると思ったからです。
2040ユーザーなら、3100に買い換える
必要性はあまりないような気がするのですが、
A3までプリントする機会が多いのであれば
4040にされてはいかがでしょう。
回答ありがとうございます。2040は中古で購入してまだまだ使い始めたばかりです。イロイロな被写体、モード、画質を試して見たいと思ってます。
世間一般的には、高画素=良いカメラ=綺麗な写真が取れると思われていて、確かに大雑把にはそう言えるのかも知れないけど、画素数はいくつかある要素の一つにすぎないんですよね。但し、マーケティング的には何百万画素をどーんと前面に出したほうがユーザーに受け入れられ易い。デジカメもカメラである以上レンズは重要かなと思いますね。それとデジカメ特有の問題として電源がありますよね。結構、購入してからこんなはずじゃ‥‥なんて気付いたする。それとカタログには出ないトータルのバランスというか操作感というか、そんな感覚的なものも重要な要因となるでしょう。
まあ、ある程度の画素数(私的には200万画素)は必要だが、それ以上はオカズみたいなものだと思ってます。
No.1
- 回答日時:
理論的には確かにそうですけど・・・
同一サイズのCCDであればですよ。
CCDの一つの素子が受ける光の感度がCCDが密集するほど低下するために発生する物です。
400万画素のCCDは技術的に改良がありますからそれなりにこの欠点を克服しています。
正解はどれと言われても、正解などありません用途次第ですし、ホールドや操作性、価格を考えた上で画素などを考慮するのであって、別にどれが正解などないですよ。
判断基準として、良い選択をするためにCCDの欠点を説明しているだけです。
とりあえず、CCDだけで言えば
3100、1/1.8型(インチ)CCD固体撮像素子、334万画素(総画素数)
4040、1/1.8型(インチ) CCD固体撮像素子、413万画素(総画素数) 398万画素(有効画素数)
2040、1/2型(インチ)CCD固体撮像素子、211万画素(総画素数) 202万画素(有効画素数)
3040、1/1.8型(インチ)CCD固体撮像素子、334万画素(総画素数) 324万画素(有効画素数)
となります。密度としては200万画素の2040が最も低くなり、CCD感度は向上しノイズ発生率が低くなります。この中では4040が最も密度が高くなり受感性が下がります。多少ノイズが乗りやすくなります。ただし、4040では感度調整機能によってその欠点を改善しています。CCDも専用化されその分感度を上げてあるはずです。
後は、価格です。
2040が現在価格コムで39,500
3100が42500
4040が64000
3040が52500
です。
機能性や操作性などと実写評価を省いていますが・・・これで考えると、安くとなると2040、解像度と画質重視では4040
とにかく解像度と価格の両立となると、3100ですかね。
いかがでしょう?
これは、あくまで私の評価であり、買うみなさんそれぞれに異なった評価が出るのが当然です。価格や欲しい機能にもよりますからね。(もし私の過去の解答で、ベストバイがどうだとか考えてしまったなら、書き方がまずかったですね・・・あまり長々とは書けませんし・・・次から気をつけます)
partsさん回答ありがとうございます。partsさんがデジカメに詳しい方だと思いまして、あえて今回のような質問をしております。人間欲が深いもので、2040に満足しつつも、ついつい他の機種が気になってしまいまして‥‥‥
他の方の意見も聞いてみたいのでもう少しこの質問を残しておきます。
PS、回答の書き方は気になさらなくてもよろしいかと‥‥。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
光学顕微鏡についてです。 接眼...
-
可視限界周波数(人間の目の限...
-
300万画素以上、1MB以下のサイ...
-
加速する画素数と撮影時に最適...
-
D40XよりD40が名機???
-
4M,2M,1M,VGAモードの言葉の意味
-
50Mのjpeg
-
SHQとHQの違いがよくわかりません
-
デジカメで撮った写真をCD-Rに...
-
同級生の顔を使ってエロ画像を...
-
ツイッターとかの画像を紙に印...
-
至急です!!答えてくださいお願...
-
エクセル 日付 指定 連続印刷
-
横長の画像を縦長にしたいので...
-
縦800ピクセル×横800ピクセルを...
-
彼氏の携帯から、パンチラ画像...
-
LINEのペア画を辞めたい。 こん...
-
至急回答お願いします、彼氏に...
-
PCでPDFファイルを電子書籍のよ...
-
プリント画面の丁合いとはなん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
光学顕微鏡についてです。 接眼...
-
スマホ買い替え検討中中です。 ...
-
可視限界周波数(人間の目の限...
-
D40XよりD40が名機???
-
300万画素以上、1MB以下のサイ...
-
ppiから画素サイズの求め方
-
SHQとHQの違いがよくわかりません
-
2GBのSDカードは何枚くらいま...
-
4Kテレビって800万画素のこと?
-
色相の平均値の算出方法
-
200万画素なのに容量が800K...
-
131万画素と200万画素の違い
-
120万画素って?
-
500画素、失敗したかな。200万...
-
webカメラって200万画素が基本...
-
100万画素と200画素って...
-
640×480のサイズで撮影した時の...
-
画素とドットについて ペイント...
-
カメラの画素数とメモリーカー...
-
バンダイのデジカメc@mail-F38...
おすすめ情報