
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
NECバリュースターにプリインストールされている筆王2002版を持っています。
ディスクの復旧というのは、バックアップディスク(CD)を作成した場合に、そのCDから住所録を読み取るものだと思います。ですからフラッシュメモリに保存した住所録ファイルだとやり方が変わります。
自分はマイドキュメントに住所録ファイルを保存してありますので、マイドキュメントからそのまま住所録ファイルをクリックして筆王を起動させています。
そうすると該当の住所録を読み込んだ状態で起動します。
フラッシュメモリも同じだと思いますので、一度ファイルをPCにコピーしてからクリックしてみてください。
ファイルが筆王のアイコンに変わってクリックすると起動しませんか?
回答有難うございました。ならびにお礼遅れて申し訳ありません。結論としては、結局上手くいかなかったとの事で、一から打ち直したそうです。(父の話でした)早い回答有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ 外付けHDD にエラーが出て接続できなくなりました。 6 2023/03/24 10:17
- ドライブ・ストレージ 取り外したハードディスクからデータを抜くため、何を買ったらよいかご教示ください。 3 2022/05/30 21:46
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 完全無料のデータ復旧ソフトはありますか? SDカードの写真データを誤って消してしまいました。 データ 5 2023/05/05 09:55
- SQL Server PCが悪くなって新しいPCにSSMSのデータを移すよう頼まれたけど移し方が分からない 1 2023/05/18 16:54
- 不動産業・賃貸業 賃貸マンションの設備不良について。 私が住んでいるがここ半年の間で3回 マンション全体で断水しました 3 2023/07/07 13:18
- 年賀状作成・はがき作成 「筆王 ZERO」から、「筆王 Ver.27」へ 5 2022/11/16 20:33
- Android(アンドロイド) 一年以前のGoogleカレンダーに書き込んだ内容が、消えていて見られません。パソコンで記録したものは 1 2022/10/09 23:03
- Web・クリエイティブ データ復旧業者ってどういう方法で復旧してるの? 正直あまりに高すぎてボッタクリなイメージがあるんです 4 2022/10/23 00:09
- 誕生日・記念日・お祝い 結婚式のご祝儀は筆ペンで書かないとマナー違反ですか? 毛筆がかなり下手で、しかも旧字体や住所も筆ペン 2 2023/03/26 13:02
- UNIX・Linux ChromeBookでLinuxを使っている方に質問 1 2022/07/10 13:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
筆王2004でのことです
-
Excelでsumifの文字列版ってあ...
-
FGAファイル
-
ExcelやAccessで住所と番地を分...
-
筆まめVer.29はwindows11で動作...
-
はがき印刷ソフト「筆王」について
-
筆まめの宛名を2行で表示する...
-
Orchisの設定ファイルはどこに?
-
筆まめとアスキーのイラスト集...
-
筆まめVer.22から印刷ができな...
-
好きな人の住所って知りたくな...
-
筆まめ の宛名から「御中」を...
-
JavaScript、プルダウン絞り込...
-
筆グルメ、住所録、氏名のアイ...
-
筆王の住所録が使える宛書フリ...
-
筆王 はがき整理 ダウンロード...
-
筆まめのファイルが開けません ...
-
キャバクラ嬢が教える住所について
-
往復はがきの印刷方法
-
デジカメde!! はがき楽房データ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelでsumifの文字列版ってあ...
-
筆ぐるめファイルが開けません
-
筆王2001の住所録ファイル...
-
FGAファイル
-
昨年作った年賀状の住所録ファ...
-
ファイルの開け方について
-
CSVの項目の順序を入れ替えたり...
-
筆王へCSVを取り込む
-
宛名職人ver5
-
筆王のファイルが開けなくなった。
-
みんなの筆王でCSVファイルを読...
-
エクセルでファイル比較をした...
-
一太郎2004で作成した住所録を...
-
筆ぐるめで住所録を作りたいの...
-
筆休めの住所録が開きません
-
筆王(平成12年度版)の住所...
-
宛名職人を使いたい
-
筆王2004でのことです
-
はがきデザインキットの昨年の...
-
一太郎10の住所録について
おすすめ情報