dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

石鹸シャンプーというものを聞くのですが、
それは石鹸をシャンプー代わりにして髪や頭を洗うことを言っているのですか?

宜しくお願いします

A 回答 (3件)

石鹸シャンプーは添加物を取り除いた石鹸と同じ成分のシャンプーです。


もしくは石鹸で洗髪することを指すこともあります。

ただし普通の石鹸だと香料などの余分な成分が含まれているので洗髪には適してません。洗髪に使う場合は無添加の石鹸が良いです。
無添加石鹸は肌に優しいので、肌の弱い人には最適です!

なお石鹸や石鹸シャンプーで洗髪する場合は、洗髪後に必ず中和する必要があります。
石鹸は強いアルカリ性なので洗髪後に髪がゴワゴワになってしまいます。そこで弱酸性のリンスなどを使って中和することで滑らかな髪になります。
普通のリンスでは意味がないので、石鹸シャンプー用のリンスかクエン酸を水に溶かした物を利用します。

クエン酸を使う場合は洗面器にお湯を半分くらい入れ、そこにスプーン1杯程度のクエン酸を溶かしてください。それを髪にかければOKです。
髪がサラサラになりますよ!

この回答への補足

そうだったんですか。
石鹸シャンプーというものがあるんですね。

ありがとうございました

補足日時:2005/11/19 13:00
    • good
    • 0

普通のシャンプーは、合成界面活性剤からできています。


いわゆる合成洗剤です。

石鹸シャンプーは、石鹸成分でできていて、アレルギーなど化学物質に過敏に反応する人にも安心度が高いですし、環境保護面からも自然に優しいといわれています。
    • good
    • 0

皮膚への負担も少ない石けんだけを洗浄成分に使用したシャンプーです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!