重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【6/2終了】教えて!goo新規会員登録

MPEG形式の動画をAVI形式に変えたいのですがどうすればいいでしょうか?

OSはXです。

A 回答 (4件)

OSXですよね?(OS9では殆ど無理です)


XRayはシェアウェアですが結構使い易いです。

他にD-Visionと云うのがあります。
これはかなり多機能で、しかもフリーで使えます。
aviファイルやvobファイルを結合するツールなども付属しています。

Macだけでの鑑賞ならAVIよりMPEG4の方が扱いやすいと思います。
(本当はコーデックなど様々でお使いのマシンの環境によるので一概には云えませんが。)

参考URL:http://homepage.mac.com/miya20/d-vision3.html

この回答への補足

ありがとうございます。かなり助かりました。

ところで、基本的な事なのですが、なぜAVIよりMPEG4の方が良いのでしょうか?

補足日時:2005/11/21 02:40
    • good
    • 0

>やっぱりAVIよりMAPEG4のほうがDVDなどに焼く場合も便利なのでしょうか?



データとしてならどちらも同じです。
一般のDVDプレーヤーで再生出来るDVD-Video形式にするには手間がかかります。(Toast7等のソフトが必要。)
これはどちらでも同じです。
AVIをDivxコーデックのファイルだとすると、これも実は広い意味ではMPEG4の亜種ですから。
そもそもDVD-Video等からAVIなりMPEG4なりにエンコード(圧縮)しているので画質は落ちます。

よくMPEG形式のファイルを云々と云う質問があるのですが、MPEGには1、2、4とあり(最近7も策定されています。)それぞれに違いがあります。
1はビデオCDとかの規格でVHS並の画質と云われています。
2はDVD-Videoの規格。
一般的なDVDプレーヤーは1、2のどちらも再生出来るようになっています。
但し、MPEG2でもDVDプレーヤーが認識、再生出来る形式にしていないと駄目です。
MPEG4はデジカメやケータイの動画、PSPの動画再生のようなモバイル向けで、DVD-Videoを圧縮してファイル容量を減らします。
また、ハイビジョンの規格でもあります。
つまりMPEGと云っても1、2、4では変換するツールが違うのです。
再生出来るソフトも違いますし。

>また映像の荒さなどはどうなのでしょうか?

ビットレートなどの設定にも依りますが、同条件で結構低めのビットレートならDivxよりもXvidの方が画質は良いようです。
またQuickTimeProのH.264はかなりキレイです。(但し、変換するのにかなりのマシンパワーと嫌になるほどの時間がかかります。)
ハイビットレートになるとどれもあまり差がなくなります。
画質とエンコードの時間のバランスがとれているのはXvidだと云われています。
因にXvidはDivxの兄弟のようなものです。
この辺の事は検索したりしてご自分でお調べ下さい。
    • good
    • 0

>なぜAVIよりMPEG4の方が良いのでしょうか?



元々AVIはWindowsの動画フォーマットです。
しかし最近はDivxフォーマットも同じ拡張子.aviを使うので非常に紛らわしい。

基本的にMPEG4ならQuickTimeで再生出来るし、そもそもMPEG規格の中でアップルが積極的に展開しているからです。

ただどちらもコーデックの違いなどで亜種が色々ありますから面倒と言えば面倒ですけど。

私はこの映像フォーマットの乱立に嫌気が差しています。
どのフォーマットも(特にWindowsから出てくるもの=MPEGの様に標準規格でない。ただWindowsと言うだけで逆に標準となってしまう。)DVD並みの画質をCDーRの容量に収まる事を謳い文句にしていますが、どのパソコンでも再生出来る訳でも無いとか、プラグインが必要だとか(特にMac)で本当にうんざりしています。

この回答への補足

なるほど。。。

やっぱりAVIよりMAPEG4のほうがDVDなどに焼く場合も便利なのでしょうか?

また映像の荒さなどはどうなのでしょうか?

補足日時:2005/11/21 03:08
    • good
    • 0

XRayを使うと出来るかと思います。



ffmpegでも出来るかと思います。

http://homepage.mac.com/major4/

参考URL:http://www.apple.com/jp/downloads/macosx/audio_v …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!