
関西から1泊2日で温泉に行こうと思っています。
城之崎や若狭方面が候補に上がっていて、
小さくても部屋に専用風呂がある宿を探していますが、
この季節になると「カニ食べ放題プラン」ばかりでいいな、と思う宿を決められません。
伊勢方面にしようか、と思っても「伊勢海老付プラン」が多くて・・・
えびも痒くなるのであまり多くは食べられません。
同行者はカニが好きなのでいいのですが、
私はカニが嫌いです。
もう10年近くカニの近くに近寄っていません。
「カニプラン」で予約しても一人だけかに以外の料理に変更できるのでしょうか?
コストパフォーマンスなどの関係で難しいかなぁ、と思っています。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
大丈夫です。
普通はどの旅館もちゃんと「裏メニュー」を持っています。
牛肉の陶板焼きとか、肉類の場合が多いみたいです。
日本人はエビカニ大好き人種ですが、甲殻類アレルギーの方もおいでですし、同じ旅館に連泊する方もいらっしゃいますので。
また、日本旅館の場合どうしても前泊地(前日宿泊した温泉)の旅館のメニューと似てしまうので、旅行会社にきちんと頼むと、そういった調整もします。
ただ、一人だけ違う料理と云うのをどこまで受けてくれるかは、旅館次第なので、具体的に相談なさってください。
但し、バイキングの場合はダメです。食べられるものだけを選んでください。
回答ありがとうございます。
連泊する人の存在を忘れていました。
一人だカニは極力減らして・・・等の相談をしてみたいと思います。
じゃらんをみておりましたがカニの情報量がおおくて疲れてきました。
明日旅行会社にいって気になる地域の情報を集めてみたいと思います。
No.6
- 回答日時:
兵庫県民です。
殆どの旅館で、そういう要望は受け付けてくれます。
その場合「カニアレルギーですので・・・」と言って、1人だけ例えば「但馬牛フルコース」とか「海鮮フルコース」とかを注文できます。
ただし、旅館に直接メールや電話で聞いてください。
旅行会社は殆ど受け付けてくれません。
もう一つの方法として、例えば湯村温泉に泊まって、牛や魚料理をメインにします。
そして、翌昼に渡辺水産から質問者さんは魚料理を、友人はカニ料理を召し上がってはいかがでしょうか?
このほうが質問者さんも友人も気兼ねなく召し上がれるかと。
HPには載って無いけど「お刺身御膳」みたいなのがあります。
■渡辺水産
http://www.maruwa55.com/
湯村温泉の「井づつや」「朝野屋」などは部屋風呂があったと思います。
もちろん、カニ以外のプランも色々ありますので、HPから問い合わせしてみてください。
■井づつや
http://www.izutuya.com/
■朝野屋
http://www.asanoya.co.jp/
城崎で部屋風呂に関する問い合わせは、下記に回答していますので、参考にして下さい。
http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1629938
アドバイスありがとうございます。
日本海側も考えていたのですが、
南紀白浜方面にいけばあんこう等が食べられると聞き、
そちらの方面で探そうと思っています。
同行者はカニが好きといってもかにづくしだと・・・・
と言うもので、
白浜方面で探してみます。
今回みなさんにいただいた回答は、来年夏あたりに海水浴を兼ねて温泉旅行に行こうと思うので、
その時の参考にしたいと思います。
No.5
- 回答日時:
旅館なら
裏の肉メニューがあります。
まあそちらの方が値段が安いので損はしますけどね。
バスで行く日帰り激安ツアーは無理だと思います・・
回答ありがとうございます。
肉の裏メニューより海の幸(カニ以外)を目指して旅先を考え中です。
伊勢方面だと伊勢海老をやめてもらえばいいだけなので、
カニづくし旅館より手間は少なくていいかなぁ、と思っています。
No.3
- 回答日時:
先日、旅行がいろいろのっているチラシを見ていましたら(行く予定は無いですが)「ふぐ」を食べに行く・・のようなのを見かけました。
西向いて下関あたりに行くツアーなどはないですか?
回答ありがとうございます。
ふぐも考えてみたのですが、
交通費分料金が高いものや、宿泊だけのプランだと交通費が高いし・・・
となかなか決めかねています。
淡路島あたりでもふぐプランがあったので、
カニから逃げるならそのあたりか四国でうどんと海の幸、和歌山方面へいってあんこう鍋か・・・
と思っていますが、
水族館の近くの宿に泊まりたいのでどうしてもカニや海老が付きまとって来るのです。
No.2
- 回答日時:
息子が2人いまして、一人はカニ好き、
もう一人はだいっきらいです。
まあ、それはさておいて、
カニ付きツアーを見るときは、カニ以外の物を見ましょう。
というのは、食べ放題のカニと言うのは案外小さく
数を食べられるものではないからです。
たとえば、紅ズワイガニで30cm級なんてカニだったら
これは本来味噌汁の具になるカニです。
これにつられてはいけません。
逆に、カニ懐石みたいなツアーだったら
まじめに避けたほうが良いとおもいます。
確かにおいしいところはおいしいのですが、
団体だから出せる料理で、
一人だけ変えて!という訳にはいかないようです。
カニ好きなら安くてよいのですが。
回答ありがとうございます。
カニ食べ放題になにも魅力を感じないのでそれ以外をみているのですが、
カニフルコース・・・・
ぞっとします。
かきやあわびも苦手なので(甲殻類がだめ)、
魚メインのところを見つけたいです。
もしくは牡丹鍋、とか・・・・
でもかにばっかり!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲食店・レストラン 静岡甲羅本店 | オススメのメニューは? 1 2022/05/23 00:06
- 皮膚の病気・アレルギー アレルギー? 4 2022/06/05 08:43
- カップル・彼氏・彼女 彼氏にカニ食べたいと言っていて、今度カニを食べに行くことになったのですが、楽しみだけど、カニカニ戸私 7 2022/12/05 17:55
- 甲信越・北陸 金沢港いきいき魚市でカニの購入について 2 2022/11/28 17:36
- 食べ歩き 鰻とカニ 4 2022/11/08 15:59
- その他(ペット) カニの種類 お世話になっております。 昨日、庭でカニを捕まえました。 種類や飼育環境を知りたいです。 4 2023/05/29 07:43
- 釣り 海面 カニ網禁止 都道府県 河口 1 2022/08/09 06:25
- その他(料理・グルメ) 食べにくい食べ物は? わたしは、 グルメバーガー メロン 桃 もんじゃ焼き かき氷 お好み焼 パエリ 1 2022/09/14 08:57
- 食べ物・食材 青肉メロンに、切ったらカニ味噌が入ってました 1 2022/08/22 06:29
- 食べ物・食材 このタコの名前は? 1 2022/06/26 14:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「多人数、大人数」は何か違い...
-
何故ホテル、旅館の代金は1室...
-
遠距離カップルの宿泊はどうし...
-
国内旅行で五人で申し込み、一...
-
温泉旅館へ行くときはキャリー...
-
中学生です。 来月に修学旅行が...
-
普通のホテルでセックス
-
宿泊客の情報はどこまで問い合...
-
旅館での酒の値段、高過ぎじゃ...
-
泊るならあなたは「旅館派」そ...
-
二人で予約した宿に一人で泊まる
-
男です。社員旅行で、人と風呂...
-
なんでスーパー銭湯の風呂場で...
-
温泉の脱衣所が苦手です 床が濡...
-
高級な旅館行くときの服装について
-
名古屋市とその周辺での灯油の...
-
ネット予約時の説明と違う部屋...
-
ラブホと一般的なホテルの衛生...
-
旅館での数え方… 1『室』と1...
-
忘れ物を送ってくださった旅館...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性です。 旅館や銭湯の大浴場...
-
遠距離カップルの宿泊はどうし...
-
「多人数、大人数」は何か違い...
-
普通のホテルでセックス
-
何故ホテル、旅館の代金は1室...
-
旅館での数え方… 1『室』と1...
-
京都市内の神社にキャリーケー...
-
日帰り温泉って子供だけで行っ...
-
宿泊客の情報はどこまで問い合...
-
温泉について。 今度彼と貸切風...
-
みなさんの会社の社員旅行は一...
-
旅館の方への心付け
-
未成年の男女(18歳)で ホテルの...
-
旅館へのキャンセルメールについて
-
築年数約100年とかの古い木造温...
-
ホテルで洗濯物を一夜で乾燥したい
-
ラブホと一般的なホテルの衛生...
-
恥ずかしい質問ですが、真剣に...
-
ホテルに泊まると体調が崩れる
-
男です。社員旅行で、人と風呂...
おすすめ情報