
過去の質問の中で同じ質問をしていらっしゃる方を見つけたのですが、
私が見つけたのは2001年8月であったので、
改めて教えて頂きたいと思いました。
(もし、最新の質問にありましたら教えて下さい。)
<質問>
一番好きな映画(一番面白かった映画)を1本あげるとしたらなんでしょうか?1本だけ教えて下さい。
人によっては一番好きな映画=一番面白かった映画ではないかもしれませんので、その場合は一番好きな映画と一番面白かった映画を1本づつ教えて下さい。
<個人的な要望>
私の個人的な要望になってしまうのですが、「邦画」、「韓国映画」以外で教えていただけたら嬉しく思います。
まだ見たことないものがあれば、是非見てみたいと思います。
映画好きの方は、ものすごく難しい質問だと思いますが宜しくお願いします。m(_ _)m
ちなみに私は、「摩天楼はバラ色に」が一番好きで面白かったです。
A 回答 (14件中11~14件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
またまた 苦しい ご質問を... (~_~;)
これに ずばり! 答えられる方は 何人いらっしゃるのでしょう。。
私は 『一番』 と 言い切れる作品は とても 挙げられませんので
『ちょっと異色の 面白いと思った映画』 ということで 回答します。
【ファンタスティック・プラネット】 。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Kikyo/1957/ …
これは アニメ作品なのですが
何とも 摩訶不思議な世界が 描かれています。
イラストの 線や色が 幻想的な雰囲気を 強く醸し出し,
荒涼とした 空虚な 惑星の上で 踊り回る ドラーグ人(?)達の姿が
とても印象に残っています...
「おすすめは何?」と質問すれば、皆さんきっとスラスラ出てくるとは思うんですけどね。(^^)
一番いい!って言ってもらえる映画は、おすすめの映画を列挙してもらうより、人一人を完全に魅了してるので説得力があるので、見る価値は十分にある、むしろ見ておかなければいけないのでは?!・・・なんて思った自分の完全なわがままです。(^^;)
「ファンタスティック・プラネット」のサイト拝見させて頂きました。
ヨーロッパのアニメ作品は初めて知りました。描画とかキャラクターとかすごく独特ですね。アニメの映画に関しては、ジブリ、ルパン、ディズニーしか見たことないのですごい新鮮でした。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
私の一番好きな映画は「ローマの休日」です。
いつみてもオードリーの可憐さに心がウキウキします。
ペックもカッコイイです~。
一番面白かった・・・これは、すごく難しいですね。
ぱっと思いつくのは「スティング」でしょうか。一番ではないかもしれませんが・・・。
最後のどんでん返しが決まった時、やった~って思いますよ。
「ベン・ハー」も見応えがあります。
古い映画ばかりですね^^
↓ここも参考にしてみてください。
参考URL:http://www.eigadaisuki.com/
オードリー・ヘップバーンの可憐さはもはや反則ですよね。(^^)とはいっても、まだ1つも作品見たことないのですが・・・・・。
ただ、オードリー・ヘップバーンについては興味あって調べたことあってたんですけど、バレーやってて途中で背高すぎるという理由で駄目になって、映画界にデビューしたんですよね。(間違ってたらごめんなさいm(_ _)m)
ローマの休日の名前だけは知ってて、いつかは見なくちゃなぁ~なんて思ってたんですけど、いっつも新しい作品に手がいっちゃってまだみてないんですよ。
スティング、ベン・ハーの解説見てみました。スティングはコメディー+犯罪ものということで、評価等見ると楽しんで見れそうですね。ベン・ハーってすごい作品なんですね。アカデミー賞11部門受賞作品とは。知らなかった自分が恥ずかしいです。(^^;)
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
好きで何度も観た映画は「カビリアの夜」Les notti di Cabiria、Giulietta Masina主演のFelliniの作品です。
一番面白い(映画の構成として)は「La Dolce Vita」。またまたFellini。
俳優の名演で面白い(というかスゴイ)とおもったのは、「Sophie's choice」。Meryl Streepがポーランド語とドイツ語で名演。
大爆笑の面白かった映画は「Legally Blonde」。Reese Witherspoon主演の映画です。
ヨーロッパの映画は「フルモンティ」と「タクシー」くらいしか見たことないので、非常に参考になります。
個人的印象になりますが、メリル・ストリープの印象は「永遠に美しく」の印象が強くて(笑)、陽気なキャラになってしまっているのですが、Sophie's choiceの解説みるとなんかシリアスなキャラを演じてるみたいですね。
Legally Blondeは、DVDのジャケットが「メリーに首ったけ」とか「いとしのローズマリー」に似ててちょっと前から興味があったのですが、やっぱり爆笑系なんですね。この作品は絶対見ないと!と思いました。(^^)
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
以下のサイトではいろいろなランキングが載っているので参考になるかも知れないので貼り付けします。
私自身としては好きな映画、面白い映画はいっぱいありすぎて一つには決められません、
答えにならなくてすみません。
参考URL:http://www.asahi-net.or.jp/~dq4k-kmd/index.html
サイト拝見させて頂きました。
やはり、かなりメジャーなものが皆さん好きみたいですね。
また、邦画も結構入ってるんですね。
私は邦画はジブリ作品とルパン(両方ともアニメですが)以外、あまり見ないので今後の参考にさせて頂きたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイジェスト映画
-
映画「インセプション」につい...
-
女性器が見えている映画
-
「」と『』の使い分け
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
映画の上映時間について 久々に...
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
Q「○○しませんでしたか?」→A...
-
映画を観る? 見る
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
-
読後感が良い、の映画の言い方は?
-
映画上映に関する著作権
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
韓国の映画、ドラマ作品を教え...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
ビーバップ・ハイスクールの同...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性器が見えている映画
-
「」と『』の使い分け
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
リロ・アンド・スティッチに出...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
映画「北北西に進路を取れ」の...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
「9人の翻訳家 囚われたベスト...
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
絶賛募集中
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
-
映画の特典だけ欲しいのですが...
-
見せると見させるの違い
-
2時間半のバスでオススメのD...
-
異性に誘われたときの断り方
おすすめ情報