牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

自分は今まで20年とちょっと生きてきて、
・世の中って割と適当でいいかげんにできてる。
・今楽しいと思うことを思いっきり楽しめばいい。
というのが今思うところの個人的な真理です。

昔は割と真面目に、努力して、って感じで生きてたんですが、
世の中は必ずしも教科書的ではないし、
理不尽な事も許容できるいいかげんさを持っていたほうが良い。
また、過去は戻らない、やりたい事はその時にやらないと後悔する。
そんな風に考えて今のような生き方に変えました。
(今のところ昔より今の方が失うものより得るものの方が多いかな。)

こんな感じで皆さんがこれまで生きてきて
「結局、世の中(or人生)ってこういうものだ。」
っていうような個人的真理があれば教えてください。
(参考までに差し支えない範囲で年齢も
添えていただけるとありがたいです。)

おまけ:個人的教えて!gooの真理
質問ばかりの人&やたら回答する人は…要注意!

A 回答 (9件)

 こんにちは。



 そうですね。

 「かわいげのある人を世間は見捨てはしない」
 
 自然なかわいげのことです。いかにもつくった、というのではなく。

 「学歴より世間知」

 これからもっとそうなると思います。「世間知」……学ぶのが難しいです。

 「世の中、ちょっと損をしてるって思うくらいがちょうどいい」

 元職場の先輩のことば。実感。

 「人は人間関係において初めて人となる」

 フランスの精神分析医、ジャック・ラカンのことば。「私」は「他者」の集合体で、いつも影響しあってる、と思います。

 #1さんと同じ。私も回答専門。質問してだあ~れも回答してくれなかったら、かなり凹むと思う。怖い。

 質問者様のイメージしてる「やたら回答する人」って、具体的にどんな人なのか気になります(これは感想で、質門返しじゃないから、規約違反ではありません、といっておきます)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>かわいげのある人を世間は見捨てはしない
これはちょっと新しい意見ですね。
自然なかわいげ…もうかけらも残ってない…かも。

他の3つも確かにー、って思いますね。
学歴とかは関門を抜けるのに少し使えるくらいで、
結局その先は人・社会の中でうまくやっていく方法のほうが
大切になってくる気がします。

>「やたら回答する人」って、具体的に…
No.1の方のお礼欄にちょこっと書いたので疑問が
解消できれば良いですが…単に感覚的なものなのでなんとも。

お礼日時:2005/11/30 10:29

個人的ではなく不朽的真理だと確信していることがあります。



人を憎んでも幸せになれない

これです。

これに気づいた時から時々つぶやいております。

(今日は代休中。年齢微妙 女性)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>人を憎んでも幸せになれない
そうですねー。
憎しみって感情は何の役に立ってるんですかね…。

お礼日時:2005/12/01 10:02

戦中派


明日のことは明日の事よ。すべてはアラーの神の思し召し。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/12/01 09:59

>自分は今まで20年とちょっと生きてきて、


そりゃたいしたもんですねぇ。私など50過ぎてもそこまでは
言いきれないです(;;)
>・世の中って割と適当でいいかげんにできてる。
>・今楽しいと思うことを思いっきり楽しめばいい。
>というのが今思うところの個人的な真理です。

私の場合、それに「怖れることなく」という一文が付け加わります。
大抵の人は、親や他人から脅かされて生きてきていますから、
たのしいことばかりやっていたらいつか足元すくわれるぞ
とか金がなくなって苦労するぞ
とかネガティブな「情報」をインプットされていて、こころの隅で
実際ほんとうのところ『大丈夫かしら』みたいに不安に思っていたり
すると、結構ヤバイ。

>昔は割と真面目に、努力して、って感じで生きてたんですが、
それがあるから、今の楽してやっていられる自分がいるのかも知れません。

最初から世の中いい加減だからと手抜きの人生生きてきていると、結構
悲惨な現状とたちむかわなくてはいけないかもしれません。
それは、
(1)過去に本気で安心しきって享楽的に生きてきたか
(2)過去に心配だったからそれを払拭できる生き方(努力など)したのか
はいずれも同じ結果をまねく気がします。
逆に、自分を偽って、不安をごまかして逃避していきてくると
心の中に不安を育ててそれがいつか現実のものに変わります。

つまり、逃げて享楽的に生きるのと、納得づくで享楽的に生きるのでは
生きがいも違ってくるし元気の度合いもかわります。
確信犯の「楽しみ」ならばある意味、救いもあるということでしょうか。

私の弟は学生時代ほとんどなにもせずにゲームに耽溺して結局運良く
就職できた銀行もつまらぬミスで辞めることになり、その後フリーターを
12年も続けてきています。
彼は世の中をいい加減に生きてきたのは自分もみとめるけど、決して世の中
がいい加減にできていて簡単に世渡りできるなどとは思っていないようです。


>世の中は必ずしも教科書的ではないし、
そうですね。
教科書的であったほうが、「いい加減」という感じもしますが(^^;
皆が株で儲ける本を読んで金持ちになったら結構面白いですよね。

>理不尽な事も許容できるいいかげんさを持っていたほうが良い。
これは100のうち20%の世界についていえることですよね。
世の中の8割は、けっこうリジッドでスクエアなお堅い世界なのだという
気がします。
20%はけっこうお気楽な世界で、いい加減にやっていてまかり通る。

>また、過去は戻らない、やりたい事はその時にやらないと後悔する。
やりたいこととやらなくちゃいけないこと
ミッション(使命)とビジョン(夢)の間で人間は苦悩するのです。
正月は、実家に顔を出してやらないとバァチャンが死にそうだ。でも今年の
年末は彼氏とみづいらずですごせる最後のチャンス。

>そんな風に考えて今のような生き方に変えました。
>(今のところ昔より今の方が失うものより得るものの方が多いかな。)

そりゃ儲かったマクドナルドがハンバーガー半額にしてまた一層お客が
入ったみたいなお話で、まじめな過去のうえにはじめて花開く幸せかもしれ
ません。
高校時代勉強もせずに中退したヤンキー姉ちゃんが同じこと言ったら、おそらく
友達にどつかれます。あんた生意気なこといってないで、早く仕事片付けんかい。


>こんな感じで皆さんがこれまで生きてきて
>「結局、世の中(or人生)ってこういうものだ。」

いえませんって・・・(;;)
それ言ったとたんに、何度足元すくわれたことか(^^;
油断したらあきませんで。
もっと謙虚にならんと、運不運というのもあって、人間自分の努力や怠けの結果
だけで生きているのちがいます。
親の残してくれたものや、面倒をみてくれたおかげで今の自分の基礎が築けていたり
するのです。友人が助けてくれて大学のレポートも出せるわけで
他人さまのおかげでなんとか世渡りが無事できてきているのかもしれません。
感謝と謙虚・・・これがあれば、不安はあんまり感じません。
だって、自分がなんだか楽して得しているといつしか後ろめたい気分で不安になる
けど、そうかこれってオレのせいじゃなくて、他人の恵みなんだなぁとか思えば
安心できる。

(1)過去に本気で安心しきって享楽的に生きてきたか
(2)過去に心配だったからそれを払拭できる生き方(努力など)したのか

って書いたけど、世の中いいかげんだと、おき楽に構えて長くいられるには
それなりの後ろ盾が実は必要だったりします。
そこでそれを人のせいにして「感謝」すれば、その安定は維持できるように思えます。

>っていうような個人的真理があれば教えてください。

よのなか、こころの平穏が何より大事
不安が実際に不幸を呼ぶ
不安にならないためには、不安をわすれようとするのでなく、楽しいことを
考えたりやったりすればいい。でも楽しいことをやっているとお金がなくなり
いつしか貧乏になる不安にかられがち。だったら、
金をかせぎながら楽しいことをやる

楽しいことをやることが金につながる道をさがすか
金のかからない楽しいことをやるか
人の金で楽しいことをやるか

しかない。


>(参考までに差し支えない範囲で年齢も
>添えていただけるとありがたいです。)

なんかここまで書いたら恥ずかしくて年齢はかけません。

>おまけ:個人的教えて!gooの真理
>質問ばかりの人&やたら回答する人は…要注意!

あはは。1700回以上回答質問4回これはまさに私のことです(;;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

感謝と謙虚を大切に、不安に思わないような生き方が良い
ってところでしょうか。

お礼日時:2005/11/30 10:38

質問1:回答9・・・位の割合なので、質問者様からしたら私は要注意の人物かも知れませんが、折角の回答なので参加させて下さいー!



質問者様の言われる
>今楽しいと思うことを思いっきり楽しめばいい。
と似てるのですが、

人生一度きり、楽しまないと!

と私は常々思っています。
勿論我慢しなければいけない時もあるとは思うのですが、我慢する事によって納得できる時と出来ない時ってあるじゃないですか。だから納得できない時は後から必ず後悔するのでトコトンその問題に取り組んでいきたい、と思っての『人生一度きりなのだから』ですね。

後、歳を取ってから変わった考え方といえば・・・

自分が正しい、相手の意見がおかしい!

と若い頃は思う事も多かったのですが、歳を取ってみると自分の言い分ももっともだけど、相手の言い分だって同じ様にもっともな物だったと理解が出来るようになりました。

人の数だけ意見があるんだから、これぞ正解と言える程の事ってあまり無いのかな?って思えるようになったといいますか・・・まぁ、昔の自分がいかに自分だけしか見えていなかったかというか・・・幼稚だったという事ですね(笑)

年齢30代間近
回答に対する自信は『自分の中での真理』なので正しいかどうかは別として、あえてありにさせて頂きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>後、歳を取ってから変わった考え方といえば…
確かに、答えは必ずしも一つではないという考えは
大切かも知れませんね~。
物事は柔軟に多角的に。参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/11/30 10:32

人の意見も参考にしつつも、自分がいいと


思ったことをやればいい。
自分の生きたいように、生きればいい。
というのが、個人的真理?です。

例えば、世界中を旅する「流浪の旅人」に
なりたければそういう生き方も良し。
一箇所に留まって、「勤め人」になって、
生きるのも良し。

このアンケートカテゴリをみても、人それぞれ
様々な考えがあるのですから、正解なんてない
と思います。
もちろん人様に迷惑を掛けてはいけません。

あと、質問者様は
「やりたい事はその時にやらないと後悔する」と
おっしゃっていますが。
私もそういう気持ちにもなったこともありますが、
私の場合、「あの時なにもやらなくて良かった~」
ということも多いです。

三十代後半、女。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>自分の生きたいように、生きればいい。
そうですよね~。これでしかも自分のやりたいことが
他の人の幸せに繋がるとか、迷惑かけないことなら
楽しく暮らせそうですね。

>「あの時なにもやらなくて良かった~」ということも多いです。
逆パターンですね。私はどちらかと言うと昔は
迷ったことはやらないタイプだったのですが
最近は迷ったらとりあえずやってみる方が
失敗しても経験になるし良いかな、
なんて思い直して色々やってみてます。

お礼日時:2005/11/30 10:13

30代後半オッサン。



「勝てば官軍」
正義は勝つ。だから勝った者が正義である。

予想と思い込みで戦争起こして、しかも間違いと分かっても謝りもせずにいる国とか、
スキャンダル起こしても再選しちゃう政治家見てるとつくづく思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>勝った者が正義である。
世の中こんな部分が結構ありますよね。

個人的には、
なるべく戦わない。勝てないけど負けない。
という道を選ぶことが多いかも。

お礼日時:2005/11/30 10:04

#1さんの「人生なるようになる」に似ていますが・・・



生きる上でその人に乗り越えられない課題はない
と思っています。

あとは
・人に迷惑をかけない
・マイナスよりはせめてプラマイゼロにしよう
と心がけています。
辛いことは楽しい人生の中のちょっとしたスパイスですよね。
ご質問者様がよりよい人生をおくれることを願ってます^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

前向きな、正しい生き方っていう感じがしますね。

>辛いことは楽しい人生の中のちょっとしたスパイス
辛い事は逃げられるだけ逃げよう、というのも有りかな
と思ったりもしますが刺激が無いのも味気無いですよね。
でもやっぱり辛いのは嫌、といったら相当わがままな無いものねだりですね…。

お礼日時:2005/11/30 09:59

こんにちは。



質問者さんと私も同じです。
・今楽しいと思うことを思いっきり楽しめばいい。と、思っています。
あといつも思うのは
・人生、なるようになる。ってことかな。

ええっ、おまけで、やたら回答する人は要注意ですかぁー・・・それは、私です。だって、質問してみたいんだけど、反応がこわくて、ちょっとできないでいまーす。

40代女です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>・人生、なるようになる。
これも思いますね~。
こんな風なぬるい考えで居られるのはもしかしたら
意外と似たような環境にいるからかも知れませんね。

>ええっ、おまけで、やたら回答する人は要注意ですかぁー・・・
ちょっと誤解される書き方になっちゃってますが、
単純に回答回数が多いって意味ではなくて、
回答というよりとにかく書き込むことが目的に
なっちゃってるような人がちらほら居るように見えるので…。
ここのカテゴリーはある意味正解は無いのでいいと思いますが、
他の所が珍質問ならぬ珍回答ばかりになっても困るかな、
というあくまで"個人的"な基準です。

お礼日時:2005/11/30 09:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報