重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ver1.1 encording=UTF-8
で使いたいのですがDTDやスキーマの記述からエラーが出ます。どうしたらよいでしょうか?

A 回答 (2件)

えーっと。

具体的なソースがないと指摘できないんだけど...

とりあえず...(1.1ってのは、XMLのバージョン?それともXHTMLのバージョン?とりあえず後者で仮定します)
-------------------------

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<!DOCTYPE
html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.1//EN"
"http://www.w3.org/TR/xhtml11/DTD/xhtml11.dtd">
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja">
<head>
<title>XHTML 1.1サンプル</title>
</head>
<body>
<p>こうやって書きます。</p>
</body>
</html>

--------------
...って感じなのはOK?
    • good
    • 0

#1です


おぉっと、言い忘れてた。IEにはこんな問題もあります
http://www.satoshii.org/markup/dtd/xhtml11-msxml
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お礼が遅くなってすみませんでした。
色々と勉強して頑張りたいと思いますのでよろしくお願いします。m(_ _)m

お礼日時:2006/02/25 22:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!