dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

膨大に流されているテレビCMの影響って、凄いんでしょうね。

で、皆さんにお聞きしたいのですが、テレビのCMや番組などの影響で買った商品、どんなものがありましたか?

A 回答 (21件中11~20件)

具体的な商品名ではありませんが。



画面で『ホッカホカに』『湯気を立てる』『ジューッ』『ズズズッ』
と良い音を立てるような『おかず系』の『食品』にすっごくやられ
ます。

買いに出かけたり、注文したり、食べに出かけたりしてしまいます。

いつも旦那に『食い意地はってる、こんなにまんまとやられる奴も
珍しい』と言われています^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらも食品系ですね。

冬場の「ホッカホカ」「湯気を立てる」とか、夏場の「冷え冷え」などは、本能に直接訴える効果があるんでしょうね。

「食い意地はってる」のも、本能が少々過剰なだけ?

ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/04 09:31

TOTOのアプリコット。



あのCMは購買意欲をそそられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「便利な機能」+「子供の可愛さ」が、効果的でしょうかね。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/04 09:27

こんばんは



初代プレイステーションですね。
発売日が忘れもしない、1994年12月3日だったので
ひらすら「1、2、3」を連呼し続けるあの伝説のCMに・・。

最初は、ソニー信者であっても全然ゲームと縁遠い存在だったソニーということで、
様子見かなと思ってたのですが、
あのCMを見続けるうちに心がどんどん高ぶっていって
発売日には秋葉原での発売イベントにいました。

ただ発売と同時に秋葉原中で即完売となり、
買えたのは翌週でした・・。(^^;)
    • good
    • 0

しろくまアイス

    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらも、食品系・・・
私もアイスは大好物です。店頭で楽しんで選びますが・・・

ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/04 09:25

具体的な商品ではありませんが、イ○ンのTVコマーシャル「20日 30日 5% OFF ふっふん♪」を見て、おぉ今日はそうだった!と買い物に出掛けることは時々あります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

「今日は安いよ」というCMは、効きますね。チラシのCM版でしょうかね。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/04 09:24

ソニーのDVDレコーダー「スゴ録」です。


おまかせ録画に惹かれました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「際立った特徴・新機能」を全面にアピールすると、購買に繋がりやすそうですね。

その点、ソニーはいつも巧い・・・

ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/04 09:23

像が踏んでも壊れない。

サンスターマジック筆入れ。
確かに鉛筆をぎっしり詰めた状態では強かったですよ。
空の状態だと、うーん。残念。
テレビの確認だ、といって思い切り他人に踏んづけられて壊された同士は沢山いることでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

CMは、印象に残っていますが、私は買わなかったですね~
ですから、空の状態だと壊れるということも、初めて知りました。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/04 09:21

ポOンキィ♪、ポOンキィ♪の曲につられて買いました。


食品関係は気軽に買える価格なので、新商品はついつい
購入してしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、お菓子のような「気楽に買え」て、「各社大差ない」ものは、CMが頭に残っていて、店頭で手が伸びるでしょうね。

効果大・・・

ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/04 09:20

いま考えてみましたが、特に無いような気がします。

雑誌の記事や、インターネット上のニュース(あるいは検索)で最初に知り、興味が出たら自分で詳しく調査してます。

TVのCMに関しては、別の意味で影響大です。
たとえば、クイズ番組で回答直前でCMに突入したり、CM明けにCM前をリピートしたりすると、録画してCMを見ない(早送りしても、CM前をリピートするので、早送りしてもOK)とか、ひどい場合にはそのスポンサー製品を買わないようにしますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も、CMで買う気になったというのが思い当たらず、基本は店頭で探す方なので、あんなに膨大な金額をかけているCMの効果を知りたいと思ったんです。

情報も、CMでは「イメージ」だけですし、やはり雑誌が中心になりますね。

「別の意味で影響大」についても、同感です。
私は録画ではなく、回答直前でCMに突入のような「視聴者を馬鹿にしているようなCM」中は、チャンネルをこまめに切り替えますね。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/04 09:18

「運ぶ・遊ぶ・キューブ」



という語呂合わせが気に入ってしまい日産キューブを買いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自動車くらいの金額になると、CMで選ぶかな?と思っていたんですが、やはり「ファースト・インプレッション」での効果があるんですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/04 09:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事