プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

1>巻数の多い漫画TOP10程度をを教えてください。
2>連載年数の長い漫画TOP10程度を教えてください(休載中であっても連載が再開される予定があれば入れてください)。
3>1タイトルでバージョンが多い漫画を教えてください(叢書版、コンビニ版など)。
4>漫画の良い保存方法を教えてください。
お願いします。

A 回答 (4件)

1と3のみの回答なのですが……



1>
●1位 こちら葛飾区亀有公園前派出所/秋本治(1~147巻・続刊中)
●2位 ゴルゴ13/さいとうたかを(1~138巻・続刊中)
●3位 弐十手物語/神江里見(1~110巻・完結)
●4位 美味しんぼ/雁屋哲・花咲アキラ(1~93巻・続刊中)
●5位 クッキングパパ/うえやまとち(1~83巻・続刊中)
●6位 あぶさん/水島新司(1~82巻・続刊中)
●7位 浮浪雲/ジョージ秋山(1~80巻・続刊中)
●8位 あさりちゃん/室山まゆみ(1~79巻・続刊中)
●9位 パタリロ!/魔夜峰央(1~78巻・続刊中)
●10位 はじめの一歩/森川ジョージ(1~74巻・続刊中)

最近「クッキングパパ」が「あぶさん」を、「あさりちゃん」が「パタリロ!」を抜いたのがトピックですね。


3>
こちらはあまり自信がないのですが、おそらく「鉄腕アトム」だと思います。
http://astroboy.jp/c/012/work/manga.html
●光文社版
●光文社/手塚治虫漫画全集
●光文社/カッパコミックス
●鈴木出版/手塚治虫全集
●光文社/カッパコミックスデラックス
●小学館/手塚治虫全集
●朝日ソノラマ/サンコミックス
●朝日ソノラマ/豪華愛蔵本
●朝日ソノラマ/月刊マンガ少年別冊
●ほるぷ出版/ほるぷ版手塚治虫選集
●記念刊行会/手塚治虫作品集
●講談社/手塚治虫漫画全集
●大都社版
●講談社/KCスペシャル
●講談社/講談社コミックス
●光文社/光文社文庫コミックシリーズ
●秋田書店/サンデー・コミックス

一応17バージョンですが、関連短編を含めるとまだまだありますね。


あまりお役に立てないかもしれませんが……。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かなりの参考になりました。回答有難うございます。

お礼日時:2005/12/05 19:12

(1)についてまだ巻数の多い作品です「ミナミの帝王」78巻「静かなるドン」75巻「ジョジョの奇妙な冒険」80巻(続編含むが外伝はどうする?)


続編ありなら「ドカベン」「大甲子園」「プロ野球編」「スーパースターズ編」で130巻を超えています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございました。

お礼日時:2005/12/08 14:55

トップ10ではありませんが、思いつくところでは



(1)巻数が多い
「こちら葛飾区亀有公園前派出所」147巻 以下続刊
「ゴルゴ13」135巻ぐらい 以下続刊
「パタリロ」70巻台後半
「あさりちゃん」70巻台後半
「はじめの一歩」70巻台
あとは、横山 光輝の「三国志」なんかも当てはまると思います。
「こち亀」がNo.1なのは間違いないと思います。

(2)連載年数の多い
これは、(1)の漫画が当てはまると思います。他に思いつくのは、「ガラスの仮面」や「王家の紋章」などでしょうか。

(3)○○版のバージョンが多いというのかどうか分かりませんが…
「ブラックジャック」は、愛蔵版、文庫版、通常のコミックス、新装版と出ています。最近は、いろいろな出版社から新たに出版されています。

(4)保存方法ですが、やはり光が当たらないことが重要かと思います。太陽光だけでなく、室内灯もよくないかと。
私の場合、太陽が当たらないところに保管していますが、蛍光灯の当たるところと当たらないところでは、紙の劣化の度合いが違います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました

お礼日時:2005/12/05 14:52

TOP10とまではいきませんが、こちら葛飾亀有公園前(略してこち亀)は巻が多いですよ。

あと、ドラゴンボールも。保存方法は必ずカバー(本屋でつけてもらえるようなヤツ)をつける事です。直接日光に当てないように。読んでる時に開げて下を向ける人がいますが、アレをすると本が傷みます。しおりや、紙をはさむようにしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

お礼日時:2005/12/04 21:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!